2017年05月26日

塩尻ワイナリーフェスタ 2017

鉄路、JR篠ノ井線特急しなの号に乗り込み
我々が目指したのは塩尻駅
そう、大人気で前売り券が即完売という!?
ワイナリーフェスタに出かけたのです
長野から5人現地でプラス2人 総勢7人

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻駅に降り立ち
受け付けし(先発隊が)
先ずはウエルカムワイン 4杯
ワタシは白の辛口がクチに合いますね♪
駅からタクシー2台に分乗し城戸ワイナリーさんへ
少数精鋭で美味しいワインを造ると
評判のワイナリーです
2杯ほど

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

ここから国道19号を20分ほど歩いて
林農園さんへ
五一わいんで有名ですね~

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

ここでも5,6杯飲んだか
ジュースみたいな極甘なワインもありました
お土産等買い込み、斜向かいの井筒ワインさんへ

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

借りたシートを日陰に広げ
その辺に置いてあったワインボトルケースを
テーブル代わりにしてお昼

塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017

ここではいくつ飲んだか覚えていない
さんざ飲み食いして さあ次
シャトル巡回バスに乗り
塩尻志学館高校に
ココは全国でも珍しいワイン醸造の専門実習科目があるそうですね
高校生の作ったワインをいただき
ホスト役の校長先生や担当の先生の薀蓄に耳を傾け~

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

最後、アルプスワインさんの特設会場へ
ココは松本歯科大学さんなんですかね

塩尻ワイナリーフェスタ 2017塩尻ワイナリーフェスタ 2017

ここでも一体いくつ飲んだのやら~~
時刻も16時を過ぎ
そろそろということで塩尻駅に戻り
我々のワイナリーフェスタは終了したのでした
いや~~こりゃまた楽しいイベントですね~
大人気だというのも頷けます

ありがとうございました。 皆さま
まことに暑い!!熱い!!一日でしたが
どなたも体調をくずさず
大変有意義な時を過ごすことが出来ました
これもひとえに皆さまのおかげだと感謝申し上げます
特に、Sさん、Nさん
企画、段取り、手配、先導まで
それこそ何から何までしていただき
まことにありがとうございました
もしよろしかったら来年もよろしくお願いします (。_°)☆O=(゚Д゚メ)q オマエダケヌカス

http://shiojiriwine.naganoblog.jp/e2057497.html

このあと長野に戻ったら
権堂まで行って居酒屋で反省会するんだから
物凄い人たち・・・
 ~~(ヘ꒪д꒪)ヘ˜˜˚  ←あたしゃもうこんな感じ


同じカテゴリー(長野)の記事画像
コゴミ 
うるおい館 /長野市妻科
コイン精米
善光寺灯明まつり 2019
善光寺初詣
祝優勝 御嶽海
天ぷらと寿司18坪 /長野駅前
根曲がり
となりの村の道めぐり
地獄谷野猿公苑
同じカテゴリー(長野)の記事
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 うるおい館 /長野市妻科 (2019-03-04 07:40)
 コイン精米 (2019-02-27 07:30)
 善光寺灯明まつり 2019 (2019-02-23 07:35)
 善光寺初詣 (2019-01-11 07:35)
 祝優勝 御嶽海 (2018-07-25 07:35)
 天ぷらと寿司18坪 /長野駅前 (2018-06-23 07:35)
 根曲がり (2018-05-21 10:55)
 となりの村の道めぐり (2018-05-11 17:50)
 地獄谷野猿公苑 (2018-01-27 07:35)

この記事へのコメント
チケット取れないんですよねー!!
私は毎年仕事(-_-;)

夕方の飲み会に来たスーパーママさんは、10時頃から16時までそちらで散々ワイン飲みまくってそのまま来てました(爆)

日本酒がばがば飲んでましたo(^o^)o

いつか行ってみたいです!( ´∀`)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年05月26日 07:40
塩尻ワイナリーフェスタ、大きいイベントのようですね?
堪能されたようですね♪
チケット・・・有料なんですね?(笑)

たまにアルウィンで塩尻ワインの試飲がありますが、
車なので飲めません(苦笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月26日 08:08
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
仲間が全部手配してくれまして
ワタシなどただ行っただけ(笑)
女性でもお強い方いますよね~
ホント、ビックリするような人います
でもそんなのかわいくないと思います(笑)
それにしてもいいイベントでした♪
海老の焼麺好きさんも来年ぜひ!

<がんじいさん>
ワタシもぜんぜん知らなかったんです
このイベント
天気にも恵まれまして
最高でした
天気良すぎて暑かったです f(^^;
ちなみにチケット代は3500円でした
充分もとは取ったと思います(爆)
今度、がんじいさんもアルウィンには
奥さま同伴で連れてってもらって下さい(笑)
Posted by kobay55kobay55 at 2017年05月26日 17:12
それならまず、山雅ビールが飲みたいです♪(笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年05月27日 08:30
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
これからスポーツ観戦も
暑くなって大変ですね〜
熱中症にお気をつけ下さい♪
Posted by kobay55kobay55 at 2017年05月27日 17:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。