2015年01月18日

映画 /100歳の華麗なる冒険

100歳の華麗なる冒険 
HUNDRAARINGEN SOM KLEV UT GENOM FONSTRET OCH FORSVANN
映画 /100歳の華麗なる冒険 ヨナス・ヨナソンの世界的ベストセラー『窓から逃げた100歳老人』(西村書店刊)を映画化し、本国スウェーデンで大ヒットしたアドベンチャー・コメディ。老人ホームから逃げ出した100歳の老人が繰り広げる大冒険珍道中の行方を、激動の20世紀を生き抜いた彼の波瀾万丈の人生と共にユーモラスに綴る。主演はスウェーデンを代表するコメディ俳優、ロバート・グスタフソン。監督は俳優としても活躍するフェリックス・ハーングレン。
 老人ホームで100歳の誕生日を迎えたアランだったが、何を思ったか窓から脱出して当てのない旅に出る。その道中、ひょんなことからギャングの黒い金が詰まったスーツケースを持ち逃げして追われる身に。それでも、まるで動じる様子のないアランは、途中で知り合った70歳の老人ユーリウスと意気投合、飄々と酒を酌み交わす。そんな恐れ知らずの超マイペース老人アランだったが、それもそのはず、彼はその100年にわたる人生の中で幾多の歴史的節目に立ち会い、フランコ将軍やスターリンはじめ何人もの歴史上の要人と親交を持ってきた、知られざる20世紀の大人物だったのだ。
  <allcinema>

まず日本じゃあまり公開されることのないスウェーデンの映画
それが公開されるってことは
面白いんだろう~
ということで観に行って来ました
お客さんも入ってる
いわゆる映画はコメディだが
かなりブラックだ(笑)
そりゃ映画ですから都合よく進んでいきますが
観ていていったいどうなっちゃうの??みたいな
行動ばっかりするじーさん
ホント最強だね
コワいものなしだよ
大爆笑という感じではないが
そりゃあもう苦笑の連続でした~(苦笑)




タグ :映画批評

同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)
 映画 /キャプテン・マーベル (2019-03-28 07:35)
 映画 /ちいさな独裁者 (2019-03-25 07:40)
 映画 /運び屋 (2019-03-17 08:00)
 映画 /グリーンブック (2019-03-10 08:00)
 映画 /アリータ:バトル・エンジェル (2019-03-03 08:00)

Posted by kobay. at 08:00│Comments(4)映画
この記事へのコメント
面白そうなコメディ映画ですね?
確かにスウェーデンの映画って、聞かないですね?(笑)

昨日、テレビの「ターミネーター4」を見ました。
見た事あるのに、見ちゃいました(笑)
あのバイクのタームネイター、好きです♪
シュワちゃん、続編やるんでしたっけ?(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年01月18日 11:53
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ブラックでしたが
かなり笑えましたよ(笑)
歴史上の人物もたくさん出てきたし
面白い映画でした。
ターミネーター5 あるようですね♪
いい加減にしろ
みたいな意見もあるようですが
ワタシは楽しみです(笑)
4ですが、ワタシはまだ映画で観たきりです
昨夜のヤツもワタシは飲み会だったので
録画頼んだんですが
他のを優先されました( ノД`)…
Posted by kobay55kobay55 at 2015年01月18日 17:56
100歳の華麗なる冒険
ジャージーボーイズ
両作品観ました
ロキシー良いですね
次の狙い目は
《中島みゆき》です
Posted by えりざべすえりざべす at 2015年01月19日 23:59
コメントありがとうございます。

<えりざべすさん>
おっ!?
えりざべすさんも
観に行かれましたか??
両方とも面白い作品でしたね~
ワタシからすると
ロキシーさん マニアック過ぎて
最近行く機会が無かったのですが
ここへ来て連続でした(笑)
《中島みゆき》 は女房が観たいと言ってました (^^
ワタシは「ワイルドカード」です (爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2015年01月20日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。