2017年02月07日

岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市

横殴りの雪とはよく言ったものだ
長野ではあまり見かけない雪の降り方だ
いわゆるホワイトアウトと呼ばれるものでもないが
少しでもそのコワさを体感することが出来た
自然を舐めたらあかんぜよ(笑)岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市
いろいろと周るつもりでしたが
大雪でしたのでヘタに動き回るのをやめ
早々とホテルに行くことにしました
この日の宿は 岩室温泉 富士屋さん
弥彦神社のお膝元みたいな場所ですね

岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市

いやーこの空間を
独り占めとはなんて贅沢なんだ(笑)
誰もいないからスマホでパチッ
湯に浸かると自然に出てくる言葉
「はぁ~極楽極楽」 (^^
普段、厄介者に感ずる雪も
なんだか今日はステキに見える♡
部屋に戻って
大相撲観戦しながら
部屋飲み岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市
夕食時間となり会場へ
料理を楽しみながら至福のひと時
そのあとまた風呂に
露天風呂に浸かりながら
お近くから来たという人と他愛も無い話など
部屋に戻り横になるとあっという間に寝てしまった

岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市

朝目覚めると5時前
早速また風呂に
雪はまだ降り続いていた
露天風呂に通じる通路にも雪が積もっていた
裸足で雪の上を歩くなんてちょっと記憶に無い
降り続く天を仰ぎながら湯に浸かる

岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市

ホテルの人も言っていたが
別に雪は驚かないが
一度に降る量としては珍しいという
朝食をもらいコーヒーなど飲みながら外を眺める
そのあとゆっくりと帰路についた
岩室温泉 富士屋 /新潟県新潟市

いい湯&ごちそうさまでした。 また来ます。

岩室温泉 富士屋
新潟県新潟市西蒲区西蒲区岩室温泉693
0256-82-4151
http://www.hotel-fujiya.co.jp/





同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

Posted by kobay. at 09:00│Comments(4)趣味温泉旅行
この記事へのコメント
ホワイトアウト、横殴りの風雪で周りのたんぼに側溝に道路がまっ平らΣ(Д゚;/)/

そこに吹雪で視界悪し(-_-;)

新潟や山形で散々な目に合いました。

新潟市も、行きたいラーメン屋さんいっぱいあります(爆)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年02月07日 12:10
雪に露天風呂、いいですね~♪
私いつも3回入ろうと思って、2回が限界です(笑)

予定外で上山田の泊りとなる予定です。
一応、新年会?らしいです(笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2017年02月07日 12:42
岩室温泉に蛍の名所がありまして、蛍見物の季節にこのホテルに泊まったコトがあります。

といっても、料理の美味しさやお風呂の感じなんかは遥か忘却の彼方なんですが(汗)

雪見露天風呂、最高なシチュエーションですね♪
Posted by mirokumiroku at 2017年02月07日 22:12
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
まーたまげました
新潟の天気には(笑)
風がすごいんですね
この前の糸魚川の火事も
半分はというか
ほとんど風のせいですもんね
気を付けましょう
ワタシも新潟のラーメン
また食べに行きたいです。

<がんじいさん>
ワタシもせいぜい2回がいいとこですが
いやー今回は
やること無いんで
何回も入りましたよ(笑)
上山田ですか!?
ワタシは最近、仕事で戸倉の周辺、
ウロウロしてます f(^^;

<mirokuさん>
あらま、そんなステキな場所が!?
ワタシが行った時は
もうあたり一面雪景色というか
真っ白でもう何がなにやら(笑)
温泉は楽しませていただきました (^^
雪見露天風呂で思い出しましたが
最近、松川渓谷の混浴露天風呂に
行ってないなあ~(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2017年02月08日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。