2016年01月06日

幸楽苑 /長野市中御所

どうも人に言われると
すぐ食べてみたくなる
幸楽苑さん 290円ラーメンが無くなって
一番の売りがこれになったという 司ラーメン
美味いから行ってみなといわれて
お店近いせいもあって久しぶりにやって来ましたよ~

幸楽苑 /長野市中御所

ビジュアルはサイコーですね
味はフムフム なるほど 美味いすよ
意外とコッテリ系
でも味が濃いというかちょっとしょっぱいかな??自分には
お昼にお邪魔したのでランチセット
+半チャーハンで799円(税込)

幸楽苑 /長野市中御所

幸楽苑 /長野市中御所それにしても安定した人気のお店ですね
次から次にお客さんが入ってきますよ
年配のグループも多いですね
その中でスーツ姿の若い女性がひとり 来店
カウンター席の空いてるオラの隣に座るなり
「司ラーメン!」
ひゃーカコイイ~(笑)
老若男女に愛されてるお店なんすね♪

ごちそうさま。 また来ます。

幸楽苑 長野中御所店
長野市中御所3丁目8番3号
026-269-8525
営業時間10:45~翌2:00
(ラストオーダー1:30)
https://www.kourakuen.co.jp/
幸楽苑 /長野市中御所





同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事画像
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
同じカテゴリー(ラーメン(長野市))の記事
 塩家 誇道 /長野市早苗町 (2019-05-16 07:37)
 醤縁 /長野市緑町 (2019-05-10 07:35)
 晴 /長野市七瀬中町 (2019-05-08 08:30)
 翔 /長野市田町 (2019-04-27 09:10)
 気むづかし家 /長野市栗田 (2019-04-25 07:30)
 かくれ助屋 /長野市東和田 (2019-04-11 09:10)
 八珍 /篠ノ井村山 (2019-03-30 07:35)
 はっちゃき /長野市川中島 (2019-03-16 07:35)
 ゆきひら /長野市南千歳 (2019-03-12 07:35)
 三ツ矢堂製麺 /長野市里島 (2019-03-07 07:35)

この記事へのコメント
私 実はこのお店、入った事がないのです(笑)
こだわっている訳ではないですが、何となく・・・

まだ初ラーメンもしてません。
昨年の記事も溜まっています(苦笑)
ちなみに昨年の最後は、「ひばりや」さんでした。
相変わらず、混んでいました。
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月06日 08:39
明けましておめでとうございます。

司ラーメン、食べてみたいですね(^o^)

なかなか行けませんが(笑)

290円ラーメン無くなったのは、ちとショックでした。
(^_^;)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年01月06日 09:58
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
気軽に入れて
安くて美味しいモノが
通し営業の年中無休で
食べられますよ(笑)
上田にもありましたよね?
ひばりやさんですか?
いいすね~
今年は上田の年になりそうですね(^o^)/

<海老の焼麺好きさん>
近いので行こうと思えば
毎日でも行けるんですが(笑)
ワタシも久しぶりでした。
幸楽苑さんもいろいろと
大変なようですね~
海老の焼麺好きさんも
また出掛けてみてください♪
今年もよろしくお願いいたします(^o^)/
Posted by kobay55kobay55 at 2016年01月07日 06:11
最近幸楽苑さんに行っていないのですが、
最後に行ったお店がここでした。
司ラーメンなんてあるんですね。

最近はこういうシンプルな醤油ラーメンがほしくなりますね(^^; 
Posted by mg at 2016年01月07日 21:47
コメントありがとうございます。

<mgさん>
ワタシも久しぶりでした
毎日見る距離にいるんですけど(笑)
司ラーメン
例の290円ラーメンがなくなったあとの
切り札らしいですよ
ちなみに司って初代社長の名前らしいですね
機会があったらまた出掛けてみて下さい (^^
Posted by kobay55kobay55 at 2016年01月08日 06:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。