2017年10月22日
映画 /ダイバージェント FINAL /猿の惑星:聖戦記
ダイバージェント FINAL The Divergent Series: Allegiant

全米で大ベストセラーとなった新人作家ベロニカ・ロスのティーン向けディストピアSF3部作を、「ファミリー・ツリー」「きっと、星のせいじゃない。」のシェイリーン・ウッドリー主演で映画化する近未来SFアクション・シリーズの第3弾。監督は引き続き「フライトプラン」「RED/レッド」のロベルト・シュヴェンケ。“無派閥”のリーダー、イブリンが新たな支配者となったシカゴ。しかし強権的なイブリンに対し、元“平和”のリーダー、ジョアンナは、“忠誠者”を名乗り、対決姿勢を鮮明にする。一方、トリスはフェンスの外に希望を見出し、恋人のフォーらと脱出を試みる。そんなトリスたちを、衝撃の事実が待っているのだったが…。 <allcinema>
三部作
第1作目は観たんだけど
2作目観た記憶が無い
長野でやったのかな??
まあ冒頭で前2作のあらすじ的な予告もあったので
その辺は良かったですが
まあなんというか
映像は今の技術ですから悪くないんですが
物語りがね ついてきていない
そこの浅いマンガみたいな世界観
アイドルの映画みたいで・・・
終わり方もスッキリしないな~
*********************************
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) WAR FOR THE PLANET OF THE APES
仲間を率いて人類に反旗を翻した猿の英雄シーザーの葛藤と壮絶な戦いの行方を描いたアンディ・サーキス主演のリブート版「猿の惑星」シリーズの最終章となるアクション・アドベンチャー。前作「新世紀」から2年後を舞台に、生き残りを懸けた猿と人類の最後の決戦と、家族を奪われ復讐の旅へ出たシーザーの運命を描く。共演はウディ・ハレルソン、スティーヴ・ザーン、アミア・ミラー。監督は引き続き「クローバーフィールド/HAKAISHA」「モールス」のマット・リーヴス。
平和を望み共存の道を探ってきたシーザーの願いもむなしく、猿と人類が全面戦争に突入してから2年。猿の群れを率いるシーザーは、冷酷非情な大佐の奇襲によって愛する妻子を殺されてしまう。大佐への憎しみに駆られ、わずかな仲間と共に復讐の旅へと出たシーザー。その道中で口のきけない人間の少女と出会い、エバと名付けて一緒に旅を続けることに。やがて大佐のアジトである巨大な要塞に辿り着いたシーザーたちだったが、冷静さを失っていたためにあっさりと敵に捕まってしまう。しかもその施設には、多くの仲間たちが捕らえられ、過酷な重労働を強いられていた。そんな絶体絶命の状況の中、リーダーとしての責任の重さを痛感するシーザーだったが…。
<allcinema>
これもいわゆる3部作の最終章
前2作は観ております
どちらかといえば人間たちとの戦い、関わりを避けたいシーザー
しかし人間たちがそれを許さず
ドンドンと踏み込んでくる
挙句の果てに仲間を殺され最愛の家族まで殺され・・
復讐の鬼と化しちゃうシーザー
なんだろうね~
これから滅び行く人間たちだというのに
その人間たちに危機感が無い
そんなことしてる場合か!?と思ってしまった
ウィルスに犯され病気となり
しゃべれなくなってしまった少女の名がノヴァとか
シーザーの息子の名がコーネリアスとか
旧作に因んでるんですかね!?
あれは確か数百年だか数千年後の地球の話だから
繋がらないとは思いますが
【女房の今日の一言】
「お猿さんかわいそう~・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー

全米で大ベストセラーとなった新人作家ベロニカ・ロスのティーン向けディストピアSF3部作を、「ファミリー・ツリー」「きっと、星のせいじゃない。」のシェイリーン・ウッドリー主演で映画化する近未来SFアクション・シリーズの第3弾。監督は引き続き「フライトプラン」「RED/レッド」のロベルト・シュヴェンケ。“無派閥”のリーダー、イブリンが新たな支配者となったシカゴ。しかし強権的なイブリンに対し、元“平和”のリーダー、ジョアンナは、“忠誠者”を名乗り、対決姿勢を鮮明にする。一方、トリスはフェンスの外に希望を見出し、恋人のフォーらと脱出を試みる。そんなトリスたちを、衝撃の事実が待っているのだったが…。 <allcinema>
三部作
第1作目は観たんだけど
2作目観た記憶が無い
長野でやったのかな??
まあ冒頭で前2作のあらすじ的な予告もあったので
その辺は良かったですが
まあなんというか
映像は今の技術ですから悪くないんですが
物語りがね ついてきていない
そこの浅いマンガみたいな世界観
アイドルの映画みたいで・・・
終わり方もスッキリしないな~
*********************************
猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー) WAR FOR THE PLANET OF THE APES

平和を望み共存の道を探ってきたシーザーの願いもむなしく、猿と人類が全面戦争に突入してから2年。猿の群れを率いるシーザーは、冷酷非情な大佐の奇襲によって愛する妻子を殺されてしまう。大佐への憎しみに駆られ、わずかな仲間と共に復讐の旅へと出たシーザー。その道中で口のきけない人間の少女と出会い、エバと名付けて一緒に旅を続けることに。やがて大佐のアジトである巨大な要塞に辿り着いたシーザーたちだったが、冷静さを失っていたためにあっさりと敵に捕まってしまう。しかもその施設には、多くの仲間たちが捕らえられ、過酷な重労働を強いられていた。そんな絶体絶命の状況の中、リーダーとしての責任の重さを痛感するシーザーだったが…。
<allcinema>
これもいわゆる3部作の最終章
前2作は観ております
どちらかといえば人間たちとの戦い、関わりを避けたいシーザー
しかし人間たちがそれを許さず
ドンドンと踏み込んでくる
挙句の果てに仲間を殺され最愛の家族まで殺され・・
復讐の鬼と化しちゃうシーザー
なんだろうね~
これから滅び行く人間たちだというのに
その人間たちに危機感が無い
そんなことしてる場合か!?と思ってしまった
ウィルスに犯され病気となり
しゃべれなくなってしまった少女の名がノヴァとか
シーザーの息子の名がコーネリアスとか
旧作に因んでるんですかね!?
あれは確か数百年だか数千年後の地球の話だから
繋がらないとは思いますが
【女房の今日の一言】
「お猿さんかわいそう~・・・」 ネー(★´・д・)(・д・`☆)ネー
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
この記事へのコメント
活動的に映画館に通われていますね♪
私は足しげく、アルウィンに通っています(爆)
どちらも続編ものなのですね?
続編だとどうも、続くのを前提に作られている感じがします。
映画は観ていませんが、D Life観てますよ~♪
新作「スコーピオン」・「マクガイバー」・
「ブラックリスト」・「クワンティコ2」楽しく観ています♪
私は足しげく、アルウィンに通っています(爆)
どちらも続編ものなのですね?
続編だとどうも、続くのを前提に作られている感じがします。
映画は観ていませんが、D Life観てますよ~♪
新作「スコーピオン」・「マクガイバー」・
「ブラックリスト」・「クワンティコ2」楽しく観ています♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月22日 12:08

『聖戦記』、ボク的にはメチャメチャ良かったです!
「猿の惑星」シリーズ云々は関係なく、波乱万丈な人生(猿生)を送ったシーザーという偉人の伝記映画を観ているような堂々たるスペクタクル感が心に刺さりました。
まんまモーゼの出エジプト記なストーリーも偉人の伝説譚として相応しかったような気がします。
あの「神(自然の摂理)は人間よりもエイプたちを選んだ」的なラストもどことなく聖書っぽかったですもんね。
「猿の惑星」シリーズ云々は関係なく、波乱万丈な人生(猿生)を送ったシーザーという偉人の伝記映画を観ているような堂々たるスペクタクル感が心に刺さりました。
まんまモーゼの出エジプト記なストーリーも偉人の伝説譚として相応しかったような気がします。
あの「神(自然の摂理)は人間よりもエイプたちを選んだ」的なラストもどことなく聖書っぽかったですもんね。
Posted by miroku
at 2017年10月22日 23:52

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
がんじいさん アルウィンに行くとなると
ヘタすれば1日拘束されるようなモンですよね!?
映画の場合はせいぜい3時間
中途半端な上映時間に
合わせなくちゃいけない不便さもありますが・・・
まあ人間少しは楽しみがないと
生きてけませんからね♪
エンジョイしましょう~~(笑)
D Life がんじいさんがあげてくれたの
申し訳ない ひとつも見てません f(^^;
ブラックリストは女房録画してるんで
また時間あったら見てみます(^^
<mirokuさん>
しかしあの映像技術には驚愕ですね
ひとつも違和感が無い
ビックリです
言われてみればそう言った感じの
話しの流れでしたね~
シーザーにはハッピーエンドで
終わって欲しかったのですが・・・
そうそうmirokuさん~
アトミックブロンド観て来ましたよ(笑)
<がんじいさん>
がんじいさん アルウィンに行くとなると
ヘタすれば1日拘束されるようなモンですよね!?
映画の場合はせいぜい3時間
中途半端な上映時間に
合わせなくちゃいけない不便さもありますが・・・
まあ人間少しは楽しみがないと
生きてけませんからね♪
エンジョイしましょう~~(笑)
D Life がんじいさんがあげてくれたの
申し訳ない ひとつも見てません f(^^;
ブラックリストは女房録画してるんで
また時間あったら見てみます(^^
<mirokuさん>
しかしあの映像技術には驚愕ですね
ひとつも違和感が無い
ビックリです
言われてみればそう言った感じの
話しの流れでしたね~
シーザーにはハッピーエンドで
終わって欲しかったのですが・・・
そうそうmirokuさん~
アトミックブロンド観て来ましたよ(笑)
Posted by kobay.
at 2017年10月23日 06:57

アルウィンは昼間の試合でも朝から行くと、
おっしゃる通り1日かかります。
たまに仕事サボって(オイ!)行っても、
半日は潰れます。
さすが、忙しい時は行きませんが(苦笑)
ブラックリストは面白いです♪
数々の犯罪に加担した人物と、女性FBI捜査員が
事件を解決していく物語です。
犯罪に手を染めた人間が、犯罪を暴いていくのも
変な話ですが(苦笑)
でもお勧めです♪
おっしゃる通り1日かかります。
たまに仕事サボって(オイ!)行っても、
半日は潰れます。
さすが、忙しい時は行きませんが(苦笑)
ブラックリストは面白いです♪
数々の犯罪に加担した人物と、女性FBI捜査員が
事件を解決していく物語です。
犯罪に手を染めた人間が、犯罪を暴いていくのも
変な話ですが(苦笑)
でもお勧めです♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月23日 16:52

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
しかしがんじいさんも精力的に
行動されてますね~
山雅もそういったたくさんの
ファンに支えられてるんですね
あともう少し頑張ってくれるといいすね♪
そうすか ブラックリスト
女房、映画、羊たちの沈黙のようだと言ってましたね
しつこいようですが自分、
まだメジャークライムも撮り貯めたまんま
まだ観てません
そのうち消されちゃうかも(爆)
<がんじいさん>
しかしがんじいさんも精力的に
行動されてますね~
山雅もそういったたくさんの
ファンに支えられてるんですね
あともう少し頑張ってくれるといいすね♪
そうすか ブラックリスト
女房、映画、羊たちの沈黙のようだと言ってましたね
しつこいようですが自分、
まだメジャークライムも撮り貯めたまんま
まだ観てません
そのうち消されちゃうかも(爆)
Posted by kobay.
at 2017年10月23日 18:03

そうですね、羊たちの沈黙の雰囲気がありますね?
主人公のFBI捜査官は、たいした現場経験はないのですが・・・
って、この辺でやめときます(笑)
メジャークライムも面白いですね!
観てますよ~♪
主人公のFBI捜査官は、たいした現場経験はないのですが・・・
って、この辺でやめときます(笑)
メジャークライムも面白いですね!
観てますよ~♪
Posted by がんじい,
at 2017年10月23日 18:42

『アトミックブロンド』、実は昨日のレイトショーで観ようと思ってたんです。
でも、予想以上に激しい雨風に断念。。。台風めッ!
今週末はいよいよ『ブレードランナー2049』が公開ですし、『ドリーム』もロキシーさんで始まるしで観なきゃいけない映画がどんどん溜まっていくいっぽうです(涙)
でも、予想以上に激しい雨風に断念。。。台風めッ!
今週末はいよいよ『ブレードランナー2049』が公開ですし、『ドリーム』もロキシーさんで始まるしで観なきゃいけない映画がどんどん溜まっていくいっぽうです(涙)
Posted by miroku
at 2017年10月23日 23:43

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
面白そうですね~
しかしそれにしても
見たいのがありすぎます(笑)
ウチのかあちゃんも
撮り溜めるからHDの容量も
いつも不足がちです f(^^;
<mirokuさん>
アトミックブロンドは彼女を観る映画ですね
マッドマックスといいこれといい
ホント体当たりな演技で
青あざが絶えなかったんじゃないかなと思います(笑)
そうすね~いよいよ始まりますねブレードランナー
どんな感じになってますかね♪
ドリームも評判いいんで
ワタシも行こうかなと思ってます。 (^^
<がんじいさん>
面白そうですね~
しかしそれにしても
見たいのがありすぎます(笑)
ウチのかあちゃんも
撮り溜めるからHDの容量も
いつも不足がちです f(^^;
<mirokuさん>
アトミックブロンドは彼女を観る映画ですね
マッドマックスといいこれといい
ホント体当たりな演技で
青あざが絶えなかったんじゃないかなと思います(笑)
そうすね~いよいよ始まりますねブレードランナー
どんな感じになってますかね♪
ドリームも評判いいんで
ワタシも行こうかなと思ってます。 (^^
Posted by kobay.
at 2017年10月24日 06:43
