2015年04月28日

小布施千曲川河畔

よく通る道で
桜並木も知ってたんですが
クルマを降りて見たことありませんでした
小布施橋の袂
両サイドの土手沿い

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

小布施千曲川河畔

メインは八重桜、枝垂桜
そして菜の花もキレイでしたね~
混んでたので
駐車場無いか、有料かと思いましたが
無料でそれも余裕で止められました。





同じカテゴリー(長野)の記事画像
コゴミ 
うるおい館 /長野市妻科
コイン精米
善光寺灯明まつり 2019
善光寺初詣
祝優勝 御嶽海
天ぷらと寿司18坪 /長野駅前
根曲がり
となりの村の道めぐり
地獄谷野猿公苑
同じカテゴリー(長野)の記事
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 うるおい館 /長野市妻科 (2019-03-04 07:40)
 コイン精米 (2019-02-27 07:30)
 善光寺灯明まつり 2019 (2019-02-23 07:35)
 善光寺初詣 (2019-01-11 07:35)
 祝優勝 御嶽海 (2018-07-25 07:35)
 天ぷらと寿司18坪 /長野駅前 (2018-06-23 07:35)
 根曲がり (2018-05-21 10:55)
 となりの村の道めぐり (2018-05-11 17:50)
 地獄谷野猿公苑 (2018-01-27 07:35)

この記事へのコメント
余裕で留められましたか?
私は土手の上が車でごった返していて
空きを見つけるのに苦労しましたね。

これくらいの長さの桜並木はなかなかないですね。
ほんとうに壮観でしたね。
Posted by mg at 2015年04月28日 08:04
おはようございます。
私も昨日の夜
みてきました~
今年はちょっと早いですね~
菜の花と桜とほんと綺麗ですね~
この桜は高速が開通した時植えられたのかな?
何本あるんだろう?
Posted by myu,myu, at 2015年04月28日 08:31
きれいな所ですね!
ピンクと黄色のコントラストは、いいですね♪

ただ本当に雨が多くて、桜がかわいそうでした。
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年04月28日 09:07
昔はブルーシート持って場所取りして、夕方からどんちゃん騒ぎしましたが。

最近は、さっぱり無いです(笑)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2015年04月29日 07:01
コメントありがとうございます。

<mgさん>
ちょうどお昼頃でしたが
けっこうすんなり留められましたよ
タイミングがよかったんでしょうか??
土手から降りたところも
けっこう留められた感じでした
桜の木 
ちょうどイイ感じの大きさになってきましたね
高速からも見えますが壮観ですよね♪

<myu,さん>
そうでしたか??
ライトアップもやってんですね~
夜桜も見ものでしょうね
この連休まで持ちますかね??
八重だから持つかもしれませんね
それにしてもいったい何本あるんでしょうね~

<がんじいさん>
今月前半はホントに天候が不順でしたね
これだけ天気が悪いのも
珍しいですよね
植物にとっても大変な年かも
ここへ来てまた暑いし
冷夏になるかもしれませんね (^^

<海老の焼き麺好きさん>
そういう王道の花見も少なくなりましたね
一件、誘われていて
都合で自分も行けなかったのがあったんですが
かなり寒かったようで
大変だったと後から聞きました
Posted by kobay55kobay55 at 2015年04月30日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。