2016年09月11日

松見屋 /長野市中御所

年に1度の審査日
お昼は審査員の先生といつもの松見屋さん
先生も楽しみにしてますかね??(笑)
先生、駒ヶ根から来る方なんで
駒ヶ根と言えばソースカツ丼ですよね
なんて話しになったので
地元の方はどこに行くんですかってお聞きしたら
やっぱりお奨めは有名な明治亭になっちゃうけど
自分はガロと言うお店が凄くお奨めだとおっしゃってました
いやー1度は行ってみたいですね~ って返しましたが
自分、カツ丼食えません(爆) ヘ(#゚Д゚)┌θ)゚ロ゚)ノ

さて今日の、松見屋さんの日替わりは
ちらし寿司でした  700円
松見屋 /長野市中御所
いつもながらのアルミのトレイ f(^^;
たぶん先代から使ってるんじゃないでしょうか(笑)
いつもの定食より量的には少ないかもしれませんが
これはこれでまたイイですね~
アサリの味噌汁にナス味噌まで付いてる
刺身の量からしてもう少しご飯が欲しいところでしたが
そうなると食べ過ぎになりますので
これが適量

ごちそうさま。 また来ます。

鮨処 松見屋
長野市中御所2-15-11
026-226-4649
営業時間 11:30~13:00 
17:00~
定休日 土曜日(予約があれば営業)








同じカテゴリー(和食)の記事画像
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
同じカテゴリー(和食)の記事
 小嶋屋総本店 /新潟県十日町市 (2019-05-30 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 蓮 /長野市七瀬 (2019-05-07 13:30)
 うまのす家 /中野駅前 (2019-04-20 07:50)
 今日の饗(きょう) /長野駅前 (2019-04-12 07:50)
 本多 /弁当 (2019-04-05 11:05)
 よって亭 /中野市草間 (2019-04-03 17:45)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 松栄寿司 /中野駅前店 (2019-03-06 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)

Posted by kobay. at 07:30│Comments(4)和食食堂
この記事へのコメント
お安いですねぇ。
年季が入っているアルミのトレイも、いい仕事していますね。脇役ですが、自分の立場を主張しているかのように見えます。笑
Posted by かりん at 2016年09月11日 10:50
コメントありがとうございます。

<かりんさん>
ウチじゃ重宝してます
松見屋さん(笑)
トレイもいい仕事してますね〜
もちろん、海老柄の小皿も (^o^)/
Posted by kobay55kobay55 at 2016年09月11日 16:44
明治亭の本店は行きましたが、
ガロさんも行ってみたいです♪
でも機会がありません(苦笑)
Posted by がんじい,がんじい, at 2016年09月12日 08:33
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ワタシもまず南信には用事がありません f(^^;
トンカツにも用事がありません(爆)
そうそう今度、天竜舟下りに乗る予定があります
晴れてくれるとイイのですが(笑)
Posted by kobay55kobay55 at 2016年09月12日 17:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。