2015年12月24日

観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行

小野酒造さんを出て
岡谷のほうに向かいます
岡谷といったらウナギですよね(笑)

会長が予約を入れておいてくれたので
すんなり予約席へ
12時前でしたが混んでますね~

大変申し訳ないですが
運転手さん以外でお酒をいただきます
もう朝からクルマの中で飲んでましたが
肝焼きで一杯
観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行

観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行
いやーウナギさんは捨てるとこ無いですね
この肝焼きも酒の肴にサイコーです♪
観光荘さんオリジナルのお酒 簗酒と言うそうです

そしてメイン やなまぶし丼
観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行
真ん中に写ってる蒲焼き
長ネギとワサビをつけていただくんですが
これがメチャメチャ美味かった
メニューにはタレもかけて食べてくださいとあったが
かけないほうがウナギの美味さが倍増で
ホントに美味かった (。→ˇ艸←)☆ カンドー シタ

ごちそうさま。 また来ます。
観光荘 /岡谷市  ~大人の修学旅行

観光荘
岡谷市川岸東5-18-14
0266-22-2041
営業時間
昼の営業(5/1~8/31は11:00~14:00、
9/1~4/30は11:00~14:15)
夜の営業(通年16:15~20:00)
定休日 木曜日
http://www.kankohso.co.jp/index.html






同じカテゴリー(長野)の記事画像
コゴミ 
うるおい館 /長野市妻科
コイン精米
善光寺灯明まつり 2019
善光寺初詣
祝優勝 御嶽海
天ぷらと寿司18坪 /長野駅前
根曲がり
となりの村の道めぐり
地獄谷野猿公苑
同じカテゴリー(長野)の記事
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 うるおい館 /長野市妻科 (2019-03-04 07:40)
 コイン精米 (2019-02-27 07:30)
 善光寺灯明まつり 2019 (2019-02-23 07:35)
 善光寺初詣 (2019-01-11 07:35)
 祝優勝 御嶽海 (2018-07-25 07:35)
 天ぷらと寿司18坪 /長野駅前 (2018-06-23 07:35)
 根曲がり (2018-05-21 10:55)
 となりの村の道めぐり (2018-05-11 17:50)
 地獄谷野猿公苑 (2018-01-27 07:35)

Posted by kobay. at 07:50│Comments(3)長野趣味食べ物和食
この記事へのコメント
岡谷でもしやと思いましたが、やっぱりうなぎでしたか!

私 実は、食べた事がないのです。
行きたいなと思いつつ、未食です(笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年12月24日 08:45
松本の観光荘に1回だけ連れて行ってもらえ
「やなまぶし丼」初めて食べました美味しかったですよ~
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年12月24日 10:41
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
岡谷といったら~(笑)
それにしてもウナギは高いですね
早く養殖技術が進んで
安くなること願ってるひとりです(笑)

<レオ店長さん>
そのようですね~
いや~実に美味かった
ほんと美味かった
また食べたいです
次はいつ食べられるのか
わかりません。。。(p_-)
Posted by kobay55kobay55 at 2015年12月24日 17:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。