2018年06月06日

韮山反射炉~沼津港~忍野八海

伊豆旅行最終日
宿からクルマで10分ほどにある
韮山反射炉へ
今回の旅、ここだけはワタシ来たことがありませんでした
ここ2,3年で有名になったところですね
それも世界遺産に指定されたからですね
第一印象は意外と小さい
現地ガイドさんに言わせると
皆さんそう言うそうです
それでも高さ15mあまりあります

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/

やはりこういった文化遺産などは
ただざっと見て歩くのではなく
現地で説明聞いたほうがいいすね
近くに出来たばかりのガイダンスセンターもあって
いろいろ展示物もあって良かったですが
今回、ボランティアのガイドさんの生の話を30分近くにわたって聞けました
先人たちの苦労が偲ばれます

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

近くには茶畑もあって
もちろん有料ですが茶摘み体験も出来るようでした
このあと沼津港へ
韮山反射炉~沼津港~忍野八海着いたのは11:30頃
駐車場はまだ余裕で停められました
お昼にはちょうど良い時間帯でしたが
なんしろ二人とも朝飯食べ過ぎてるんで
腹が減ってません
2時間近くブラブラしてましたが
結局何も食べず土産だけ購入し
沼津港をあとにしました
いろいろ食べようと思ってたんですけどね f(^^;
http://numazuminato.com/

さ あとはもう帰るだけ
富士山中心にどっち周りで帰るか
朝霧高原、本栖湖のほうか
御殿場から山中湖の方か・・
後者にして忍野ハ海に寄って行くことにしました
途中、道の駅すばしりで遅い昼食
http://www.subashiri.jp/index.html
あまり魅力的な食べ物も無く・・・

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

せっかく出た旅なのにこれじゃあ(笑)
無理してでも港で食べときゃよかったすね

忍野八海 http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html
着いたのは4時ごろでしょうか
ここも外国人率が高い
メインの湧水池の周りはほとんど外国の方のようでした

韮山反射炉~沼津港~忍野八海韮山反射炉~沼津港~忍野八海

最後の最後で富士山も顔を出してくれました
このあと富士吉田市を抜け
右手に富士急ハイランドを見ながら高速に乗り、
長野に無事帰ってまいりました
往復750kmあまり
途中、おもだった渋滞も無く
ストレス無くドライブも楽しめました
3日もかけての運転ですが
それでも自分には久しぶりの長距離でした ∠( ゚д゚)/
なんしろ女房、ワタシのクルマは運転しないので 。。。(p︿-)
まあ好きな人には大した距離ではないのでしょうがw

韮山反射炉~沼津港~忍野八海






同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

この記事へのコメント
港でマグロやシラスなんていいですねー!!
しかし、朝のバイキングが凄すぎましたね(*´∀`*)

長距離運転お疲れ様でした(^O^)
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年06月06日 07:42
楽しませて頂きました♪
港、寄りたかったですね?(笑)


富士山は見えると、テンション上がりますよね♪

私は運転は嫌いではないです。
でも、日帰り岐阜は疲れました(苦笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年06月06日 08:54
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
いやー沼津港では惜しいことしました
どのお店も行列で
それもあって敬遠したんですが・・・
無理してでも食べてりゃ
ブログ映えしたんですが(笑)
運転はほとんどストレスや疲れも無く出来て
まだまだ遠出も出来ますね~

<がんじいさん>
ほんとそうですね富士山(笑)
最後に見れてよかったです
クルマの運転
久しぶりの遠出でしたが
意外と疲れませんでした
まだまだいけるなと(笑)
渋滞とかに合わなかったせいですかね
今年の目標はあと京都です(笑)
Posted by kobay.kobay. at 2018年06月07日 07:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。