2016年06月26日

いちぶん /長野市安茂里

まだ続く伊勢宮団地現場近場シリーズ
久しぶりのいちぶんさん
ココは駐車場が少ないから
タイミングが合わないとスルーするしかありません
空いてなかったら戻って西友さんの300円弁当(笑)
あれもなかなか捨てがたいんだけどね
でも今回は いちぶんさん 行けましたね~
ですが中は満席に近い
もっとも10人も入ればもう一杯(笑)
それに今日は珍しい客層
着物を着たワタシよりひとまわり年上のオネエ様方が4人
中華そばを召し上がっておられました
何かの発表会??レッスンの帰り??
ライスは付けていませんでした f(^^;

信州味噌ラーメン 500円 ライス付き
いちぶん /長野市安茂里
ラーメンの量はそれなりですが
ライスがついてますから モーマンタイ
これで500円っていうですから 聞きました?奥さん
ほかのメニューも
オール500円なんですから
来ない手はないでしょ??
そうそうモツ煮評論家の○○さん
ここにはモツ味噌ラーメンてのがありますよ
ぜひご賞味ください♪
ワタシは食べたことありませんが f(^^;

ごちそうさま。 また来ます。
いちぶん /長野市安茂里

ごはん屋 いちぶん
長野市安茂里1783-31
026-227-6274
営業時間 11時30分~21時
定休日 火曜
いちぶん /長野市安茂里










同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 塩家 誇道 /長野市早苗町 (2019-05-16 07:37)
 醤縁 /長野市緑町 (2019-05-10 07:35)
 晴 /長野市七瀬中町 (2019-05-08 08:30)
 翔 /長野市田町 (2019-04-27 09:10)
 気むづかし家 /長野市栗田 (2019-04-25 07:30)
 かくれ助屋 /長野市東和田 (2019-04-11 09:10)
 八珍 /篠ノ井村山 (2019-03-30 07:35)
 はっちゃき /長野市川中島 (2019-03-16 07:35)
 ゆきひら /長野市南千歳 (2019-03-12 07:35)
 三ツ矢堂製麺 /長野市里島 (2019-03-07 07:35)

この記事へのコメント
おはっス^^
こちらのお店もランチに伺いたくて仕方がないのですが、納車・引き取りが付近に無いっスOTL

今日解ったのは、通し営業っぽいのでさ
ちょっとチャンスが生まれそうな気がして来たお♪
情報あざっス(ペコリ)
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2016年06月26日 08:28
昭和風に変わったオムライス、贅沢にラーメンと食べたい(≧∇≦)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年06月26日 09:31
もし、着物姿のオネエ様方4 人が、ライス付き中華そばを食べていたら豪快ですね。(量的にという意味です)
Posted by かりん at 2016年06月26日 10:50
西友の300円弁当を食べた事ありますが、
確かに侮れませんね♪(笑)

ご飯も付けば、私でも大満足になりそうです(苦笑)
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年06月26日 11:37
コメントありがとうございます。

<ADF☆社長さん>
このお店も
お奨めですからぜひ!
ワタシは食べられませんが
親子丼も人気のようですよ♪
営業時間ですがネット情報で
自分、確かめた訳ではないので
あしからず(^_^;)

<海老の焼麺好きさん>
それもいいかも(^o^)
チャーハンもお奨めですよ♪
話は変わりますが海老の焼麺好きさん
先日、自分 駅前に居たんで
久しぶりに百原さんで
ランチでも思い行ったんですが
閉店してて改装中でした。
そこには7月某日、「わいち 」 オープン
って出てたんですが
前あった わいち さんですかね〜?

<かりんさん>
(笑)そうですね〜
我々の立場もなくなってしまいますね(^_^;)
それにしても今回
女性でも人気でビックリしました♪

<がんじいさん>
現場の近くに西友さんがあるんですよ
この前覗いたら
魅力的な弁当並んでました(笑)
いちぶんさんもお奨めですよ〜
息子さんのとこに来たらぜひ‼︎
駐車場少ないのがネックですが(^_^;)
Posted by kobay55kobay55 at 2016年06月26日 20:21
私も先々週ある店主から聞きました(^o^)

元々家主さんの御両親が身体を悪くして、2階の自宅が不便だから1階のわいちさんが出ていく事になったとか・・・・

(あくまでも憶測ですが)

その間どうされてたのでしょうか?

以前より駅側に店を出すとか。

長野市の最初の本格つけ麺の店だと思ってますし、カレーラーメンがまた食べれますね(≧∇≦)

7月下旬と聞きましたが?
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年06月28日 07:52
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
あのわいちさんだとイイですね!?
また時間があったら
確かめてきます(笑)
Posted by kobay55kobay55 at 2016年06月28日 18:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。