2014年08月21日

映画 /GODZILLA ゴジラ(2014)

ゴジラ Godzilla
映画 /GODZILLA ゴジラ(2014)日本が世界に誇る怪獣キャラクター“ゴジラ”を、ハリウッドがワールドワイドな実力派キャスト陣の豪華共演で映画化するアクション大作。出演は「キック・アス」のアーロン・テイラー=ジョンソン、「マーサ、あるいはマーシー・メイ」のエリザベス・オルセン、「インセプション」の渡辺謙。監督は低予算SF「モンスターズ/地球外生命体」が世界的に評判を呼んだハリウッド期待の新鋭、ギャレス・エドワーズ。
 1999年、フィリピン。採掘現場の調査にやって来た芹沢博士とグレアム博士が謎の巨大生物の痕跡を発見する。同じ頃、科学者のジョーとその妻サンドラが働く日本の原子力発電所が謎の大振動に見舞われ、深刻な放射能事故が引き起こされてしまう。15年後。ジョーの息子フォードは米海軍に所属し、妻と息子とサンフランシスコで幸せに暮らしていた。そんなある日、ジョーが立入禁止区域に侵入して逮捕されたとの知らせを受け、急ぎ日本へと向かうフォード。ジョーは、いまも原発事故の謎に取り憑かれていたのだ。彼は真相解明のためにはかつての実家に残る15年前のデータがどうしても必要だとフォードを説得し、2人で再び立入禁止区域への侵入を図るが…。
<allcinema>


まあ思っていたほど酷くはなかった(笑)
でもなあちょっと騙された感は拭えない
何だよ あれ 題名変えろよ と言いたい
「ゴッジーラ様対ムトーさん」
そうすればもう少し高評価だった
・・・かも知れない(爆)

それに我らが謙さんも
いてもいなくても良いような役柄でした (;´_`)トホホ

【女房の今日の一言】
「ゴジラさん いい人・・・」  ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー



タグ :映画批評

同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)
 映画 /キャプテン・マーベル (2019-03-28 07:35)
 映画 /ちいさな独裁者 (2019-03-25 07:40)
 映画 /運び屋 (2019-03-17 08:00)
 映画 /グリーンブック (2019-03-10 08:00)
 映画 /アリータ:バトル・エンジェル (2019-03-03 08:00)

Posted by kobay. at 17:00│Comments(12)映画
この記事へのコメント
ちょっと期待外れでしたか?・・・

実は私はオリジナルの第1作を観ていません。
でも芹沢博士は登場していますよね?

私は初代ウルトラマンを観たのがギリです(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年08月21日 18:57
私は るろうを見たいと思ってます。

それより、kobay様のアップ+奥様一言の復活嬉しいです!

(≧∇≦)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年08月21日 23:18
たしかに予告編や宣伝の仕方はアレ、絶対にミスリードですよね。
てっきり「人類VS怪獣王」かと思って観に行ったら、求婚怪獣とのバトルでしたもんね~

でも、その「劇場でビックリさせてやるぜ!」的な思惑にまんまとハマったボクはこの映画、何気に好印象でした。

・・・ってか、「ゴジラ」というよりは「平成ガメラ」まんまな展開に思わずニンマリ(^ ^;)
Posted by mirokumiroku at 2014年08月21日 23:22
ご覧になったのですか、私見ておりませんです
前作のハリウッドゴジラは最悪でしたね
ゴジラ見ると、護衛艦や自衛隊戦車模型作りたくなるので善し悪しです(*^^)v
最近護衛艦模型作ってますが
Posted by DT33DT33 at 2014年08月22日 15:15
kobay55 様

GODZILLAはあくまで、「ゴジラ」ですよね。
おっしゃるとおり「ガッジーラVSチーム・ムトー♥」にしてもよかった。
奥様の一言が、全てを物語っておりまする。
これに懲りず、次作も作るらしいのですが(今度はモスラやキングギドラが出演?)。怖いもの見たさで、どーしましょ。
Posted by 店主がお店主がお at 2014年08月24日 13:13
コメントレス遅れてまことに申し訳ありません
またハード面のトラブルに苦慮していますf(^^;

コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
結構期待が大きかっただけに・・・(笑)
でも絶賛されてる方も多いですよ
ゴジラの大迫力はスクリーンで観る価値があります
実はワタシも第1作は
はっきり観た記憶がないのです
先日、BSでやったの 録画しましたから
また時間のあるときに確認します(爆)
Posted by kobay at 2014年08月27日 06:50
コメントレス遅れてまことに申し訳ありません
またハード面のトラブルに苦慮していますf(^^;

コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
ワタシ、るろうも観てきました
人気でしたね~
時間帯もあったのでしょうが
満席に近かったのかな??
内容はちょっと二言三言 言いたいです(笑)
ちなみに女房の一言がないやつは
一緒に行ってない証拠です(爆)
Posted by kobay at 2014年08月27日 07:01
コメントレス遅れてまことに申し訳ありません
またハード面にトラブルが出てこれに苦慮していますf(^^;

コメントありがとうございます。

<mirokuさん>
完全に騙されました(笑)
お盆のころからテレビCMでは出してきましたけどね ムトーさん(笑)
ワタシが行ったのもその前でしたけどね
さすがにゴジラの造形等の出来は素晴らしかったですね
ですが物語りのほうがそれに伴っていなくて
まことに残念でした。
核の扱いもあれじゃあゴジラ映画第1作目の言いたいことが
ないがしろにされているとしか思えません。
ちなみにワタシは昭和のガメラ世代です(笑)
ですから当然、平成ガメラも劇場で観ましたよ
子供をダシに使って(笑)
家にもガメラとギャオスのソフビがあります( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by kobay at 2014年08月27日 07:14
コメントレス遅れてまことに申し訳ありません
またハード面にトラブルが出てこれに苦慮していますf(^^;

コメントありがとうございます。

<DT33さん>
まあスケール感楽しむには最高ですよ
そうそうゴジラといえば戦車とか戦闘機で
めちゃくちゃ攻撃すると思ったのですが
この映画はほとんどそれがなかったのも残念でした
両怪獣に対し自動小銃かなんか打ってんですもん (゚ロ゚;)エェッ!?
これにはさすがにオイオイ と思いましたよ
まあ怪獣に対し人類はなす術が無いと言うのもわかりますが
戦車とかミサイルでドカンドカンとやってほしかったです(笑)
Posted by kobay at 2014年08月27日 07:23
コメントレス遅れてまことに申し訳ありません
またハード面にトラブルが出てこれに苦慮していますf(^^;

コメントありがとうございます。

<店主がおさん>
興行的には成功だったらしいですから
当然そうなるでしょうね (^^
それに素人レビュー見ても
絶賛してる人が多いように思います
まあワタシも映像的には非常に面白く観ました(笑)
次回作ですか?? 期待しましょう
モスラ、キングギドラ イイですね~
間違ってもキングコングはやめてほしいですね(爆)
Posted by kobay at 2014年08月27日 07:39
この前、テレビで「ウォンテッド」を観ました。
作品の内容はよかったですが、主人公のDAIGOの声が(苦笑)・・・
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年08月27日 08:37
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
あっ そうでしたか
ジョリー姐さんのでしたっけ??
もうしょうがないですね
声優に関しては・・
Posted by kobay55kobay55 at 2014年08月28日 06:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。