2014年08月05日

しな鉄ビール列車

今年も徴集がかかりましたので参加(笑) ∠(`へ´*) ラジャー
しなの鉄道 ビール列車
http://www.shinanorailway.co.jp/tour-info/2014/07/1421.php
持ち込みもOKなので
駅売店で乾き物を少し購入

しな鉄ビール列車しな鉄ビール列車

今年も言いますが
わざわざ電車に乗ってまで
ビール、飲むこと無いだろ というツッコミはいりません  m9っ`Д´) ビシッ!!
まあコレがまたいつもと違って楽しいのよ(笑)

今年も折詰めは上田の鯉西さん
もちろん冷たいんだけど
美味しかったよ
鮎なんか特に
ハヤの唐揚げもありました

しな鉄ビール列車

ちと残念だったのは
到着駅で何にもやってなかったこと  (゚Д゚〓゚Д゚)キョロキョロ  。。。(p_-)
昨年は地酒蔵元のお店なんかもあったのになぁ
日によってはやっているんですかね??

ごちそうさま。 また来年。。。。(=゚ω゚)ノ

しなの鉄道
http://www.shinanorailway.co.jp/
ろくもんも乗ってみたいね~
http://www.shinanorailway.co.jp/rokumon/


同じカテゴリー(長野)の記事画像
コゴミ 
うるおい館 /長野市妻科
コイン精米
善光寺灯明まつり 2019
善光寺初詣
祝優勝 御嶽海
天ぷらと寿司18坪 /長野駅前
根曲がり
となりの村の道めぐり
地獄谷野猿公苑
同じカテゴリー(長野)の記事
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 うるおい館 /長野市妻科 (2019-03-04 07:40)
 コイン精米 (2019-02-27 07:30)
 善光寺灯明まつり 2019 (2019-02-23 07:35)
 善光寺初詣 (2019-01-11 07:35)
 祝優勝 御嶽海 (2018-07-25 07:35)
 天ぷらと寿司18坪 /長野駅前 (2018-06-23 07:35)
 根曲がり (2018-05-21 10:55)
 となりの村の道めぐり (2018-05-11 17:50)
 地獄谷野猿公苑 (2018-01-27 07:35)

この記事へのコメント
えっ?
去年は小諸駅で蕎麦食べましたよ!

今年は無しですかー

っても信鉄さん、借りてでもいいからトイレ付き車両にしてくれないかしら(爆)

今年も2枚割当が会社に………
私は都合つかないって事で(^O^)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年08月05日 08:31
今年も行かれたのですね?楽しそうですね♪
寝過ごす事がないから、いいですね(爆)

今度は「ろくもん」ですね?
この前、走っているのを見かけました♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年08月05日 13:30
kobay55 様

本日(8月5日)、中野市から長野市へ向かう途中で、
長野電鉄の「スノーモンキー」に、「モンスターハンター」がぁ。これって、痛電車ですかね。

先日は、ありがとうございました。お身体はご自愛のほどを。
Posted by 店主がお店主がお at 2014年08月05日 19:07
飲めた頃の…憧れのビール列車です……

1度乗ってみたいです
Posted by お花見さくらお花見さくら at 2014年08月06日 05:09
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
この日のヤツは
田中駅で引き返す列車でした
昨年もそうだったんですが
出店があったんですよね 田中駅に・・
それにしても海老の焼き麺好きさんて いったい何者??・・・(笑)
トイレも停車駅では比較的時間、ゆっくりしてますから
ゆっくりトイレ行けますよ (^^

<がんじいさん>
やはり仲間とワイワイ行くのがイイでしょうね
この日のは比較的空いてました
上田から発車ですから
がんじいさんにもお奨めですよ~ (^^

<店主がおさん>
鉄道会社もいろいろ仕掛けてきますね(笑)
今はとにかく攻めないとダメですからね
待ってても全然ダメですね(爆)

こちらこそありがとうございました。
相変わらずの「がおワールド」
堪能させていただきました (^^

<お花見さくらさん>
先日そのお話を聞いて
不思議に思ったんですが
やはり体質の変化なんですかね??
ワタシもそんな体になりたい ←ウソつけ
ビール列車 今年はもう一杯のようですから
来年、挑戦してみてください (^^)v
Posted by kobay55kobay55 at 2014年08月06日 06:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。