2014年08月29日
しおいり /飯山市
続けて飯山 来てます
新幹線開業 待ち遠しいですね~
さて飯山に来てそばを食べようと思ったら
富倉そばですよね??
わざわざ富倉に行かなくたって市内にも出すお店あります。
2軒行きましたが両方とも定休日 。。。(p_-)
こうなったら意地でもそばと思いましたが
ほかに思いつかず しおいりさんへ
しおいりさんは富倉そばじゃありません
いわゆる江戸前そばだそうで
お店の看板にも書いてあります
それにしても人気店ですね
駐車場がいっぱいで路駐もいましたよ
ワタシの場合は道路の反対側 タイミングよく空いたのでそこへ
天セイロ 1200円

たまにはね 豪華に天ぷら付けて
海老が2本もありましたよ
かんじんのそばですが
黒い粒々が見えますね
田舎そばというヤツですよ
こういう自己主張が強いそばが好きです
ときには更科もイイですが~~(爆)
こう見えても前も書きましたが
高校生のころまではそばが大嫌いでした
今じゃ乾麺でも大好きです!!!(激爆)
ごちそうさま。 また来ます。

江戸前手打そば しおいり
飯山市大字飯山493-51
0269-67-2898
営業時間 11時30分~14時30分、以降は要予約
定休日火曜日
http://www.iiyama-ouendan.net/eat/2011/09/402.php
新幹線開業 待ち遠しいですね~
さて飯山に来てそばを食べようと思ったら
富倉そばですよね??
わざわざ富倉に行かなくたって市内にも出すお店あります。
2軒行きましたが両方とも定休日 。。。(p_-)
こうなったら意地でもそばと思いましたが
ほかに思いつかず しおいりさんへ
しおいりさんは富倉そばじゃありません
いわゆる江戸前そばだそうで
お店の看板にも書いてあります
それにしても人気店ですね
駐車場がいっぱいで路駐もいましたよ
ワタシの場合は道路の反対側 タイミングよく空いたのでそこへ
天セイロ 1200円
たまにはね 豪華に天ぷら付けて
海老が2本もありましたよ

かんじんのそばですが
黒い粒々が見えますね
田舎そばというヤツですよ
こういう自己主張が強いそばが好きです
ときには更科もイイですが~~(爆)
こう見えても前も書きましたが
高校生のころまではそばが大嫌いでした
今じゃ乾麺でも大好きです!!!(激爆)
ごちそうさま。 また来ます。
江戸前手打そば しおいり
飯山市大字飯山493-51
0269-67-2898
営業時間 11時30分~14時30分、以降は要予約
定休日火曜日
http://www.iiyama-ouendan.net/eat/2011/09/402.php
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
くろつぼ /上田市
金亀庵 /滋賀県彦根市
須賀川そばまつり 2018
誉 /千曲市
小海食堂 /小海駅前
草笛 /小諸本店
高原食堂 /湯田中駅前
たけの春 /須坂市
レストラン四季 /千曲市磯部
くろつぼ /上田市
金亀庵 /滋賀県彦根市
須賀川そばまつり 2018
誉 /千曲市
小海食堂 /小海駅前
草笛 /小諸本店
高原食堂 /湯田中駅前
たけの春 /須坂市
レストラン四季 /千曲市磯部
Posted by kobay. at 07:50│Comments(8)
│そば 長野市以外
この記事へのコメント
koby55さん おはようございます。
海老が二尾とはとても豪華な天麩羅ですね。
それより、市内に富倉蕎麦を食べることが出来るお店があるなんて知りませんでした。
どこにあるのですか?
海老が二尾とはとても豪華な天麩羅ですね。
それより、市内に富倉蕎麦を食べることが出来るお店があるなんて知りませんでした。
どこにあるのですか?
Posted by まきみ
at 2014年08月29日 08:21

無知な私に教えて下さい。
富倉そばって、どんなそばですか?(笑)
富倉そばって、どんなそばですか?(笑)
Posted by がんじいに
at 2014年08月29日 08:39

飯山市で貴重な店です(笑)
飯山南高近くの外れなのに、お客さんいっぱい来ますよねー
o(^-^)o
美味しい店ですが、天ぷらは食べたことありません(爆)
飯山南高近くの外れなのに、お客さんいっぱい来ますよねー
o(^-^)o
美味しい店ですが、天ぷらは食べたことありません(爆)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2014年08月29日 08:52
今回は「飯山編」ですね。昨日飯山で食事をしました。「食堂なかまち」です。駐車場もありますからぜひ一度いってみてください。きっときにいっていただけるかと。
Posted by しまふくろう at 2014年08月29日 18:11
コメントありがとうございます。
<まきみさん>
美味しかったですよ
天ぷらも~ (^^
ワタシが行った飯山市内のお店は
名前がそのまんまの「富倉そば 本店」さん
支店が国道沿いにもありますね
それから飯山駅に近い「六兵衛」さん
両方とも見事に定休日でした(爆)
<がんじいさん>
がんじいさんならそばを打ってるから
よくご存知だと思いますが
そば粉のつなぎに小麦粉使いますよね??
富倉そばは小麦粉の代わりにオヤマボクチという
ヤマゴボウの1種を使っているものを言うそうですよ
詳しくはこちらを
https://www.iiyama-ouendan.net/special/tomikura/ f(^^;
<まきみさん>
美味しかったですよ
天ぷらも~ (^^
ワタシが行った飯山市内のお店は
名前がそのまんまの「富倉そば 本店」さん
支店が国道沿いにもありますね
それから飯山駅に近い「六兵衛」さん
両方とも見事に定休日でした(爆)
<がんじいさん>
がんじいさんならそばを打ってるから
よくご存知だと思いますが
そば粉のつなぎに小麦粉使いますよね??
富倉そばは小麦粉の代わりにオヤマボクチという
ヤマゴボウの1種を使っているものを言うそうですよ
詳しくはこちらを
https://www.iiyama-ouendan.net/special/tomikura/ f(^^;
Posted by kobay55
at 2014年08月30日 06:32

コメントありがとうございます。
<海老の焼き麺好きさん>
やっぱりご存知でしたかここ(笑)
皆さんよく知っていますね
混んでましたよ ここも
天ぷらもたまにはいいですよね
たまには(爆)
<しまふくろうさん>
高橋まゆみ人形館の近くですよね??
知ってます (^^
自分の確認したら載ってませんね
てことはもう何年も行ってないってことか・・
地元に人気のお店ですよね
また出掛けてみます ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あとこの近くでしたら
飯山市民会館のまん前に
心幸食 (しんこきゅう) という店ご存知ですか??
ちょっと変わった感じ(笑)の女性に人気のお店です
また出かけてみてください (^^)v
<海老の焼き麺好きさん>
やっぱりご存知でしたかここ(笑)
皆さんよく知っていますね
混んでましたよ ここも
天ぷらもたまにはいいですよね
たまには(爆)
<しまふくろうさん>
高橋まゆみ人形館の近くですよね??
知ってます (^^
自分の確認したら載ってませんね
てことはもう何年も行ってないってことか・・
地元に人気のお店ですよね
また出掛けてみます ( ̄ー ̄)ニヤリッ
あとこの近くでしたら
飯山市民会館のまん前に
心幸食 (しんこきゅう) という店ご存知ですか??
ちょっと変わった感じ(笑)の女性に人気のお店です
また出かけてみてください (^^)v
Posted by kobay55
at 2014年08月30日 06:47

ヤマゴボウをつなぎに使うのですね?
ご丁寧にありがとうございました♪
ご丁寧にありがとうございました♪
Posted by がんじいに
at 2014年08月30日 12:02

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
また違った食感ですので
こちらに来た際は
ぜひお試しください♪
<がんじいさん>
また違った食感ですので
こちらに来た際は
ぜひお試しください♪
Posted by kobay55
at 2014年08月31日 06:56
