2014年09月17日
映画 /フライト・ゲーム
フライト・ゲーム Non-Stop
「96時間」「ザ・グレイ」のリーアム・ニーソンが「アンノウン」のジャウマ・コレット=セラ監督と再びタッグを組み、NYからロンドンへ向けて飛び立った旅客機を舞台に贈るサスペンス・アクション。リーアム・ニーソン扮する航空保安官が、高度1万メートルの機内で20分おきに乗客を1人ずつ殺害していく見えない敵に立ち向かうさまをスリリングに描く。共演はジュリアン・ムーア。
一般の乗客を装い旅客機の警備に当たる航空保安官のビル・マークス。酒が手放せず、決して品行方正とは言えない彼が今回乗り込むのは、NY発ロンドン行きの便。大西洋の上空を飛行中の真夜中、機内ではほとんどの乗客が寝静まっていた。その時、ビルの携帯に不審なメールが届く。明らかにビルの行動を監視していると思われる正体不明の送信者は“指定の口座に1億5000万ドル送金しなければ、20分ごとに機内の誰かを殺す”とビルを脅迫。やがて思いもよらぬ形で1人目の犠牲者が出てしまう。そんな中、犯人の指定する口座がビルの名義と判明、地上の保安局ではビルこそが容疑者の筆頭と考え始める。孤立無援の中、それでも見えない犯人の尻尾を掴もうと懸命に捜査を続けるビルだったが…。 <allcinema>
舞台は飛行機の中ですから
派手なアクションはありません
いわゆる閉ざされた空間の中でのスリルとサスペンス
コレが意外と面白い映画でした
リーアム・ニーソンさんカッコいいすね~
彼主演の映画、ハズレは無いなあ
観たものだけに限りますけど
なかなか犯人がわからず
返って自分が犯人に仕立て上げられていってしまう
どいつが犯人でどの人が味方なのか
演出の仕方はベタですが面白く
ハラハラドキドキ 観ましたよ
途中・・ 詳しくは言いません(笑)

一般の乗客を装い旅客機の警備に当たる航空保安官のビル・マークス。酒が手放せず、決して品行方正とは言えない彼が今回乗り込むのは、NY発ロンドン行きの便。大西洋の上空を飛行中の真夜中、機内ではほとんどの乗客が寝静まっていた。その時、ビルの携帯に不審なメールが届く。明らかにビルの行動を監視していると思われる正体不明の送信者は“指定の口座に1億5000万ドル送金しなければ、20分ごとに機内の誰かを殺す”とビルを脅迫。やがて思いもよらぬ形で1人目の犠牲者が出てしまう。そんな中、犯人の指定する口座がビルの名義と判明、地上の保安局ではビルこそが容疑者の筆頭と考え始める。孤立無援の中、それでも見えない犯人の尻尾を掴もうと懸命に捜査を続けるビルだったが…。 <allcinema>
舞台は飛行機の中ですから
派手なアクションはありません
いわゆる閉ざされた空間の中でのスリルとサスペンス
コレが意外と面白い映画でした
リーアム・ニーソンさんカッコいいすね~
彼主演の映画、ハズレは無いなあ
観たものだけに限りますけど
なかなか犯人がわからず
返って自分が犯人に仕立て上げられていってしまう
どいつが犯人でどの人が味方なのか
演出の仕方はベタですが面白く
ハラハラドキドキ 観ましたよ
途中・・ 詳しくは言いません(笑)
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
Posted by kobay. at 08:00│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
何か、面白そうな映画ですね?
閉ざされた空間というのがまた、いいのでしょうね?
リーアムさんの「96時間」は面白かったです♪
閉ざされた空間というのがまた、いいのでしょうね?
リーアムさんの「96時間」は面白かったです♪
Posted by がんじいに
at 2014年09月17日 08:39

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
いや~面白く観ましたよ
この映画
リーアム父さん
なんかそれとキャラ似たような感じですが(笑)
コレもカッコ良かったです~~(^^
<がんじいさん>
いや~面白く観ましたよ
この映画
リーアム父さん
なんかそれとキャラ似たような感じですが(笑)
コレもカッコ良かったです~~(^^
Posted by kobay55
at 2014年09月17日 18:22
