2015年08月05日
まはろらーめん /長野市若里
ココほどメニューが潔いお店はワタシは知らない
ラーメン単品しかないのだ
ドアを開け、中に入る
こちらが聞こえるか聞こえないくらいの声で
オヤジが「いらっしゃい」
冷水器のお冷をコップに注ぎ自分で持って
好きな席に座る
すると何も言わなくても
数分待てばラーメンが出てくる 400円

これで足りなければ
替え玉もある +100円
でも自分はこれで充分。
なんも飾らない、ラーメンと雰囲気
やはりココも男子御用達のお店である(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

まはろらーめん
長野市若里4-5-6
026(228)6888
営業時間 -
定休日 -
ラーメン単品しかないのだ
ドアを開け、中に入る
こちらが聞こえるか聞こえないくらいの声で
オヤジが「いらっしゃい」
冷水器のお冷をコップに注ぎ自分で持って
好きな席に座る
すると何も言わなくても
数分待てばラーメンが出てくる 400円
これで足りなければ
替え玉もある +100円
でも自分はこれで充分。
なんも飾らない、ラーメンと雰囲気
やはりココも男子御用達のお店である(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
まはろらーめん
長野市若里4-5-6
026(228)6888
営業時間 -
定休日 -
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
醤縁 /長野市緑町
晴 /長野市七瀬中町
翔 /長野市田町
気むづかし家 /長野市栗田
かくれ助屋 /長野市東和田
八珍 /篠ノ井村山
はっちゃき /長野市川中島
ゆきひら /長野市南千歳
三ツ矢堂製麺 /長野市里島
Posted by kobay. at 07:30│Comments(8)
│ラーメン(長野市)
この記事へのコメント
うーん、私なら信大で食べるかよしの屋さんでしょうか。
あっ、大体は阿吽さん行ってましたー(爆)
あっ、大体は阿吽さん行ってましたー(爆)
Posted by 海老の焼麺好き at 2015年08月05日 07:47
あ、ここ知ってます!
400円ですか? 替え玉入れても500円ですね?
行ってみようかな?(笑)
400円ですか? 替え玉入れても500円ですね?
行ってみようかな?(笑)
Posted by がんじいに
at 2015年08月05日 08:26

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
そうそう よしの屋さんでもいいんですが
あそこの300円定食
肉系が多くて~(笑)
ほかのメニューも(爆)
それにしてもまはろさんもよしの屋さんも
大学の学食ですね (^^
いつまでも続けてほしいです♪
そうそう 先日、空さんに行って来ましたよ(笑)
<海老の焼麺好きさん>
そうそう よしの屋さんでもいいんですが
あそこの300円定食
肉系が多くて~(笑)
ほかのメニューも(爆)
それにしてもまはろさんもよしの屋さんも
大学の学食ですね (^^
いつまでも続けてほしいです♪
そうそう 先日、空さんに行って来ましたよ(笑)
Posted by kobay55
at 2015年08月05日 16:57

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ですよね??(笑)
あと上のコメでも書いてる
定食のお店 よしの屋さんもお奨めですよ
学生の強い味方です(^^
学生でなくても行ってますが(爆)
ちなみにまはろさんは
駐車場が無いので近くの・・・(ry です(爆)
<がんじいさん>
ですよね??(笑)
あと上のコメでも書いてる
定食のお店 よしの屋さんもお奨めですよ
学生の強い味方です(^^
学生でなくても行ってますが(爆)
ちなみにまはろさんは
駐車場が無いので近くの・・・(ry です(爆)
Posted by kobay55
at 2015年08月05日 17:10

まはろって、マハロのことでしょうか。
オヤジさんハワイに思い出があって、この名前にしたとか?
素朴なラーメン、おいしそうです。値段もうれしいですね。
オヤジさんハワイに思い出があって、この名前にしたとか?
素朴なラーメン、おいしそうです。値段もうれしいですね。
Posted by かりん at 2015年08月07日 08:40
コメントありがとうございます。
<かりんさん>
たぶんそうだと思いますよ♪
ですが店の雰囲気は
いっさい南国系というか
ハワイらしいものはありません(笑)
店主さんは・・・(爆)
ラーメンは美味しいですよ~
<かりんさん>
たぶんそうだと思いますよ♪
ですが店の雰囲気は
いっさい南国系というか
ハワイらしいものはありません(笑)
店主さんは・・・(爆)
ラーメンは美味しいですよ~
Posted by kobay55
at 2015年08月08日 08:07

通るたびに気になってました。
中も覗いちゃったことあります。
でも、入る勇気がなく・・・(笑)のお店です。
男子御用達のお店のイメージそのものですけれど、
信大生向けでしょうか!?
中も覗いちゃったことあります。
でも、入る勇気がなく・・・(笑)のお店です。
男子御用達のお店のイメージそのものですけれど、
信大生向けでしょうか!?
Posted by メグミン
at 2015年08月16日 16:13

コメントありがとうございます。
<メグミンさん>
安心してください~
信大生でなくても入れますよ(笑)
まあ確かに初めてだと
かなり抵抗感がありますね
店主もどちらかというと愛想ないし
中もとてもキレイだと言えないし(爆)
でも話のタネに1度出掛けてみてください (^^
あとこの辺だと
ご存知かも知れませんが
よしの屋さんという素敵な定食屋さんがあります♪
<メグミンさん>
安心してください~
信大生でなくても入れますよ(笑)
まあ確かに初めてだと
かなり抵抗感がありますね
店主もどちらかというと愛想ないし
中もとてもキレイだと言えないし(爆)
でも話のタネに1度出掛けてみてください (^^
あとこの辺だと
ご存知かも知れませんが
よしの屋さんという素敵な定食屋さんがあります♪
Posted by kobay55
at 2015年08月17日 07:14
