2018年01月15日

忍ばず /長野市稲葉 /Komachi

まだ現場が動き出さず
実質、正月休みのこの日
ちょっと寒かったが自転車で忍ばずさんに出掛けてみた
ほんとは朝から飲んでて
クルマ運転できなかっただけですけど(爆)
会社の工場から、ほど近いんだけど
忍ばずさんは今回初めての訪問だった
優勝軒さんも好きだったんだけどな ←だったらもっと通っとけよ
忍ばずさん 基本、店内装は変わってませんね
接客はこの系列店特有の気遣いの良さで好感が持てますね

しおあごそば+味玉 900円 →700円
忍ばず /長野市稲葉 /Komachi

麺の種類が選べたので
えごま麺というものにしてみた
まあ言われなきゃわからないけど
それでも普通の麺と違う食感でしたね~
ツルツルシコシコという感じではないが 美味しい♪
せっかくなのでギョウザももらった 3粒200円

忍ばず /長野市稲葉 /Komachi

せっかくなのでビールも♡
と思ったがやめておいた f(^^;忍ばず /長野市稲葉 /Komachi

ごちそうさま。 また来ます。

かくれ麺家SAREDO忍ばず
長野市稲葉中千田2115-1
026-285-0160
営業時間11:30~15:00
      18:00~23:30
定休日 月曜(祝の場合火曜)
https://www.original-intention.co.jp/a-jari
忍ばず /長野市稲葉 /Komachi忍ばず /長野市稲葉 /Komachi忍ばず /長野市稲葉 /Komachi

忍ばず /長野市稲葉 /Komachi





同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 塩家 誇道 /長野市早苗町 (2019-05-16 07:37)
 醤縁 /長野市緑町 (2019-05-10 07:35)
 晴 /長野市七瀬中町 (2019-05-08 08:30)
 翔 /長野市田町 (2019-04-27 09:10)
 気むづかし家 /長野市栗田 (2019-04-25 07:30)
 かくれ助屋 /長野市東和田 (2019-04-11 09:10)
 八珍 /篠ノ井村山 (2019-03-30 07:35)
 はっちゃき /長野市川中島 (2019-03-16 07:35)
 ゆきひら /長野市南千歳 (2019-03-12 07:35)
 三ツ矢堂製麺 /長野市里島 (2019-03-07 07:35)

この記事へのコメント
優勝軒さん後に開店したお店ですね♪
エゴマの麺、気になっているのですが
なかなか行かれません(汗)

今年も松本のラーメン屋さんを攻めます♪(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年01月15日 08:22
えごま麺、ハマってます(笑)

ざるラーメンの合盛りならば、普通とえごまの食べ比べができます。
つけだれ冷たいので、ご注意を!!
アゴも美味しく頂きましたヽ(´▽`)/
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年01月15日 08:44
kobay.さん、おはようございます。

私も先日初訪して来ました。
まずは、シンプルに中華そばにしました。
こあがりが出来て、居酒屋さん風に。
ちょっと一杯のメニューも、いろいろありましたね。

御茶と小梅のサービスも嬉しかったです。
湯のみの形が、可愛かったです。

次回は、しおあごそばと決めています。
(*^^*)v
Posted by lilymasako♬lilymasako♬ at 2018年01月15日 08:52
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ようやく来られました
忍ばずさん
優勝軒さんも美味しかったのにね~
キビシイですね
こちらも美味しかったので
また出掛けてみて下さい♪

<海老の焼麺好きさん>
えごま麺 
なかなか美味しかったですね~
へーそんなのもあるんすね!?
また出掛けてみます。
あごもお奨めなんすね
そちらも合わせて♪

<lilymasako♬さん>
おっ!? もうリサーチ済みですね??
lilymasako♬さんもラーメン好きなんすね~
ウチのはどうも敬遠してて(笑)
ここは会津喜多方ラーメン、蔵さん系列ですから
サービスも徹底してますね
須坂店は行ったことないす
お近くですよね??違ったかな f(^^;
お茶のサービスも気が効いてて
ホントいいですよね~
あっ やっぱ あご お奨めなんすね!? (^^
Posted by kobay.kobay. at 2018年01月15日 17:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。