2015年07月25日
映画 /ターミネーター 新起動/ジェニシス
ターミネーター 新起動/ジェニシス Terminator: Genisys
SFアクションの金字塔「ターミネーター」シリーズの第5弾。シリーズの顔ともいうべきアーノルド・シュワルツェネッガーが「ターミネーター3」以来12年ぶりに復帰し、シリーズの「1」と「2」の世界観をベースに、人類の未来をめぐる時空を超えた新たな戦いが描かれていく。共演はエミリア・クラーク、ジェイソン・クラーク、ジェイ・コートニー、イ・ビョンホン、J・K・シモンズ。監督はTV「ゲーム・オブ・スローンズ」のアラン・テイラー。
2029年、機械軍との壮絶な戦いを繰り広げていた人類は、抵抗軍のリーダー、ジョン・コナーの活躍により劣勢を挽回、ついに勝利を手にしようとしていた。追い詰められた機械軍は、ジョンが存在した事実そのものを消し去るため、殺人サイボーグ、ターミネーターを1984年に送り込み、ジョンの母サラ・コナーの抹殺を図る。これを阻止するため、抵抗軍側はジョン・コナーの右腕カイル・リースが自ら志願して過去へ向う。ところが1984年に辿り着いたカイルは、いきなり新型ターミネーターT-1000に襲われる。その窮地を救ったのは、タフな女戦士サラ・コナーと敵のはずのターミネーターT-800だった。実はこの世界は、既にカイルの知る過去とは別のタイムラインを進んでいたのだった。<allcinema>
んんー 前半はまあまあ面白かった
ジョン・コナーが○○してきたところからなんか話しが・・・
もう予告編でも盛大なネタバレしてるしね
そもそもサラコナーもジョンコナーもカイルリースも
なんかイメージが違う人たちがやってる気がしてしょうがなかった
こっちの勝手な思いですけど
T-1000もどこぞの寒流スターじゃなくて
もともとの人にやってほしかったなー
まだ続くようです
いったいこの先
どうなっていくんでしょうね~
楽しみっちゃあ楽しみだ(笑)
【女房の今日の一言】
「シュワちゃんも年取ったわね・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー

2029年、機械軍との壮絶な戦いを繰り広げていた人類は、抵抗軍のリーダー、ジョン・コナーの活躍により劣勢を挽回、ついに勝利を手にしようとしていた。追い詰められた機械軍は、ジョンが存在した事実そのものを消し去るため、殺人サイボーグ、ターミネーターを1984年に送り込み、ジョンの母サラ・コナーの抹殺を図る。これを阻止するため、抵抗軍側はジョン・コナーの右腕カイル・リースが自ら志願して過去へ向う。ところが1984年に辿り着いたカイルは、いきなり新型ターミネーターT-1000に襲われる。その窮地を救ったのは、タフな女戦士サラ・コナーと敵のはずのターミネーターT-800だった。実はこの世界は、既にカイルの知る過去とは別のタイムラインを進んでいたのだった。<allcinema>
んんー 前半はまあまあ面白かった
ジョン・コナーが○○してきたところからなんか話しが・・・
もう予告編でも盛大なネタバレしてるしね
そもそもサラコナーもジョンコナーもカイルリースも
なんかイメージが違う人たちがやってる気がしてしょうがなかった
こっちの勝手な思いですけど
T-1000もどこぞの寒流スターじゃなくて
もともとの人にやってほしかったなー
まだ続くようです
いったいこの先
どうなっていくんでしょうね~
楽しみっちゃあ楽しみだ(笑)
【女房の今日の一言】
「シュワちゃんも年取ったわね・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
Posted by kobay. at 08:00│Comments(4)
│映画
この記事へのコメント
私は新聞で今作のあらすじを読みました。
過去の作品をベースに作られているんですね?
やっぱり、シュワちゃんが出ると、いいですね♪
笑うターミネーター、笑えます(笑)
昨日のテレビの3を見ました。
この監督は「U-571」のジョナサン・モストウさんなのですね♪
過去の作品をベースに作られているんですね?
やっぱり、シュワちゃんが出ると、いいですね♪
笑うターミネーター、笑えます(笑)
昨日のテレビの3を見ました。
この監督は「U-571」のジョナサン・モストウさんなのですね♪
Posted by がんじいに
at 2015年07月25日 08:44

コメントありがとうございました。
<がんじいさん>
それなりに面白く観ましたが…(笑)
もうなんでもありみたいで(爆)
世間ではあまり評判の良くない3、4も
面白く観ましたが…
がんじいさんの判断は観てから
聞かせて下さい♪
<がんじいさん>
それなりに面白く観ましたが…(笑)
もうなんでもありみたいで(爆)
世間ではあまり評判の良くない3、4も
面白く観ましたが…
がんじいさんの判断は観てから
聞かせて下さい♪
Posted by kobay55
at 2015年07月25日 20:58

kobayさんのレビュー、待ってました!
そうですか。。 過去作品とは別物と考えて観たほうがよさそうですね!
サラ・コナーはリンダ・ハミルトン、カイル・リースはマイケル・ビーンしか考えられない私です☆
1、2は最強でしたよね(^_-)-☆
でも、きっと興奮して観ちゃいそうだな(笑)
そうですか。。 過去作品とは別物と考えて観たほうがよさそうですね!
サラ・コナーはリンダ・ハミルトン、カイル・リースはマイケル・ビーンしか考えられない私です☆
1、2は最強でしたよね(^_-)-☆
でも、きっと興奮して観ちゃいそうだな(笑)
Posted by ミロ at 2015年07月28日 14:31
コメントありがとうございます。
<ミロさん>
まあワタシの私見ですから
気になさらず気になったら観に行きましょう~ ミロさん
面白いことは面白いです
ファンは欲張りですね(笑)
一応話しとすれば
歴史が変わり3と4がなくなってしまった世界を
描いてますってことですかね
それにしてもあのジワジワ来る
ターミネーターのコワさが
ほとんど無くなっていっちゃってて
ターミネーターファンからすると
ちょっと不満が残ります
さてこのあとは
恐竜映画とトムさんが待ってます♪
<ミロさん>
まあワタシの私見ですから
気になさらず気になったら観に行きましょう~ ミロさん
面白いことは面白いです
ファンは欲張りですね(笑)
一応話しとすれば
歴史が変わり3と4がなくなってしまった世界を
描いてますってことですかね
それにしてもあのジワジワ来る
ターミネーターのコワさが
ほとんど無くなっていっちゃってて
ターミネーターファンからすると
ちょっと不満が残ります
さてこのあとは
恐竜映画とトムさんが待ってます♪
Posted by kobay55
at 2015年07月29日 06:59
