2019年01月28日
大相撲初場所 6日目
クチは災いの元
昨年の秋だったか
ある会合、宴会で相撲の話しで盛り上がり
御嶽海を応援しに行こうという話しになりました
普通はここで終わるんですが (笑)
その盛り上がった仲間の中に
ツアー会社の社長がいたために
話しは現実となりました ( ´Α`)
それが今回の初場所観戦ツアー
別に応援しに行くのはやぶさかではありません
むしろ、ほんと現場の雰囲気を味わうのはいい
ですがこの年明けのクソ忙しい時に何もわざわざ(笑)
と ま そんな話は \(・_\) (/_・)/コツチニオイトイテ
行って来ましたよ 東京は両国 国技館
我々、総勢20人弱 半数が女性ってのも時代ですかね
何かといまだにいろいろと物議を醸す角界ですが人気はありますね
その人気に託けて諸問題をうやむやにするのだけは避けて欲しいですね
理事長はやはり違うところから選ぶ時期に来てると思います
さて残念なことに行く直前になって稀勢の里も引退してしまいました(泣)
横綱も結局、ケガには勝てませんでした
今度は後進の育成に力を入れて
ぜひまた日本人の横綱を誕生させてください
さて我らが御嶽海関
この日、押し出しで負けてしまいました Σ(゚Д゚;)アラマッ
それもケガ付きで
あの横綱も負けねえし・・・
足取り重く宴会場に向かうのでした 。。。。(( T_T)トボトボ
http://www.sumo.or.jp/Kokugikan/
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
この記事へのコメント
御嶽海、残念でしたね・・・
でも勝ち越しましたね♪
一度、見に行きたいと思いますが
なかなか行けないです。
時期はあるでしょうが、機会があった事は
ラッキーだったと思いますよ♪
でも勝ち越しましたね♪
一度、見に行きたいと思いますが
なかなか行けないです。
時期はあるでしょうが、機会があった事は
ラッキーだったと思いますよ♪
Posted by がんじい。
at 2019年01月28日 11:00

行かなきゃ行かなきゃと思ってますが、なかなか(・_・;
家族で、私だけ国技館未経験なので(笑)
家族で、私だけ国技館未経験なので(笑)
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年01月28日 11:54
kobay.様
突然失礼いたします。
ナガブロを運営する、株式会社ウェブエイトの五味と申します。
現在、テンホウとナガブロのコラボで商品開発を行っており、今週の木曜日と日曜日に試食会を行うのですが、グルメブロガーさんの率直な意見をお聞かせいただきたいと思い、ご連絡させていただきました。
詳細を下記に記載いたしますので、もしご参加いただけるようであればご連絡いただけますと幸いです。
<試食会(第一回目)>
・日時:1月31日(木) 11:00〜13:00頃
・場所:テンホウ本社工場
〒392-0015 長野県諏訪市中洲5314-1
・内容:工場見学、完成品試食
・料金:無料
・先着20名限定
<試食会(第二回目)>
・日時:2月3日(日) 14:00〜 1時間程度
・場所:テンホウ 渚店
〒390-0841 長野県松本市渚2丁目268−6
・料金:試食分については無料です
・先着10名限定
kobay.様のご連絡をお待ちしております。
連絡先:eriko@web8.co.jp
facebookページ:https://www.facebook.com/tenhonaganoblog/
ブログ:http://tenhonaganoblog.naganoblog.jp/
突然失礼いたします。
ナガブロを運営する、株式会社ウェブエイトの五味と申します。
現在、テンホウとナガブロのコラボで商品開発を行っており、今週の木曜日と日曜日に試食会を行うのですが、グルメブロガーさんの率直な意見をお聞かせいただきたいと思い、ご連絡させていただきました。
詳細を下記に記載いたしますので、もしご参加いただけるようであればご連絡いただけますと幸いです。
<試食会(第一回目)>
・日時:1月31日(木) 11:00〜13:00頃
・場所:テンホウ本社工場
〒392-0015 長野県諏訪市中洲5314-1
・内容:工場見学、完成品試食
・料金:無料
・先着20名限定
<試食会(第二回目)>
・日時:2月3日(日) 14:00〜 1時間程度
・場所:テンホウ 渚店
〒390-0841 長野県松本市渚2丁目268−6
・料金:試食分については無料です
・先着10名限定
kobay.様のご連絡をお待ちしております。
連絡先:eriko@web8.co.jp
facebookページ:https://www.facebook.com/tenhonaganoblog/
ブログ:http://tenhonaganoblog.naganoblog.jp/
Posted by 株式会社ウェブエイト
at 2019年01月28日 16:10

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ケガはちょっと残念ですね
それにしても今回優勝の玉鷲
怪我もなく連続出場
そうやって見ればすごい記録ですね
今回、席はかなり後ろだし
方向的にもイマイチでしたが
現場の雰囲気はバッチリ味わえました
今度はもっと前のほうで
ってまたヘタなこと言うと(笑)
<海老の焼麺好きさん>
あらまそうなんすか!?
実はワタシも国技館は初めてで(笑)
それにしてもやはり桝席といっても
ワタシらみたいのは狭くて狭くて
もうひとまわり大きいと楽なんですがね~
<株式会社ウェブエイトの五味さん>
これはまた大変魅力的な企画♡
ぜひ参加したいとこですが
平日の、ましてや諏訪・・・
2回目は日曜ですがその日はちょっと先約が・・・
申し訳ありません f(^^;
会の盛会を陰ながら祈念しております
またテンホウさんのお店のほうに
出掛けてみたいと思います♪
<がんじいさん>
ケガはちょっと残念ですね
それにしても今回優勝の玉鷲
怪我もなく連続出場
そうやって見ればすごい記録ですね
今回、席はかなり後ろだし
方向的にもイマイチでしたが
現場の雰囲気はバッチリ味わえました
今度はもっと前のほうで
ってまたヘタなこと言うと(笑)
<海老の焼麺好きさん>
あらまそうなんすか!?
実はワタシも国技館は初めてで(笑)
それにしてもやはり桝席といっても
ワタシらみたいのは狭くて狭くて
もうひとまわり大きいと楽なんですがね~
<株式会社ウェブエイトの五味さん>
これはまた大変魅力的な企画♡
ぜひ参加したいとこですが
平日の、ましてや諏訪・・・
2回目は日曜ですがその日はちょっと先約が・・・
申し訳ありません f(^^;
会の盛会を陰ながら祈念しております
またテンホウさんのお店のほうに
出掛けてみたいと思います♪
Posted by kobay.
at 2019年01月29日 06:38
