2016年07月06日

映画 /10 クローバーフィールド レーン

10 クローバーフィールド レーン  10 Cloverfield Lane 
映画 /10 クローバーフィールド レーン2008年の大ヒット・パニック映画「クローバーフィールド/HAKAISHA」をプロデュースしたJ・J・エイブラムスが、同じ世界観を作品内に取り込むかたちで製作したSFミステリー・サスペンス。事態の全貌を掴めぬまま地下シェルターに閉じ込められ、男2人との共同生活を強いられるハメになったヒロインが辿る驚愕の運命をミステリアスかつサスペンスフルに描く。出演はメアリー・エリザベス・ウィンステッド、ジョン・グッドマン、ジョン・ギャラガー・Jr。監督は、これが長編デビューの新鋭、ダン・トラクテンバーグ。
 車を運転中に事故を起こした若い女性ミシェル。意識を取り戻した彼女は、見知らぬ地下シェルターの中でベッドに手錠で縛りつけられていた。シェルターには所有者の巨漢男ハワードの他に、腕をケガした若い男エメットもいた。彼女を閉じ込めている理由を、外で恐ろしいことが起きているからと力説するハワード。脚を大ケガしていることもあり、疑いを抱きつつもひとまず彼らと共同生活を送りながら脱出のチャンスをうかがうミシェルだったが…。
  <allcinema>


自分からすると
クローバーフィールド/HAKAISHA」も
うーーん でしたが
これも うーーーーーん でした(笑)
こちとら純粋にSF映画だと信じて
観に行ってるわけで
実際、SF映画ではあるけれども
そうじゃないじゃん
ただのキモいオッサンの話しじゃん
そのオッサンもホントただキモいだけ
役者さんはいいんだけど 魅力なし
奇を衒って
ミスリード的に進める映画は大好きですけど
これはどうも・・・ ダメでした
相手が火炎瓶1本で・・というのも
なんだかなー という感じ

【女房の今日の一言】
「うーーーん~・・・」  ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー


タグ :映画批評

同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)
 映画 /キャプテン・マーベル (2019-03-28 07:35)
 映画 /ちいさな独裁者 (2019-03-25 07:40)
 映画 /運び屋 (2019-03-17 08:00)
 映画 /グリーンブック (2019-03-10 08:00)
 映画 /アリータ:バトル・エンジェル (2019-03-03 08:00)

Posted by kobay. at 09:20│Comments(2)映画
この記事へのコメント
前作が割と好みのタイプだったので、これも期待して待ってたんですが、あまりいい評判を聞かないですね。。。

自分の中ではレンタルか配信待ちかなってテンションで落ち着いちゃってます(汗)
Posted by mirokumiroku at 2016年07月06日 22:57
コメントありがとうございます。

<mirokuさん>
この手の作りがお好きな方には
たまらない映画となっていますf(^_^;
まあわざわざ劇場で…
という映画ではないですね
ラストの方なんかもうバタバタしちゃって
ラストも、
もうこういう終わり方もやめてほしいです。
Posted by kobay55kobay55 at 2016年07月07日 04:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。