2019年02月20日
今むらそば /長野市大門
灯明祭りに行く前にちょっと(笑)
あまりの強い降りの雪のため緊急避難 ←うそ
今むらさんは初めてかな!?ちょっと記憶に無い
外と違って中は暖かい
体の外から暖めると同時に
中から暖めるのも大事 \_(・ω・`)ココ重要!


杯は2つ来たが
もちろん飲むのは自分だけ
冷たい視線を浴びながら飲む酒も格別だ
とかく下戸の人は酒飲みに理解が無い
うちの女房も例外ではない
それでも酌はしてくれた(笑)
お通しは醤油豆
このしょっぱさがまた酒が進む もと
何も言わず、女房の目を見ただけなのに
1本だけだと釘を刺された
とかく下戸の人は酒飲みに理解が無い
程なくそばが来た
女房は天ぷらそば
自分は真冬でもザル
あったかいのは駅そばだけと決めている ←うそ
サッとかっこみそば湯も楽しむ
外はまだ強い雪降り
さてと善光寺まで行きますか
ごちそうさま。 また来ます。

今むらそば本店
長野市南長野西後町1637-3
026-232-3518
営業時間平日 : AM11:00~PM7:00
土・日・祝日 : AM11:00~PM6:00
定休日 火曜日
https://www.kuichi.co.jp/index.php
あまりの強い降りの雪のため緊急避難 ←うそ
今むらさんは初めてかな!?ちょっと記憶に無い
外と違って中は暖かい
体の外から暖めると同時に
中から暖めるのも大事 \_(・ω・`)ココ重要!
もちろん飲むのは自分だけ
冷たい視線を浴びながら飲む酒も格別だ
とかく下戸の人は酒飲みに理解が無い
うちの女房も例外ではない
それでも酌はしてくれた(笑)
お通しは醤油豆
このしょっぱさがまた酒が進む もと
何も言わず、女房の目を見ただけなのに
1本だけだと釘を刺された
とかく下戸の人は酒飲みに理解が無い
程なくそばが来た
女房は天ぷらそば
自分は真冬でもザル
あったかいのは駅そばだけと決めている ←うそ
サッとかっこみそば湯も楽しむ
外はまだ強い雪降り
さてと善光寺まで行きますか
ごちそうさま。 また来ます。
今むらそば本店
長野市南長野西後町1637-3
026-232-3518
営業時間平日 : AM11:00~PM7:00
土・日・祝日 : AM11:00~PM6:00
定休日 火曜日
https://www.kuichi.co.jp/index.php
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
この記事へのコメント
冬でも蕎麦!!
美味しいですねー(≧∇≦)
九一さんですねー!! 行こう行こうと思って、まだ未訪(爆)
善光寺、寒そうで〜
美味しいですねー(≧∇≦)
九一さんですねー!! 行こう行こうと思って、まだ未訪(爆)
善光寺、寒そうで〜
Posted by 海老の焼麺好き at 2019年02月20日 07:53
灯明祭り、行きたいと思って
いまだに行けないです・・・
意外と期間が短くて(苦笑)
寒い日に熱燗とそば、いいですね!
いまだ、未経験です(苦笑)
いまだに行けないです・・・
意外と期間が短くて(苦笑)
寒い日に熱燗とそば、いいですね!
いまだ、未経験です(苦笑)
Posted by がんじい。
at 2019年02月20日 08:35

私も妻に突かれて、善光寺へ。
私はリベンジで、吉田のうどん を食べに桜枝町の 吉田うどん彦兵衛 へ、もちろん日本酒も頂きました。我が家は妻が先にサカヅキを持ちます。
私はリベンジで、吉田のうどん を食べに桜枝町の 吉田うどん彦兵衛 へ、もちろん日本酒も頂きました。我が家は妻が先にサカヅキを持ちます。
Posted by 白髪 at 2019年02月20日 17:14
今村さん
ちょい飲みにいいんですよ〜
たまに飲みます
がっつり呑むなら
さがや、です
もり、に 「こだわり」があります
あんまり、食べませんけど…(-_-;)
ちょい飲みにいいんですよ〜
たまに飲みます
がっつり呑むなら
さがや、です
もり、に 「こだわり」があります
あんまり、食べませんけど…(-_-;)
Posted by ブルー小隊長
at 2019年02月20日 22:10

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
さすがご存知ですね クイチそば♪
大変美味しくいただきました
どこが違った?と聞かれると
困りますが(笑)
善光寺も雪降りの中のライトアップ
なかなか幻想的で良かったですよ~
<海老の焼麺好きさん>
さすがご存知ですね クイチそば♪
大変美味しくいただきました
どこが違った?と聞かれると
困りますが(笑)
善光寺も雪降りの中のライトアップ
なかなか幻想的で良かったですよ~
Posted by kobay.
at 2019年02月21日 06:48

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
今年はなんだか
曜日の配列のせいか
余計短かったように思います
運営する側もいろいろと大変なんでしょうね~
ちなみに日本酒はわざわざ常温でお願いしました(笑)
<白髪さん>
そうでしたか!?
彦兵衛さん夜もやってるんですね!?
それもお酒提供されてるんですね~
ステキな奥さま~
って事は白髪さんがお酌されるんですね(笑)
<ブルー小隊長さん>
さすがブルー小隊長さん
この辺まで斥候に来らるんですね!?(笑)
さがやさんもいいすね~
ワタシもまた夜、偵察に行って来ます♪
<がんじいさん>
今年はなんだか
曜日の配列のせいか
余計短かったように思います
運営する側もいろいろと大変なんでしょうね~
ちなみに日本酒はわざわざ常温でお願いしました(笑)
<白髪さん>
そうでしたか!?
彦兵衛さん夜もやってるんですね!?
それもお酒提供されてるんですね~
ステキな奥さま~
って事は白髪さんがお酌されるんですね(笑)
<ブルー小隊長さん>
さすがブルー小隊長さん
この辺まで斥候に来らるんですね!?(笑)
さがやさんもいいすね~
ワタシもまた夜、偵察に行って来ます♪
Posted by kobay.
at 2019年02月21日 07:00

冷たい視線を浴びながらも、酒飲みは飲む
とかく酒飲みの人は下戸に理解が無い
目を見ると、もう一本と訴えていたので、無視をした
奥様がブログを書かれたらこのようになるのではないでしょうか。
追伸 昨日送ったコメントですが、実際送れてなかったようです。汗
とかく酒飲みの人は下戸に理解が無い
目を見ると、もう一本と訴えていたので、無視をした
奥様がブログを書かれたらこのようになるのではないでしょうか。
追伸 昨日送ったコメントですが、実際送れてなかったようです。汗
Posted by かりん at 2019年02月21日 12:25
コメントありがとうございます。
<かりんさん>
おっしゃるとおりです!!
自分を客観的に見て
状況を的確に見極め判断しないと
思わぬ落とし穴に落ちる羽目になります
わかっちゃいるんですが
これがなかなか(笑)
<かりんさん>
おっしゃるとおりです!!
自分を客観的に見て
状況を的確に見極め判断しないと
思わぬ落とし穴に落ちる羽目になります
わかっちゃいるんですが
これがなかなか(笑)
Posted by kobay.
at 2019年02月21日 18:09
