2018年04月18日

麦の香り /群馬県長野原町

八ッ場ダムを遠方から軽く見学後
すぐ近くのうどん屋さんに
群馬県はうどんが名物なんですかね~

野菜天のぶっかけうどん 780円
麦の香り /群馬県長野原町

ボリュームありますね~
お値段も良心的
野菜天も6,7種ほど
うどんもコシがあっていい感じ
おろし生姜もいい仕事しますね

ごちそうさま。 また来ます。
麦の香り /群馬県長野原町
うどん専科 麦の香り
群馬県吾妻郡長野原町川原畑994-11
0279-82-1109
営業時間 11:00~14:30
定休日 水曜日
麦の香り /群馬県長野原町






同じカテゴリー(和食)の記事画像
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
同じカテゴリー(和食)の記事
 小嶋屋総本店 /新潟県十日町市 (2019-05-30 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 蓮 /長野市七瀬 (2019-05-07 13:30)
 うまのす家 /中野駅前 (2019-04-20 07:50)
 今日の饗(きょう) /長野駅前 (2019-04-12 07:50)
 本多 /弁当 (2019-04-05 11:05)
 よって亭 /中野市草間 (2019-04-03 17:45)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 松栄寿司 /中野駅前店 (2019-03-06 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)

Posted by kobay. at 07:35│Comments(4)和食うどん
この記事へのコメント
水沢うどんがあるくらいなんで、長野の蕎麦屋位あるのでしょうか?
前橋インター降りて直ぐにも、田中うどん??だったかな?(^_^;)
チェーン店らしき店ありましたよ

私は稲庭が好きですが(笑)
Posted by 海老の焼麺好き at 2018年04月18日 07:44
冷やしで天ぷら乗ったのって、珍しくないですか?(笑)
私は初めて見ました。
でも美味しそうですね♪

埼玉県もうどん、有名ですよ♪
Posted by がんじい。がんじい。 at 2018年04月18日 08:47
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
水沢うどんは有名ですね~
今回食べたのは
アレともちょっと違う感じでした
コシが強かったですね
水沢うどんは稲庭うどんに近いですかね
ひとこと、うどんといっても
いろいろありますね
ワタシはコシが強いの、弱いの
何でも好きです(笑)
Posted by kobay.kobay. at 2018年04月18日 17:25
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
そういえばそうすかね!?
気にもせず普通に美味しくいただきました(笑)
隣はおそば屋さんだったんですが
そばはさんざこっちで食べてるんで
うどんにしました♪
天ぷらもカラッと揚がってて
美味しかったですよ
揚げ物大好き!!(爆)
Posted by kobay.kobay. at 2018年04月18日 17:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。