2014年05月08日

堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

朝1番で宿から程近い堂ヶ島クルーズに乗船
堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

http://www.izudougasima-yuransen.com/index.html
風が清々しい~
洞窟内も神秘的
穴の上から手を振っている人もいた
また港に戻り加山雄三ミュージアムへ
有料の施設には入りませんでした(笑)

そのあと30分ほどバスに乗り
土肥港に移動
今度は沼津港行きの高速船に乗船
堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ

堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ堂ヶ島クルーズ~駿河湾クルーズ
こんなに天気も良いのに
やっぱりこの日も富士山拝めず(泣)
http://www.hedaunsousen.com/whitem.html





さてコレで沼津でお昼となります


タグ :旅行伊豆

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
道の駅めぐり
映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム
日光東照宮からツインリンクもてぎ
映画 /シャザム!
映画 /ハンターキラー 潜航せよ
地酒トレイン /ながでん
映画 /スパイダーマン:スパイダーバース
映画 /バンブルビー
同じカテゴリー(趣味)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 道の駅めぐり (2019-05-23 07:35)
 映画 /アベンジャーズ・エンドゲーム (2019-05-15 07:40)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 映画 /シャザム! (2019-05-12 07:45)
 映画 /ハンターキラー 潜航せよ (2019-04-26 07:40)
 地酒トレイン /ながでん (2019-04-23 08:30)
 映画 /スパイダーマン:スパイダーバース (2019-04-21 07:40)
 映画 /バンブルビー (2019-04-14 07:30)

Posted by kobay. at 07:20│Comments(5)趣味旅行
この記事へのコメント
いやいやぁ~

食べたもの、リバースしそう(爆)

船は駄目ですぅ~
(>_<)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月08日 07:37
加山雄三ミュージアムがあるのですか!
何故故にここに?(笑)
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年05月08日 08:41
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
ワタシもあまり船は得意ではありませんが
気にすることも無く
快適なクルージングでしたよ
もっともこの洞窟めぐりは
ちょっとの波でも欠航することがよくあるそうです

<がんじいさん>
そうなんすよ
彼ゆかりのものがいろいろ展示してあるようです
このクルージングの港に併設されていました
ここにはありませんでしたが
彼所有のクルーザーも途中で見かけました
いろいろとこの辺には加山さんと縁があるようです
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月08日 09:32
あら~!
私も3月末に堂ヶ島、行きましたよ♪
洞窟めぐりクルーズもモチロン!
遊覧船の最後尾で風と波しぶきを受けながら(笑)

堂ヶ島の夕日、曇っていて見ることができませんでした。。。

西伊豆から沼津、同じコースです☆
記憶に新しい場所が登場するか楽しみにしてます♪
Posted by ミロ at 2014年05月08日 10:33
コメントありがとうございます。

<ミロさん>
そういえば見た気がします f(^^:
いくら伊豆とはいえ
3月ではまだ寒く無かったですか??
それにしても遠いですね 伊豆も
ちなみにこのあと沼津で昼飯食べて
白糸の滝に行って帰ってきました (^^
Posted by kobay55kobay55 at 2014年05月08日 18:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。