2018年11月10日
映画 /ヴェノム
ヴェノム Venom
マーベル・コミックスでスパイダーマンの宿敵として人気を博すヴィラン(悪役)の“ヴェノム”を主人公に描く痛快アンチ・ヒーロー・アクション。ひょんなことから凶悪なエイリアン“ヴェノム”に寄生されてしまった男が、その残忍性に振り回されながらも、次第に複雑な共生関係を築き、人類の危機に立ち向かっていく姿を、ユーモアを織り交ぜつつ迫力のアクション満載に描き出す。主演は「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「ダンケルク」のトム・ハーディ、共演にミシェル・ウィリアムズ、リズ・アーメッド。監督は「ゾンビランド」「L.A. ギャング ストーリー」のルーベン・フライシャー。
正義感溢れるジャーナリストのエディ・ブロックは、危険な人体実験が行われているという“ライフ財団”への執拗な取材がアダとなり、仕事も恋人も失ってしまう。その後、協力者を得て財団内部への侵入に成功したエディだったが、そこではトップのカールトン・ドレイクによって“シンビオート”なる地球外生命体を人間に寄生させる恐るべき実験が行われていた。そして被験者の一人と接触してしまったエディは、シンビオートの一体に寄生されてしまうのだった。やがてエディの身体を乗っ取ったシンビオートはエディの意志にお構いなしに、圧倒的なパワーと残忍さを兼ね備えた怪物“ヴェノム”へと姿を変えるのだったが…。 <allcinema>
勢いのあるマーベルの映画
楽しみにしておりました
字幕版 日に2回しか上映しません
ここんとこ観たいのが無く久しぶりのグラシネさん
それにしても邦画の勢いが強くて
見たい洋画がなかなか来てくれません
ま そんな話は \(・_\) (/_・)/コツチニオイトイテ
ヴェノム
スパイダーマンにも出てきたことあるそうですが
あんまり印象にないすね
そういえばそうだったかなみたいな
そのヴェノムに寄生されちゃうエディ役にトム・ハーディさん
正義感あふれるジャーナリスト役ということですが
どうもこの人はアウトロー的な役が似合う印象で
マッドマックスとかバットマンの敵役とか
ちょっと今回の役柄には合わない感じがしたね
それに話しがもともと悪人というか悪い宇宙人というか
ヴェノムがなぜエディに寄生してどうして改心していったのかがわかりにくかったし
相手のライフ財団の親分もなんか線が細いし
その手下の○ゲもなんかいつまでも出てきてウザイし(笑)
でもまあ総じて面白く観ましたがね ←どっちやねん
そしてお約束のエンドロール後の短いエピソード
2つもあったんだけどひとつは完全にほかの映画の宣伝だよね
あれはイラネ (゚⊿゚)イラネ

正義感溢れるジャーナリストのエディ・ブロックは、危険な人体実験が行われているという“ライフ財団”への執拗な取材がアダとなり、仕事も恋人も失ってしまう。その後、協力者を得て財団内部への侵入に成功したエディだったが、そこではトップのカールトン・ドレイクによって“シンビオート”なる地球外生命体を人間に寄生させる恐るべき実験が行われていた。そして被験者の一人と接触してしまったエディは、シンビオートの一体に寄生されてしまうのだった。やがてエディの身体を乗っ取ったシンビオートはエディの意志にお構いなしに、圧倒的なパワーと残忍さを兼ね備えた怪物“ヴェノム”へと姿を変えるのだったが…。 <allcinema>
勢いのあるマーベルの映画
楽しみにしておりました
字幕版 日に2回しか上映しません
ここんとこ観たいのが無く久しぶりのグラシネさん
それにしても邦画の勢いが強くて
見たい洋画がなかなか来てくれません
ま そんな話は \(・_\) (/_・)/コツチニオイトイテ
ヴェノム
スパイダーマンにも出てきたことあるそうですが
あんまり印象にないすね
そういえばそうだったかなみたいな
そのヴェノムに寄生されちゃうエディ役にトム・ハーディさん
正義感あふれるジャーナリスト役ということですが
どうもこの人はアウトロー的な役が似合う印象で
マッドマックスとかバットマンの敵役とか
ちょっと今回の役柄には合わない感じがしたね
それに話しがもともと悪人というか悪い宇宙人というか
ヴェノムがなぜエディに寄生してどうして改心していったのかがわかりにくかったし
相手のライフ財団の親分もなんか線が細いし
その手下の○ゲもなんかいつまでも出てきてウザイし(笑)
でもまあ総じて面白く観ましたがね ←どっちやねん
そしてお約束のエンドロール後の短いエピソード
2つもあったんだけどひとつは完全にほかの映画の宣伝だよね
あれはイラネ (゚⊿゚)イラネ
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
この記事へのコメント
ヴェノムを主役に?、と思いました。
おっしゃる通り、スパイダーマンの悪役という
イメージが強いですね?(苦笑)
あの時は、鐘の音が弱点だったような?・・・
私は「ボヘミアン・ラプソディー」が観たいです♪
行けるかな?(笑)
おっしゃる通り、スパイダーマンの悪役という
イメージが強いですね?(苦笑)
あの時は、鐘の音が弱点だったような?・・・
私は「ボヘミアン・ラプソディー」が観たいです♪
行けるかな?(笑)
Posted by がんじい。
at 2018年11月10日 08:54

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
なんだかんだ書きましたが
面白く観てきましたよ
もう少し彼ら二人の
絆が深くなっていく過程が
観てみたかったですが f(^_^;
そうそう そうでしたね〜
今回もある周波数の音が弱点でした
がんじいさん 今日、
ボヘミアンラプソディー観てきました‼︎‼︎‼︎
フレディの生き様にもう涙 涙でした
劇中流れる歌にも感動感動‼︎‼︎
Queenのファンなら絶対!
劇場で観るべきです
強くお奨めします
<がんじいさん>
なんだかんだ書きましたが
面白く観てきましたよ
もう少し彼ら二人の
絆が深くなっていく過程が
観てみたかったですが f(^_^;
そうそう そうでしたね〜
今回もある周波数の音が弱点でした
がんじいさん 今日、
ボヘミアンラプソディー観てきました‼︎‼︎‼︎
フレディの生き様にもう涙 涙でした
劇中流れる歌にも感動感動‼︎‼︎
Queenのファンなら絶対!
劇場で観るべきです
強くお奨めします
Posted by kobay.
at 2018年11月10日 20:38
