2019年04月25日
気むづかし家 /長野市栗田
この日、家に帰ったら誰もいない エッ!?(゚Д゚;≡;゚Д゚) ドコ!?
そういえば夕飯 自分で取ってねって朝、言われたような・・・
地域一番店
ってほかに近くにラーメン屋さんがないんですが f(^^;
気むずかし家さんへ
這ってでも行けます ←うそ
そうとわかったら 混む前にすっ飛んでいきます ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
ですがもうカウンターはお一人様3人でいっぱい
テーブルにひとりでもいいのかなあ・・って思う前に
女性スタッフにそこへどうぞと案内されました (ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
特製ラーメン 980円

いわゆる全部乗せってヤツですかね
あんまり写真の撮り方上手くないすね
ラーメンは美味いすよ~
食べ進めていくうちに黒ばら海苔が溶けて
スープがドロドロ
これがもう大好きな状態に(笑)
普段スープはほとんど残すんですが
余計に飲んでしまいました f(^^;
ごちそうさま。 また来ます。

頑固麺飯魂気むずかし家
長野市栗田854-1
026-225-5060
営業時間 11時~16時、
17時~翌5時
定休日 火曜日
http://bond-of-hearts.jp/shop_kimu.html

そういえば夕飯 自分で取ってねって朝、言われたような・・・
地域一番店
ってほかに近くにラーメン屋さんがないんですが f(^^;
気むずかし家さんへ
這ってでも行けます ←うそ
そうとわかったら 混む前にすっ飛んでいきます ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ
ですがもうカウンターはお一人様3人でいっぱい
テーブルにひとりでもいいのかなあ・・って思う前に
女性スタッフにそこへどうぞと案内されました (ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪
特製ラーメン 980円
いわゆる全部乗せってヤツですかね
あんまり写真の撮り方上手くないすね
ラーメンは美味いすよ~
食べ進めていくうちに黒ばら海苔が溶けて
スープがドロドロ
これがもう大好きな状態に(笑)
普段スープはほとんど残すんですが
余計に飲んでしまいました f(^^;
ごちそうさま。 また来ます。
頑固麺飯魂気むずかし家
長野市栗田854-1
026-225-5060
営業時間 11時~16時、
17時~翌5時
定休日 火曜日
http://bond-of-hearts.jp/shop_kimu.html
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
蕪村 /権堂
かくれ助屋 /長野市東和田
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
蕪村 /権堂
かくれ助屋 /長野市東和田
この記事へのコメント
近くてなかなか登場しない店!!
ですね( ̄▽ ̄)
私は、竹豚ラーメンばっかりです(爆)
ホント、○○の一つ覚えで(^_^;)
ですね( ̄▽ ̄)
私は、竹豚ラーメンばっかりです(爆)
ホント、○○の一つ覚えで(^_^;)
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年04月25日 07:34
気むずかし家さん、ご無沙汰です。
ご一緒したの、もう遥か前ですね?(苦笑)
この海苔は大きいですね!
私、いまだに海苔の食べ方がわかりません(苦笑)
タイミングがわかりません(汗)
ご一緒したの、もう遥か前ですね?(苦笑)
この海苔は大きいですね!
私、いまだに海苔の食べ方がわかりません(苦笑)
タイミングがわかりません(汗)
Posted by がんじい。
at 2019年04月25日 08:32

黒ばら海苔というのは、シナチクの左にあるものでしょうか。
で、ラーメン丼の後ろにある緑色の海苔は、どうやって食べるのですか。ライスを包んでおにぎりにする、ちぎってラーメンの中へ入れる?
で、ラーメン丼の後ろにある緑色の海苔は、どうやって食べるのですか。ライスを包んでおにぎりにする、ちぎってラーメンの中へ入れる?
Posted by かりん at 2019年04月25日 15:35
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
混んでますんで
結構スルーすることもしばしば(笑)
もう少しカウンター席があると
いいんですがね~ f(^^;
<がんじいさん>
そうでしたっけ!?
なに食べましたっけ!?(笑)
ワタシ、海苔も好物です
スープに浸して食べるのが好きです
くたくたになったヤツ(笑)
鶏白湯 美味しいすよ♪
<かりんさん>
そうです そうです
器より黒い海苔(笑)
大きな一枚モノの海苔、
上でも書きましたが
ワタシは全部スープに浸してしまいます
スープを含んだ海苔
これがまた美味しいんですよ (^^
家でもラーメン食べるときはよくやります♪
<海老の焼麺好きさん>
混んでますんで
結構スルーすることもしばしば(笑)
もう少しカウンター席があると
いいんですがね~ f(^^;
<がんじいさん>
そうでしたっけ!?
なに食べましたっけ!?(笑)
ワタシ、海苔も好物です
スープに浸して食べるのが好きです
くたくたになったヤツ(笑)
鶏白湯 美味しいすよ♪
<かりんさん>
そうです そうです
器より黒い海苔(笑)
大きな一枚モノの海苔、
上でも書きましたが
ワタシは全部スープに浸してしまいます
スープを含んだ海苔
これがまた美味しいんですよ (^^
家でもラーメン食べるときはよくやります♪
Posted by kobay.
at 2019年04月26日 07:24
