2016年07月01日
まんま /飯山市大字照里
高源院さんのあと 寄りました
11:30分過ぎていましたが
まだオープンしてません
戸が開いていたので
なかを見たら店主がいたので
いいか聞いたら
時間がかかりますとの返事
この辺じゃほかにないだろうと
覚悟を決め入りました(笑)
実は高源院さんに来るたんびに狙ってたお店でした
またここで逃したら
来ることないだろうと(笑)
チャーシューメン 734円

値段もリーズナブル
なかなか美味しいラーメン
チャーシューもイケます
連れはトンカツ定食 756円 だったかな!?

ライスがてんこ盛り
必然的にワタシのところに回って来ます
ラーメンライスの出来上がり
このご飯が美味い! 地元産でしょうか??
自分、トンカツは得意ではないのですが
端っこを2切れほどいただきました(笑)
漬物のほかに小鉢が2つ
千切りキャベツもたくさんあって
コチラも半分以上いただきました
もちろんラーメンもシェアしてますよ
おかまいなく(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

飲み食い処 まんま
飯山市大字照里1035-3
TEL 0269-65-4181
営業時間 11:30~14:00、
17:30~21:00
定休日 毎週火曜日、年末年始(1/1)

11:30分過ぎていましたが
まだオープンしてません
戸が開いていたので
なかを見たら店主がいたので
いいか聞いたら
時間がかかりますとの返事
この辺じゃほかにないだろうと
覚悟を決め入りました(笑)
実は高源院さんに来るたんびに狙ってたお店でした
またここで逃したら
来ることないだろうと(笑)
チャーシューメン 734円
値段もリーズナブル
なかなか美味しいラーメン
チャーシューもイケます
連れはトンカツ定食 756円 だったかな!?
ライスがてんこ盛り
必然的にワタシのところに回って来ます
ラーメンライスの出来上がり
このご飯が美味い! 地元産でしょうか??
自分、トンカツは得意ではないのですが
端っこを2切れほどいただきました(笑)
漬物のほかに小鉢が2つ
千切りキャベツもたくさんあって
コチラも半分以上いただきました
もちろんラーメンもシェアしてますよ
おかまいなく(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
飲み食い処 まんま
飯山市大字照里1035-3
TEL 0269-65-4181
営業時間 11:30~14:00、
17:30~21:00
定休日 毎週火曜日、年末年始(1/1)
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
このチャンスを逃すと来ないと思うと、
是が非でも行きたくなりますよね!(笑)
チャーシュー、いっぱい乗っていますね♪
是が非でも行きたくなりますよね!(笑)
チャーシュー、いっぱい乗っていますね♪
Posted by がんじい.
at 2016年07月01日 13:47

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
比較的、飯山までは行っても
この辺まではなかなか f(^^;
店主には迷惑だったかもしれませんが
強引に入りました(笑)
それにしてもこの前のお蕎麦屋さんもそうでしたが
田舎はのんびりしてますね(笑)
ラーメン 美味しかったですよ (^^
<がんじいさん>
比較的、飯山までは行っても
この辺まではなかなか f(^^;
店主には迷惑だったかもしれませんが
強引に入りました(笑)
それにしてもこの前のお蕎麦屋さんもそうでしたが
田舎はのんびりしてますね(笑)
ラーメン 美味しかったですよ (^^
Posted by kobay55
at 2016年07月01日 15:08

そうそうまたしても追記
がんじいさん・・
ウチの近くの例のコンビニ跡地の建物
改築してるって言ったじゃないすか
まだ開業してないんですけど
最近看板掲げたんですよ
高齢者向け施設でした(爆泣)
がんじいさん・・
ウチの近くの例のコンビニ跡地の建物
改築してるって言ったじゃないすか
まだ開業してないんですけど
最近看板掲げたんですよ
高齢者向け施設でした(爆泣)
Posted by kobay55
at 2016年07月01日 15:58

あらー、高齢者向け施設でしたか・・・
どこでも、こういう施設は必要ですからね?
でもラーメン屋の横に、高齢者向け施設。
うーん(苦笑)・・・
どこでも、こういう施設は必要ですからね?
でもラーメン屋の横に、高齢者向け施設。
うーん(苦笑)・・・
Posted by がんじい.
at 2016年07月01日 16:56

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
まあワタシも何が出来るか見てりゃだいたいわかりますが
一縷の望みをかけて期待してましたが
やっぱりでした(泣)
そうなんすよね 隣が飲食店
気むずかし家さんは朝5時まで営業してますからね
といっても最近はそこまでやってませんが(笑)
この施設もどんなサービスを提供するのか
よくわからないですが
24時間体制ではない気がします・・
ってもうどうでもいいですここ(笑)
<がんじいさん>
まあワタシも何が出来るか見てりゃだいたいわかりますが
一縷の望みをかけて期待してましたが
やっぱりでした(泣)
そうなんすよね 隣が飲食店
気むずかし家さんは朝5時まで営業してますからね
といっても最近はそこまでやってませんが(笑)
この施設もどんなサービスを提供するのか
よくわからないですが
24時間体制ではない気がします・・
ってもうどうでもいいですここ(笑)
Posted by kobay55
at 2016年07月01日 17:52

まんまさん、気になります(≧∇≦)
セブンの跡・・・・
やっぱりですかー(  ̄▽ ̄)
デイサービスならいいかな?
いやいや、お昼寝の時間も賑わってますよ(笑)
どうなることやら
(^o^;)
居町のサークルKも閉店。
凄い不便。
セブンの跡・・・・
やっぱりですかー(  ̄▽ ̄)
デイサービスならいいかな?
いやいや、お昼寝の時間も賑わってますよ(笑)
どうなることやら
(^o^;)
居町のサークルKも閉店。
凄い不便。
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年07月01日 23:43
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
奥様とアジサイ寺に行った後
どうですか??
のんびり営業してますよ(笑)
そうなんすよ あそこ
残念ながらワタシからすると
直接関係ないモノができてしまいました (p_-)
まデリシアさんがもうすぐ出来ますから
そのへんはいいんですが
だからこそここは飲み屋が出来て欲しかった(爆)
それにしてもコンビニ業界
大変ですよね~
<海老の焼麺好きさん>
奥様とアジサイ寺に行った後
どうですか??
のんびり営業してますよ(笑)
そうなんすよ あそこ
残念ながらワタシからすると
直接関係ないモノができてしまいました (p_-)
まデリシアさんがもうすぐ出来ますから
そのへんはいいんですが
だからこそここは飲み屋が出来て欲しかった(爆)
それにしてもコンビニ業界
大変ですよね~
Posted by kobay55
at 2016年07月02日 08:07

ここね~
私も通るたびに気になってたんです
何がって
店名が
そのまんまのまんまなのか
それともご飯の意味なのか・・・^^;
私も通るたびに気になってたんです
何がって
店名が
そのまんまのまんまなのか
それともご飯の意味なのか・・・^^;
Posted by RANI
at 2016年07月08日 21:37

コメントありがとうございます。
<RANIさん>
いや〜店に入っただけでは
名の意味するものは
わかりませんでした(^◇^;)
確かにご飯は美味しかったですけど
けっこうアバウトに営業されてたので
そのまんまの まんまでは?(笑)
ラーメンもトンカツも美味しかったので
RANIさんもぜひ出掛けてみてください(^o^)/
<RANIさん>
いや〜店に入っただけでは
名の意味するものは
わかりませんでした(^◇^;)
確かにご飯は美味しかったですけど
けっこうアバウトに営業されてたので
そのまんまの まんまでは?(笑)
ラーメンもトンカツも美味しかったので
RANIさんもぜひ出掛けてみてください(^o^)/
Posted by kobay at 2016年07月09日 06:25