2014年10月04日

高島城 /諏訪

飯を食った後
近くにここがあるってんで寄ってみることにした
高島城
高島城 /諏訪
無料駐車場にクルマを止め
公園内に入りお城のほうへ
中まで入るのはやめにした(爆)
おっ!? ここから見る角度の高島城 カコイイね~(笑)
もともと屋根も瓦じゃなく
杮葺きだったというから珍しいお城だね
今は銅板らしいけど

http://takashimajyo.suwakanko.jp/





同じカテゴリー(長野)の記事画像
コゴミ 
うるおい館 /長野市妻科
コイン精米
善光寺灯明まつり 2019
善光寺初詣
祝優勝 御嶽海
天ぷらと寿司18坪 /長野駅前
根曲がり
となりの村の道めぐり
地獄谷野猿公苑
同じカテゴリー(長野)の記事
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 うるおい館 /長野市妻科 (2019-03-04 07:40)
 コイン精米 (2019-02-27 07:30)
 善光寺灯明まつり 2019 (2019-02-23 07:35)
 善光寺初詣 (2019-01-11 07:35)
 祝優勝 御嶽海 (2018-07-25 07:35)
 天ぷらと寿司18坪 /長野駅前 (2018-06-23 07:35)
 根曲がり (2018-05-21 10:55)
 となりの村の道めぐり (2018-05-11 17:50)
 地獄谷野猿公苑 (2018-01-27 07:35)

この記事へのコメント
私 近くは通った事がありますが、行った事はありません(笑)
武田信玄の諏訪姫のお城でしたっけ?
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年10月04日 13:12
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
ワタシにはサッパ わかりません(爆)
 オダイカンサマ オユルシヲ _:(´ཀ`」∠):_

城内には亀石なんてものが鎮座してて
水をかけるとご利益があるってんで
掛けてきました~ (^^
こういった史跡を巡るのも好きだったりします
先日は青木村の三重塔の見てきました ←仕事しろ
Posted by kobay55kobay55 at 2014年10月04日 17:39
大宝寺ですね?
入口まで行って、有料と知って帰って来ました(爆)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年10月04日 19:30
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ワタシ行った時は入口に誰も居らず
拝観料100円と書いてあって
箱がありましたのでその中に~(*^_^*)
100円ならイイかなと…
高島城は300円だったかな?
だからやめました(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2014年10月05日 04:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。