2014年07月19日
映画 /グランド・ブダペスト・ホテル
グランド・ブダペスト・ホテル The Grand Budapest Hotel
「ライフ・アクアティック」「ムーンライズ・キングダム」のウェス・アンダーソン監督が、レイフ・ファインズ、エドワード・ノートン、ビル・マーレイ、ジュード・ロウはじめ豪華キャストを迎えて贈る群像ミステリー・コメディ。ヨーロッパの一流ホテルを舞台に、とある常連客をめぐる殺人事件とその遺産争いに巻き込まれた“伝説のコンシェルジュ”グスタヴ・Hとその忠実なるベルボーイ、ゼロ・ムスタファが、自らの誇りとホテルの威信を懸けて事件を解明すべく繰り広げる大冒険の行方をユーモラスに描く。
1932年。グランド・ブダペスト・ホテルは、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hの完璧なおもてなしが評判で、彼目当てのエレガントな客で溢れかえるヨーロッパ随一の超高級ホテル。そこでベルボーイ見習いとして働くことになったのが移民の少年ゼロ・ムスタファ。グスタヴの指示を忠実にこなし、少しずつ信頼を獲得していく。そんなある日、グスタヴと懇意の間柄だった富豪の常連客マダムDが殺害され、遺言で名画“少年と林檎”がグスタヴに贈られることに。しかしグスタヴには殺人の嫌疑がかけられ、おまけに絵を取り戻そうとマダムDの息子ドミトリーの刺客も迫ってくる。そんな中、グスタヴとゼロはコンシェルジュ仲間やゼロの婚約者アガサの力を借りて逃亡を続けつつ、事件の謎を解明すべくヨーロッパ中を駆け巡るのだったが…。
<allcinema>
まあとにかく不思議なつかみどころの無い映画(笑)
出てるメンバーそれこそ豪華
もう端から知ってる顔
顔はメチャクチャ知ってんだけど
名前が出てこない(爆)
あとで調べてそうそうそうだった とひとり納得
物語りは結構血なまぐさいというか
人間関係のいやらしさを描いてるんだけど
どこかテンポものどかでクスッと来る笑いがそこかしことあり
映像も色彩豊かで
絵本を捲って眺めているような感じだった

1932年。グランド・ブダペスト・ホテルは、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hの完璧なおもてなしが評判で、彼目当てのエレガントな客で溢れかえるヨーロッパ随一の超高級ホテル。そこでベルボーイ見習いとして働くことになったのが移民の少年ゼロ・ムスタファ。グスタヴの指示を忠実にこなし、少しずつ信頼を獲得していく。そんなある日、グスタヴと懇意の間柄だった富豪の常連客マダムDが殺害され、遺言で名画“少年と林檎”がグスタヴに贈られることに。しかしグスタヴには殺人の嫌疑がかけられ、おまけに絵を取り戻そうとマダムDの息子ドミトリーの刺客も迫ってくる。そんな中、グスタヴとゼロはコンシェルジュ仲間やゼロの婚約者アガサの力を借りて逃亡を続けつつ、事件の謎を解明すべくヨーロッパ中を駆け巡るのだったが…。
<allcinema>
まあとにかく不思議なつかみどころの無い映画(笑)
出てるメンバーそれこそ豪華
もう端から知ってる顔
顔はメチャクチャ知ってんだけど
名前が出てこない(爆)
あとで調べてそうそうそうだった とひとり納得
物語りは結構血なまぐさいというか
人間関係のいやらしさを描いてるんだけど
どこかテンポものどかでクスッと来る笑いがそこかしことあり
映像も色彩豊かで
絵本を捲って眺めているような感じだった
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
映画 /キャプテン・マーベル
映画 /ちいさな独裁者
映画 /運び屋
映画 /グリーンブック
映画 /アリータ:バトル・エンジェル
Posted by kobay. at 08:00│Comments(4)
│映画
この記事へのコメント
ミステリーですね?
アガサ・クリスティーが出て来るとは思いませんでした。
kobayさんは好きなジャンルはアクションですか?
アガサ・クリスティーが出て来るとは思いませんでした。
kobayさんは好きなジャンルはアクションですか?
Posted by がんじいに
at 2014年07月19日 08:51

大好きなウェス・アンダーソンの最新作なので、絶対に劇場で観るぞ!
・・・と思いながらも、公開は昨日で終わっちゃってました(= =;)
早くDVDにならないかなぁ。。。
・・・と思いながらも、公開は昨日で終わっちゃってました(= =;)
早くDVDにならないかなぁ。。。
Posted by miroku
at 2014年07月20日 00:12

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ほとんどコメディですね(笑)
ワタシはやはりアクション系ですかね
それにSFなら最高です(^-^)/
<がんじいさん>
ほとんどコメディですね(笑)
ワタシはやはりアクション系ですかね
それにSFなら最高です(^-^)/
Posted by kobay55
at 2014年07月21日 13:43

コメントありがとうございます。
<mirokuさん>
ワタシは全然知らない監督さんでした。f(^_^;(爆)
それにしてもこれだけのメンバー集めるんですから
スタッフや役者さんの信頼も
厚いんでしょうね~
面白い映画でした~(* ^ー゜)ノ
<mirokuさん>
ワタシは全然知らない監督さんでした。f(^_^;(爆)
それにしてもこれだけのメンバー集めるんですから
スタッフや役者さんの信頼も
厚いんでしょうね~
面白い映画でした~(* ^ー゜)ノ
Posted by kobay55
at 2014年07月21日 13:55
