2019年02月21日
夢幻 /長野市
週末は長野市北部へ行くのがここのところの日常
午前中、雑用を済ませ
そこに行くためにお昼頃、家を出る
その前に足をちょっと伸ばして夢幻さんに出かけてみました
駐車場が空いてたんで入ってみましたが
中にはまだ2組待ってました Σ(゚Д゚;)アラマッ
鶏二郎 白湯 850円

画像からは伝わりませんが
久しぶりに大きい丼ぶりに出会いました(笑)
ボリュームすごいたっぷり
これは夕飯いらなくなるパターン
量は多いですが、飽きることなく
最後まで大変美味しくいただきました
炙りチャーシューご飯 450円

これはかあちゃんが
お店の人に麺はいいですか? と聞かれてしまいました
これと一緒にギョーザをいただきます。
ギョーザ 500円

これも他からすると大きいギョウザ
それも7個もあります
これはギョウザだけで腹いっぱいになり
麺とギョウザそれに丼まで一人で食べたら
夕飯どころか朝飯までいらなくなるパターン(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

麺道夢幻 赤沼店
長野市赤沼568
026-266-0380
営業時間 11時30分~15時(14時30分LO)
、17時30分~21時(20時30分LO)
定休日 火曜

午前中、雑用を済ませ
そこに行くためにお昼頃、家を出る
その前に足をちょっと伸ばして夢幻さんに出かけてみました
駐車場が空いてたんで入ってみましたが
中にはまだ2組待ってました Σ(゚Д゚;)アラマッ
鶏二郎 白湯 850円
画像からは伝わりませんが
久しぶりに大きい丼ぶりに出会いました(笑)
ボリュームすごいたっぷり
これは夕飯いらなくなるパターン
量は多いですが、飽きることなく
最後まで大変美味しくいただきました
炙りチャーシューご飯 450円
これはかあちゃんが
お店の人に麺はいいですか? と聞かれてしまいました
これと一緒にギョーザをいただきます。
ギョーザ 500円
これも他からすると大きいギョウザ
それも7個もあります
これはギョウザだけで腹いっぱいになり
麺とギョウザそれに丼まで一人で食べたら
夕飯どころか朝飯までいらなくなるパターン(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
麺道夢幻 赤沼店
長野市赤沼568
026-266-0380
営業時間 11時30分~15時(14時30分LO)
、17時30分~21時(20時30分LO)
定休日 火曜
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
Posted by kobay. at 07:35│Comments(3)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
カミサンと日曜日伺ったら、30分前なのに既に車1台(笑)
オープン時間には30人以上の並びが!(◎_◎;)
鶏そば好きです。
生親子丼(ミニ)と餃子をシェアしましたが、両方共凄い美味しくて!!(≧∇≦)
餃子は肉汁たっぷりでタレも抜群。
昨日は油そばと餃子3個食べましたけど(*´∀`*)
オープン時間には30人以上の並びが!(◎_◎;)
鶏そば好きです。
生親子丼(ミニ)と餃子をシェアしましたが、両方共凄い美味しくて!!(≧∇≦)
餃子は肉汁たっぷりでタレも抜群。
昨日は油そばと餃子3個食べましたけど(*´∀`*)
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年02月21日 07:58
鶏白湯、美味しいですね!
私も好きです♪
崩したチャーシューは鶏ですかね?(笑)
全部食べたら、私でも食べ過ぎの量ですね?(笑)
普段は、麺大盛位でサイドメニューは
ほとんど食べてません(笑)
私も好きです♪
崩したチャーシューは鶏ですかね?(笑)
全部食べたら、私でも食べ過ぎの量ですね?(笑)
普段は、麺大盛位でサイドメニューは
ほとんど食べてません(笑)
Posted by がんじい。
at 2019年02月21日 08:36

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
ワタシもランチ終了時間に
近い時間にうかがいましたが
混んでおりました~
若い店主?、所狭しと動き回っておりました
また違うのもぜひ食べたみたいですね~
それにしてもギョウザ7個は
サイドメニューって感じの量じゃないですね(笑)
<がんじいさん>
鶏白湯 美味しかったで-す(笑)
やっぱりこの日は夕飯 いらなかったでーす(爆)
チャーシューはほぐしたヤツ
鶏なんですかね??
それすらよくわかりません f(^^;
六方さんみたいなヤツです
それにしても人気店でした♪
<海老の焼麺好きさん>
ワタシもランチ終了時間に
近い時間にうかがいましたが
混んでおりました~
若い店主?、所狭しと動き回っておりました
また違うのもぜひ食べたみたいですね~
それにしてもギョウザ7個は
サイドメニューって感じの量じゃないですね(笑)
<がんじいさん>
鶏白湯 美味しかったで-す(笑)
やっぱりこの日は夕飯 いらなかったでーす(爆)
チャーシューはほぐしたヤツ
鶏なんですかね??
それすらよくわかりません f(^^;
六方さんみたいなヤツです
それにしても人気店でした♪
Posted by kobay.
at 2019年02月21日 18:04
