2015年08月11日

青森紀行 1日目

新潟から船に乗り
着いたのは秋田港
そこで朝飯を取ったあと
向かったのは青森県は八戸の種差海岸
青森紀行 1日目青森紀行 1日目

青森紀行 1日目青森紀行 1日目

http://www.aptinet.jp/Detail_display_00000030.html
日差しも強く暑かったのですが
吹く風は心地よいものでした
このあとすぐウミネコの繁殖地で有名な蕪嶋神社へ
http://kabushima.com/jinjya/

青森紀行 1日目青森紀行 1日目

青森紀行 1日目青森紀行 1日目

もうそこらじゅうにいて
それこそニャーニャーうるさかったのですが
この日は数からするとだいぶ少なかったようです
自分、ウミネコとカモメの区別がつきません(爆)
この神社最近では投資する人
いわゆる株をやる人の間で有名らしいですね
カブつながりで
そして参拝中にウミネコの糞がつけば余計いいとか
運が付くって事で(笑)

お昼はコチラに
お土産買うにもサイコーのとこだね
八食センター
何軒か飲食店がある中から
勢登鮨さん
毎回ココです(笑)
http://www.849net.com/
青森紀行 1日目
腹ごなしが済んだあと
土産コーナーぶらりとして
宿のほうに
三社大祭は16時ごろから見学しました
この日は風が強いということで
肝心の山車の豪快な動きを見ることが出来ませんでした。
まあいろいろと諸事情もあったようで
警察も主催者側もピリピリしてるようです
なんか不完全燃焼みたいな感じでしたが
仕方ありません お上には逆らえない
夜の宴会時間まではまだありましたので
近くの八戸ポータルミュージアムへ
地元の文化、産業などを紹介する施設でありました
http://hacchi.jp/

宿に戻り夜の宴会場へ
これまた毎回同じ 「がんこおやじ」さんへ
http://ganko-oyaji.info/shop/index.html
もうこの辺になると写真も撮ってありません あしからず
今回の旅の目的のひとつ
みろく横丁も楽しんで来ましたよ♪
しかしこの横丁はサイコーだ
http://www.36yokocho.com/
青森紀行 1日目
青森紀行 1日目
田酒(笑)

つづく


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
魚沼の里 /新潟県魚沼
清津峡 /新潟県十日町市
日光東照宮からツインリンクもてぎ
大相撲初場所 6日目
ダイバーシティ /お台場
三井ガーデンホテル千葉 /千葉県千葉市
安土城跡 彦根城
クサツエストピアホテル /滋賀県草津市西大路町
鍬山神社 金閣寺 銀閣寺 南禅寺
嵯峨野観光鉄道~嵐山~天龍寺 
同じカテゴリー(旅行)の記事
 魚沼の里 /新潟県魚沼 (2019-06-03 07:40)
 清津峡 /新潟県十日町市 (2019-06-01 11:11)
 日光東照宮からツインリンクもてぎ (2019-05-14 07:37)
 大相撲初場所 6日目 (2019-01-28 10:15)
 ダイバーシティ /お台場 (2018-12-16 07:45)
 三井ガーデンホテル千葉 /千葉県千葉市 (2018-12-15 07:30)
 安土城跡 彦根城 (2018-12-10 07:55)
 クサツエストピアホテル /滋賀県草津市西大路町 (2018-12-09 07:40)
 鍬山神社 金閣寺 銀閣寺 南禅寺 (2018-12-07 07:35)
 嵯峨野観光鉄道~嵐山~天龍寺  (2018-12-04 07:30)

Posted by kobay. at 07:30│Comments(4)旅行
この記事へのコメント
ラーメンとお寿司、いいですね!

天気だけは仕方ないですね?
でも迫力はありますよね!
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年08月11日 08:41
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
八戸、3回来て
この店も3回目(笑)
でもラーメンも寿司も美味いです♪

ちょっと今回は天候に恵まれませんでしたが
お祭りの迫力は味わってきました~(^^
Posted by kobay55kobay55 at 2015年08月11日 18:53
田酒、私も好きです(^o^)

八戸港はどちらかというと、鉄鋼の港ですよね!
寿司とラーメン羨ましい(≧▽≦)

ほんとに烏賊刺し美味しかったです!

五所川原はでっかい烏賊焼きをもらった記憶と、その時のお客のF40の助手席に乗せてもらった記憶が(^o^)
しかし、親父さんの話は、方言まるで理解出来なかった(笑)
Posted by 海老の焼麺好き at 2015年08月12日 05:49
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
田酒 ご存知ですか??
海老の焼麺好きさん
美味い酒ですね~
先日、千曲市のあるお寿司屋さんでも見かけました
やはりあまり入ってこないそうですね
海鮮類はやっぱり違いますね
ホント美味しいです
F40ってフェラーリ??
確かに方言は分かりませんね f(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2015年08月13日 07:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。