2014年05月13日
松見屋 /長野市中御所
松見屋さん
基本寿司屋さんなんで
ラーメンなんて文字はどこにも書いてありませんが
言えばなんの躊躇も無く出てきます(笑)
今日はご飯をつけて ラーメンライス 700円

見た目ほどしょっぱくありません
味わい深いです~
実に美味い中華そばですね~
ライスも寿司屋のご飯ですからそれだけでも美味い(笑)
漬物、小鉢も付いてウレシイね (^^
何回も来ている松見屋さんですが
ラーメンは初めてだったりする
先代から受け継がれてる味なんでしょうね
もっとも先代は松見屋食堂さんでしたが
ごちそうさま。 また来ます。

鮨処 松見屋
長野市中御所2-15-11
026-226-4649
営業時間 11:30~13:00
17:00~
定休日 土曜日(予約があれば営業)

寿司屋のラーメンで思い出したが
筑北の花岡寿司さん
最近行って無いなあ
基本寿司屋さんなんで
ラーメンなんて文字はどこにも書いてありませんが
言えばなんの躊躇も無く出てきます(笑)
今日はご飯をつけて ラーメンライス 700円
見た目ほどしょっぱくありません
味わい深いです~
実に美味い中華そばですね~
ライスも寿司屋のご飯ですからそれだけでも美味い(笑)
漬物、小鉢も付いてウレシイね (^^
何回も来ている松見屋さんですが
ラーメンは初めてだったりする
先代から受け継がれてる味なんでしょうね
もっとも先代は松見屋食堂さんでしたが
ごちそうさま。 また来ます。
鮨処 松見屋
長野市中御所2-15-11
026-226-4649
営業時間 11:30~13:00
17:00~
定休日 土曜日(予約があれば営業)
寿司屋のラーメンで思い出したが
筑北の花岡寿司さん
最近行って無いなあ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
この記事へのコメント
松見屋食堂が前身なのですね?
バックボーンがあったのですね?
何か、寿司屋のラーメンって食べてみたいです♪
バックボーンがあったのですね?
何か、寿司屋のラーメンって食べてみたいです♪
Posted by がんじいに
at 2014年05月13日 08:12

今や回転寿司屋もラーメンありますが、ずっと前からあったんですね
寿司屋のラーメン
o(^-^)o
確かに旨そうです
!(b^ー°)
清楚な奥様達が寿司を食べてる横で、ズルズルしちゃう訳ですね~(笑)
いいかもぉ~(^w^)
寿司屋のラーメン
o(^-^)o
確かに旨そうです
!(b^ー°)
清楚な奥様達が寿司を食べてる横で、ズルズルしちゃう訳ですね~(笑)
いいかもぉ~(^w^)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年05月13日 08:39
コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
自分がこの仕事始めたころは
まだ食堂でした
近くにデカイ印刷屋さんがあって
人もたくさんこの辺、居たようで
松見屋さん 代が変わって
建物も建て替えたときに寿司屋になったんすよ
<海老の焼き麺好きさん>
いや一応、寿司屋の看板出してますが
昼は日替わり定食 メインだと思います
寿司頼んでる人、見たことありません f(^^;
それに営業中の札も出ていないですから
初めての人は入りにくいと思います
暖簾がかかっていたら営業中~(笑)
ですから地元のサラリーマン!?がほとんどで
女性客は見かけたことありません(爆)
<がんじいさん>
自分がこの仕事始めたころは
まだ食堂でした
近くにデカイ印刷屋さんがあって
人もたくさんこの辺、居たようで
松見屋さん 代が変わって
建物も建て替えたときに寿司屋になったんすよ
<海老の焼き麺好きさん>
いや一応、寿司屋の看板出してますが
昼は日替わり定食 メインだと思います
寿司頼んでる人、見たことありません f(^^;
それに営業中の札も出ていないですから
初めての人は入りにくいと思います
暖簾がかかっていたら営業中~(笑)
ですから地元のサラリーマン!?がほとんどで
女性客は見かけたことありません(爆)
Posted by kobay55
at 2014年05月13日 14:57

中華そばの盛りつけの仕方が上手で、スープもくどくなさそうで、実においしそうなラーメンですね。
ごはんになめ茸もいい感じです。
お寿司もおいしいんでしょうね。
ごはんになめ茸もいい感じです。
お寿司もおいしいんでしょうね。
Posted by マウントエレファント at 2014年05月13日 21:02
コメントありがとうございます。
<マウントエレファントさん>
ビジュアルも非常に大事な要素ですよね
いくら美味くても
見た目がダメじゃ(笑)
ナメタケも良かったですよ
こうやって1品余計に付いてくると
ウレシイもんですよね
実はココのお寿司
食べたこと無いんですよ(爆)
<マウントエレファントさん>
ビジュアルも非常に大事な要素ですよね
いくら美味くても
見た目がダメじゃ(笑)
ナメタケも良かったですよ
こうやって1品余計に付いてくると
ウレシイもんですよね
実はココのお寿司
食べたこと無いんですよ(爆)
Posted by kobay55
at 2014年05月14日 07:26
