2018年08月28日

大王わさび農場 /安曇野市

新町の道の駅に行って
お昼でも食べそのまま戻ろうとしたんですが
メチャメチャ混んでおり
あの人ごみの中でそばを食べる気にならず
お昼は大岡の道の駅まで行きました。
前回はそこまでの話し(笑)
食べ終わって農産物買い物も終わり
さあ帰ろうとすると
ここまで来てもう長野に帰るの?と
どっか連れてけ親分が申すので
もう少し南下しようということになりました (p_-*)
ふと思い立ち安曇野市の大王わさび農場へ
たいした計画も立てず
のんびりしたドライブです
これで運転手じゃなきゃ飲んじゃうんですけどね(笑)
もう何年振りでしょうか
道なんか覚えてるわけないですが
そこはナビ先生 
初めて通る道も教えていただきました
相変わらず人気の観光地ですね
観光バスもたくさんいました

大王わさび農場 /安曇野市大王わさび農場 /安曇野市

大王わさび農場 /安曇野市大王わさび農場 /安曇野市

まつおかさん ワサビ丼は数量限定で
もうとっくに終わってました f(^^;
ま お昼食べたばっかだし~
ワサビの旬じゃないと思うし~ 
別にまた来ればいいだけの話しだし~~ ♪~<(゚ε゚;)> ・・・ (p_-)
ワサビコロッケとワサビソフトはいただきました ←他のは食ったんかい!
あんまりワサビの風味はしませんね
バカ鼻バカ舌だからわかんないだけだと思いますが (^^

この日も酷暑
でもワサビ畑の水面を見てると
気分的にも涼しげですね
ワサビ丼のリベンジを誓い施設をあとにしました エイエイオー(ง •̀_•́)ง‼

大王わさび農場 /安曇野市
大王わさび農場
長野県安曇野市穂高3640
0263-82-2118
入場無料
年中無休
営業時間 9:00〜17:20 (16:30)
https://www.daiowasabi.co.jp/





同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

Posted by kobay. at 07:30│Comments(5)趣味旅行雑感
この記事へのコメント
ウチのどっか連れてけ親分と同じ(笑)
もう帰るの??(^_^;)

あんた運転するなら、ビール飲んで助手席でもいいよ!!
それは駄目!!(爆)

そこから麦一粒さん近いですよ(*´∀`*)
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年08月28日 07:45
わさび丼、結構早い時間で売り切れるらしいです。
実は私も一度フラれてしまい、リベンジしたのがこの回だったんですよ~
間違いなくおいしいので次回是非!
Posted by まつおかまつおか at 2018年08月28日 08:57
大王わさび農場ですか?良い所ですね♪
ちょっとご無沙汰です(笑)

ワサビソフト、食べたいです♪(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年08月28日 08:59
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
少しはウチの親分も
満足してくれたでしょうか!?(笑)
あーそうだったんですか!?
麦一粒さんも評判良さそうですね
食べてみたいなー
Posted by kobay.kobay. at 2018年08月29日 06:37
コメントありがとうございます。

<まつおかさん>
限定300食でしたかね!?
すごい人気なんすね~
やっぱり早めの行動
しなくちゃありつけないんですね
ますます食べたくなりました!!
ガンバリマス(笑)

<がんじいさん>
かなり久しぶりでしたが
散策する道も整備され
なかなかイイ感じのとこでしたよ
セミの声がすごかったです♪
ワサビソフトもコロッケもお奨めですよ
ワサビビールなんてのもありましたよ(笑)
Posted by kobay.kobay. at 2018年08月29日 06:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。