2018年04月07日

映画 /トゥームレイダー ファースト・ミッション  /レッド・スパロー

トゥームレイダー ファース・トミッション Tomb Raider
映画 /トゥームレイダー ファースト・ミッション  /レッド・スパローかつてアンジェリーナ・ジョリー主演でも映画化された世界的人気ゲーム・シリーズを「リリーのすべて」「エクス・マキナ」のアリシア・ヴィカンダー主演で再映画化したアクション・アドベンチャー大作。美しきトレジャー・ハンター“ララ・クロフト”誕生の物語を、スリリングな謎解きとアクション満載に描き出す。共演はドミニク・ウェスト、ウォルトン・ゴギンズ、ダニエル・ウー。監督はノルウェー出身で本作が記念すべきハリウッド・デビューとなる「THE WAVE/ザ・ウェイブ」のローアル・ユートハウグ。
 ロンドンでごく普通の女子大生として暮らしていたララ・クロフトだったが、謎の死を遂げた資産家で冒険家の父が遺したビデオメッセージを発見し、その遺志を継いでトレジャー・ハンターとなり最初のミッションに挑むことを決意する。それは、日本のどこかにあるという神話上の絶海の孤島に隠された幻の秘宝を封印するというもの。その秘宝には世界を滅ぼす邪悪な力が秘められていて、危険な秘密組織トリニティがその悪用を企んでいるというのだった。こうして一人旅立ったララは、香港でルー・レンという男を見つけ出すと、彼を相棒に幻の秘宝を求めて過酷な大冒険へと繰り出すのだったが…。
  <allcinema>


ゲームの類は一切やらないので
トゥームレイダーの世界観は全然知りませんが
ジョリー姐さんの映画は観て楽しませてもらいました
まあその辺から言うと今回の彼女は
アクが弱いというか線が細いというか
悪くはないんだけどね
前段での話しの中で
彼女の人となりを描かれてるところで
あそこで負けちゃダメでしょう
そのあとの自転車の件も中途半端だし
それこそ圧倒的な強さを見せ付けなくちゃ
あとでさんざんゴツイ男達とやりあうわけなんですから(笑)
まー当然これもシリーズ化されていくんでしょうね

【女房の今日の一言】
「アレだけ肌露出で無傷はないわー・・・」  ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー




************************

レッド・スパロー Red Sparrow
映画 /トゥームレイダー ファースト・ミッション  /レッド・スパロー>実際にCIAの工作員として活動していたジェイソン・マシューズによるベストセラー小説をジェニファー・ローレンス主演で映画化したエロティック・スパイ・サスペンス。やむを得ぬ事情でロシアのスパイとなったヒロインが、自らの美貌と心理操作術を駆使したハニートラップでターゲットのCIAエージェントへと迫る中で繰り広げられる緊迫の駆け引きを、過激なエロティック描写を織り交ぜリアルかつ緊張感溢れる筆致で描き出す。共演はジョエル・エドガートン、マティアス・スーナールツ、シャーロット・ランプリング、ジェレミー・アイアンズ。監督はジェニファー・ローレンスとは「ハンガー・ゲーム」シリーズに続いてのコラボとなるフランシス・ローレンス。
 ケガのためにバレリーナの道を絶たれたロシアの少女ドミニカ・エゴロワ。病気の母の治療と引き換えに、叔父の仲介でロシア政府の極秘施設に送られる。そこは、ハニートラップでミッションを遂行するスパイ“スパロー”の養成所だった。厳しい監督官の下での過酷な訓練に耐え、優秀な成績を収めるドミニカ。その才能を買われ、ロシア情報庁の内部に潜むアメリカの二重スパイ(モグラ)をあぶり出すという重要な任務を与えられる。こうしてブダペストへと飛び、モグラと通じているCIA工作員ネイト・ナッシュへの接近を図るドミニカだったが…。
  <allcinema>

ちょっと前に観た
アトミック・ブロンド」的な
妖艶な女性スパイの
アクション映画かと思ったら
全然違ってた
アメリカの映画だとはいえ
話半分としてもロシアってコワい おそロシア
ほんとにこんな感じなんだろうか
ヒロインの叔父と言う彼女を見出したこの男が
これまた今のロシア大統領に微妙に似ているのも
観ていてコワいものがあった
R15指定なのでそれなりに性描写や
残酷なシーンも多いが
スパイ映画とすればかなり上質で
アクションなどほとんどない地味なものではあるが
筋書きもかなり面白くよく出来た映画でした
ジェニファー・ローレンスさんの体当たりな演技もかなり光ります
映画全般に漂うこのなんともいえない雰囲気 嫌いじゃありません



タグ :映画批評

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

Posted by kobay. at 07:35│Comments(4)趣味映画
この記事へのコメント
私もゲームはわかりませんが、
この映画はアンジェリーナ・ジョリーさんしか
思い浮かびません(苦笑)

D lifeの新作「シカゴ・ファイア」を見ました。
面白かったです♪
救急隊員で、ハワイ ファイブオーの
ロリさん役の女優さん、出てました♪
嬉しくなりました!(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年04月07日 08:44
この映画でジョリーちゃんファンになりました。

違う人はなかなか(^_^;)

因みに、私の007はロジャームーアさん迄です(笑)
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年04月07日 11:15
奥さまのひとことに同感です!
いつもアクション映画を観るときに私も思います!

『露出が激しいのに、怪我しないのかな?』って。

奥さまのひとこと、毎回、楽しみです!

ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2018年04月07日 13:27
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
それなりに楽しめますので
機会があったらどうぞ~
ワタシからすると
レッドスパローのほうがお奨めです(笑)
あ 消防士のお話ですよね??
これまた見逃してます f(^^;

<海老の焼麺好きさん>
ええっ!?そうなんすか(笑)
まー人それぞれ
イメージ的にも好みがありますからね~
007もダニエルグレイクさんのも観てないようでしたら
ぜひ観てみてください♪

<HOSOMIMIGARDENさん>
そうでしたか!?(笑)
今度言っときます (^^
女房も映画、自分に合わないと
寝ちゃうんですよね
お金出して昼寝してるんだから
大したタマです(笑)
そうそうそれにてもね
アレだけ激しいアクションしてて
無傷はワタシも違和感ありまくりでした
いくら映画だからって ねぇ~(笑)
Posted by kobay.kobay. at 2018年04月09日 15:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。