2015年11月01日

大峰高原 大カエデ

もう全国区なのかな
池田町、大峰高原の大カエデ
初めて行って見ました (10/25)

大峰高原 大カエデ

盛りはちょっと過ぎましたかね??
周りの若い木はまだまだ大丈夫ですが・・・
ぐるっと回って木の周りを1周
下に下って新カエデも鑑賞

そのあと
やっぱり食い気ですね  ლ(´ڡ`ლ)
出店でキノコ汁と
焼きおにぎりをいただきました
それぞれ100円(一杯)と200円(2個)

大峰高原 大カエデ

このあと旧八坂村のほうに
蕎麦を求めて
それはまた

http://www.ikeda-kanko.jp/fall/fall.html
http://www.ikeda-kanko.jp/





同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

この記事へのコメント
キノコ汁と焼きおにぎり、おいしそうです。秋を感じます。
私のスマホでは、11/1 11:47am 現在、長野市は9°です。ほぼ毎日長野市の温度をチェックしますが、急に寒くなったのではないでしょうか。
今日はハローウィーンでした。
Posted by かりん at 2015年11月01日 11:51
ちょうど見頃でしたね♪
キノコ汁も美味しそうですね!

久々にそばを打ちましたが、忘れていました(苦笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月01日 16:08
焼味噌おにぎりですか?
最高でーす
変な足裏ありましたね
考えると土ふまずでやってたりして
おにぎらずの対抗で
つちふまずで良いかな?

脱線しました(反省
Posted by いつかは at 2015年11月02日 05:40
コメントありがとうございます。

<かりんさん>
今年はまた冬が早そうです
残暑と言う日があまり無かったように思います
今朝も冷たい雨が降っています
四季を感じるのはとてもステキですが
やはりあったかい方が(笑)
今月半ば過ぎ
えびす講の頃はもう
初雪の便りが聞けると思います f(^^;

<がんじいさん>
今回初めて来ました
思っていた物より小さく感じてしまいました
カエデとすれば大きな木なんですが f(^^;
キノコも美味しかったですよ♪
師匠!今年のそばの出来はどうでしたか?

<いつかはさん>
そうです♪
売店ではこのお味噌も販売してましたよ~
買ってくれとお願いしましたが
軽く却下されました(笑)
最近はおにぎらずというのもあるんですよね
つちふまずは・・・f(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2015年11月02日 06:41
師匠じゃないです(苦笑)

1年振りなので、あれ?あれ?とやっている内に、
終わっちゃいました(苦笑)
本当に奥が深いです・・・
Posted by がんじい.がんじい. at 2015年11月02日 08:37
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
毎年、お疲れ様です。
作る方は大変なのに
食べる方は好き勝手(笑)
いつか食べてみたいです
Posted by kobay55kobay55 at 2015年11月02日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。