2019年02月24日
映画 /ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ
ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ Sicario: Day of the Soldado
アメリカとメキシコの国境をはさんで繰り広げられる壮絶な麻薬戦争の実態を描き、アカデミー賞3部門にノミネートされたクライム・アクション「ボーダーライン」の続編。前作でベニチオ・デル・トロとジョシュ・ブローリンが演じたアレハンドロとマットを主人公に、もはや一切のルールが無力化した国境麻薬戦争の泥沼を、予測不能の展開でスリリングに描き出す。共演はイザベラ・モナー、ジェフリー・ドノヴァン、キャサリン・キーナー。脚本は再び「ウインド・リバー」のテイラー・シェリダンが担当し、監督は新たに「暗黒街」のステファノ・ソッリマが務める。
アメリカ国内で自爆テロが発生し、犯人の不法入国にメキシコの麻薬カルテルが関わっていることを重く見たアメリカ政府は、CIA工作員マット・グレイヴァーにカルテル壊滅の極秘ミッションを命じる。マットは旧知の暗殺者アレハンドロに協力を仰ぎ、カルテル同士の戦争を誘発するために、敵対するカルテルの仕業と見せかけ麻薬王カルロスの娘イサベルを誘拐する非情な極秘作戦を決行するのだったが…。 <allcinema>
3年くらい前か
この映画の前作「ボーダーライン」観たのは
今でも強烈に印象に残ってる映画
それは背筋が寒くなる感じで。
前作は語り部的な
エミリー・ブラントさん扮する
女性捜査官の目線で描かれていたが
今作はそういった人物がいない
ベニチオ・デル・トロさんとジョシュ・ブローリンさんのふたりの映画
といっても原題が示すとおりベニチオ・デル・トロさんが主役だ
ちなみに原題はシカリオ
シカリオとは「ヒットマン=殺し屋」という意味らしい
前作ではその名のとおりデル・トロさんの殺し屋ぶりに
震え上がったんですが
今回はまあどちらかというとデル・トロさんの
人間らしいところも描かれてる
その分おとなしくなっちゃった映画といえばそうだが
やはりその存在感たるや物凄い
ラストも含みをいろいろ持たせて終わる
どうやらこれは3部作の企画だったようで・・
いったいこの先、どうなっていくのか・・・ 楽しみではある
ベニチオ・デル・トロさん
スターウォーズとかアベンジャーズにも出てるが
やはりこういったラインの役のほうが断然いいわ

アメリカ国内で自爆テロが発生し、犯人の不法入国にメキシコの麻薬カルテルが関わっていることを重く見たアメリカ政府は、CIA工作員マット・グレイヴァーにカルテル壊滅の極秘ミッションを命じる。マットは旧知の暗殺者アレハンドロに協力を仰ぎ、カルテル同士の戦争を誘発するために、敵対するカルテルの仕業と見せかけ麻薬王カルロスの娘イサベルを誘拐する非情な極秘作戦を決行するのだったが…。 <allcinema>
3年くらい前か
この映画の前作「ボーダーライン」観たのは
今でも強烈に印象に残ってる映画
それは背筋が寒くなる感じで。
前作は語り部的な
エミリー・ブラントさん扮する
女性捜査官の目線で描かれていたが
今作はそういった人物がいない
ベニチオ・デル・トロさんとジョシュ・ブローリンさんのふたりの映画
といっても原題が示すとおりベニチオ・デル・トロさんが主役だ
ちなみに原題はシカリオ
シカリオとは「ヒットマン=殺し屋」という意味らしい
前作ではその名のとおりデル・トロさんの殺し屋ぶりに
震え上がったんですが
今回はまあどちらかというとデル・トロさんの
人間らしいところも描かれてる
その分おとなしくなっちゃった映画といえばそうだが
やはりその存在感たるや物凄い
ラストも含みをいろいろ持たせて終わる
どうやらこれは3部作の企画だったようで・・
いったいこの先、どうなっていくのか・・・ 楽しみではある
ベニチオ・デル・トロさん
スターウォーズとかアベンジャーズにも出てるが
やはりこういったラインの役のほうが断然いいわ
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
この記事へのコメント
ベニチオ・デル・トロさん、
スターウォーズに出てましたっけ?(汗)
何の役でしたっけ?
kobayさん、朗報です!
エージェント・オブ・シールドの新作
シーズン5が、D Life 3月9日(土) 21:00から
放映となりました。
楽しみです!
スターウォーズに出てましたっけ?(汗)
何の役でしたっけ?
kobayさん、朗報です!
エージェント・オブ・シールドの新作
シーズン5が、D Life 3月9日(土) 21:00から
放映となりました。
楽しみです!
Posted by がんじい。
at 2019年02月24日 11:21

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
出てたんですね~
黒人の人と確か東洋人の女の人が
警察だかに捕まって牢屋に入れられたとき
その中にいて一緒に逃げ出すんですが
あとになって帝国軍に密告し裏切るしょうもない役で (p_-)
そうですか!?
そりゃあ楽しみです♪
最近全然ディライフ見てないんで f(^^;
<がんじいさん>
出てたんですね~
黒人の人と確か東洋人の女の人が
警察だかに捕まって牢屋に入れられたとき
その中にいて一緒に逃げ出すんですが
あとになって帝国軍に密告し裏切るしょうもない役で (p_-)
そうですか!?
そりゃあ楽しみです♪
最近全然ディライフ見てないんで f(^^;
Posted by kobay.
at 2019年02月25日 06:45

そこまで観てなかったです(汗)
エージェント・オブ・シールド、
コマーシャルだと未来の地球の話みたいです。
楽しみです!
エージェント・オブ・シールド、
コマーシャルだと未来の地球の話みたいです。
楽しみです!
Posted by がんじい。
at 2019年02月25日 08:25

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
そうですか!?
そりゃすごく楽しみです♪
アリータ バトルエンジェル観て来ました
まーなんというか・・・
出来はそれなりでした(爆)
<がんじいさん>
そうですか!?
そりゃすごく楽しみです♪
アリータ バトルエンジェル観て来ました
まーなんというか・・・
出来はそれなりでした(爆)
Posted by kobay.
at 2019年02月25日 17:20

大きなスクリーンで見るのは諦めていたんですけど,
アムシネマさんグッジョブです(^^
前作に比べてアレハンドロに人間味を出していましたね。
復讐のためには家族にも容赦なかったのに
女の子だから,自分の娘を感じたということなのかな。
3部作なんですね。次回作が楽しみです(^^
前作をDVDで見たすぐ後にスターウォーズを見たもので,
私も違和感山盛りでした(^^;;
アムシネマさんグッジョブです(^^
前作に比べてアレハンドロに人間味を出していましたね。
復讐のためには家族にも容赦なかったのに
女の子だから,自分の娘を感じたということなのかな。
3部作なんですね。次回作が楽しみです(^^
前作をDVDで見たすぐ後にスターウォーズを見たもので,
私も違和感山盛りでした(^^;;
Posted by 小太郎 at 2019年02月26日 23:38
コメントありがとうございます。
<小太郎さん>
観てきましたか!?
ワタシはロキシーさんでした~
けっこうお客さんも入ってましたね
それも年齢層高かったです(笑)
しかしまあこの先、
どうなるんだろうという感じですよね
あの少年も・・
スターウォーズ 酷かったですよね あの役
エピソード9では活躍すること願ってます(笑)
<小太郎さん>
観てきましたか!?
ワタシはロキシーさんでした~
けっこうお客さんも入ってましたね
それも年齢層高かったです(笑)
しかしまあこの先、
どうなるんだろうという感じですよね
あの少年も・・
スターウォーズ 酷かったですよね あの役
エピソード9では活躍すること願ってます(笑)
Posted by kobay.
at 2019年02月27日 06:46
