2019年04月11日

かくれ助屋 /長野市東和田

ほんとは違う店だったんですが
駐車場が空いてなく助屋さんに ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ
いやーかなり久しぶりですね 助屋さん
今、本店はいったいどこなんですかね!?
ま いいやそんなことは
助屋さんといえば豚骨ラーメンですね~

みそチャーシュー麺 980円
かくれ助屋 /長野市東和田

なに味が好きかと問われれば
味噌と答える~
助屋さんの味噌ラーメンもいいねー
美味いわー 
ご飯も無料で付くんで
おかずに食べてしまいました ∠( ゚д゚)/

助屋さんといえば豚骨ラーメンですね~
かあちゃん しょうゆらぅめん 690円
かくれ助屋 /長野市東和田

シンプルですが
これも美味いですね♡
助屋さんといえば豚骨ラーメンですね~ ←シツコイ?
今度食べに来ます ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

ごちそうさま。 また来ます。

かくれ助屋 /長野市東和田
かくれ助屋
長野市東和田934
026-244-5530
営業時間11時~14時30分、
   17時30分~22時30分
定休日 不定休
かくれ助屋 /長野市東和田





同じカテゴリー(中華)の記事画像
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
同じカテゴリー(中華)の記事
 ミサ /新潟県新井 (2019-06-06 07:35)
 青島食堂 /新潟県長岡市 (2019-06-04 07:30)
 華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田 (2019-05-29 07:30)
 ほし乃 /長野市南石堂 (2019-05-22 07:35)
 梨園 /長野市南石堂 (2019-05-21 07:35)
 うえ田 /権堂チャレンジショップ (2019-05-18 07:35)
 塩家 誇道 /長野市早苗町 (2019-05-16 07:37)
 醤縁 /長野市緑町 (2019-05-10 07:35)
 気むづかし家 /長野市栗田 (2019-04-25 07:30)
 蕪村 /権堂 (2019-04-17 07:50)

この記事へのコメント
未訪です私。
本店は中野市と噂を聞いてます。

反対側のお店には、行くんですけどねー(≧∇≦)


そういえば、豚骨ラーメン久しく食べてなかったです(爆)
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年04月11日 09:25
助屋さんといえば豚骨ラーメンですね~♪

と言うことで、
私は、
いつも、黒ラーメンに、キャベツのトッピングです。
(*^^*)v
Posted by lilymasako♪lilymasako♪ at 2019年04月11日 09:41
私も味噌ラーメンと言い続けても、
意外と食べてないです。
最近、鶏白湯に浮気しています(苦笑)

私は長野のお店も行かれないので、
佐久のお店に行ってみます♪(笑)

私は豚骨醤油より、ド豚骨の方が好きです♪
ゆい六助さん、また行ってみます(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2019年04月11日 12:57
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
えっ!?そうなんすか?
未訪とはオドロキですね~
また出掛けてみて下さい
往時の助屋さんが
ここにあります♪

<lilymasako♪さん>
たしかlilymasako♪さん
助屋さんの常連さんでしたよね!?
ワタシ、久しぶりでした
それなのに味噌ラーメン食べてしまいました f(^^;
今度、トンコツいきます♪

<がんじいさん>
そうそう佐久にもありましたね
ワタシはたぶん行けないなあ
最近ワタシは事務所にいることが多いんで
平日、外食はほとんど無くなってしまいました
したがってラーメンも・・・
しっかり食べてますが(笑)
Posted by kobay.kobay. at 2019年04月12日 06:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。