2017年11月16日
小柴屋 /豊科駅前
豊科の町にも行きたいお店がたくさんありますが
今日は現場から一番近い小柴屋さん
キレイになってからは初めてかな!?
ほんと 豊科駅のまん前
ワンタンメン680円 + Aセット520円(半チャーハン+コーヒー)

夜間作業
ほんとは来る予定じゃなかったんだけど
担当者が他の現場とダブルブッキングしてしまい
急遽ワタシが出ることに。
夜中に腹が減ってはいけないと思い
メニュー見てオーダーしました
でもやはり食い過ぎでした。
でも美味しかったから入っちゃいました。
昔ながらの醤油系ラーメン美味しくいただきました。
チャーハンも美味しくいただきました ←ましたましたって小学生の作文かよ
↑普段もあんまり変わらない文面だろ
小柴屋さん
宴会にも対応してるんですね~
どんな料理を提供してるんでしょうか ∠( ゚д゚)/
ごちそうさま。 また来ます。

小柴屋
長野県安曇野市豊科4911
0263-72-2201
営業時間 10時~21時(日によって変動あり)
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
http://www.koshibaya.com




今日は現場から一番近い小柴屋さん
キレイになってからは初めてかな!?
ほんと 豊科駅のまん前
ワンタンメン680円 + Aセット520円(半チャーハン+コーヒー)
夜間作業
ほんとは来る予定じゃなかったんだけど
担当者が他の現場とダブルブッキングしてしまい
急遽ワタシが出ることに。
夜中に腹が減ってはいけないと思い
メニュー見てオーダーしました
でもやはり食い過ぎでした。
でも美味しかったから入っちゃいました。
昔ながらの醤油系ラーメン美味しくいただきました。
チャーハンも美味しくいただきました ←ましたましたって小学生の作文かよ
↑普段もあんまり変わらない文面だろ
小柴屋さん
宴会にも対応してるんですね~
どんな料理を提供してるんでしょうか ∠( ゚д゚)/
ごちそうさま。 また来ます。
小柴屋
長野県安曇野市豊科4911
0263-72-2201
営業時間 10時~21時(日によって変動あり)
定休日 木曜(祝日の場合は営業)
http://www.koshibaya.com
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
コック服がカッコいい(*´∀`*)
私は2軒目でラーメン食べたことあります。
(あまり来れないので、欲張りました(爆))
また行きたい、美味しい店です(≧∇≦)
他の蕎麦屋も行きたいですが(激爆)
私は2軒目でラーメン食べたことあります。
(あまり来れないので、欲張りました(爆))
また行きたい、美味しい店です(≧∇≦)
他の蕎麦屋も行きたいですが(激爆)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年11月16日 07:43
夜のお仕事、お疲れ様です♪
ラーメンに炒飯は、鉄板セットですね♪
ラーメンに炒飯は、鉄板セットですね♪
Posted by がんじい。
at 2017年11月16日 08:45

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
あーそうなんすか!?
厨房は見えませんでした f(^^;
ワタシもまた行きたいですが
豊科にも行きたいお店が
たくさんありますね~
また違うお店も攻めたいと思います(笑)
<がんじいさん>
自分には、
久しぶりの夜間作業
段々体がきつくなってきました
その時はいいんですが
次の日がキツくてキツくて
出来るモンならしたくないです(笑)
ここ、美味しかったですよ~♪
この辺、また別を攻めたいと思います (^^
<海老の焼麺好きさん>
あーそうなんすか!?
厨房は見えませんでした f(^^;
ワタシもまた行きたいですが
豊科にも行きたいお店が
たくさんありますね~
また違うお店も攻めたいと思います(笑)
<がんじいさん>
自分には、
久しぶりの夜間作業
段々体がきつくなってきました
その時はいいんですが
次の日がキツくてキツくて
出来るモンならしたくないです(笑)
ここ、美味しかったですよ~♪
この辺、また別を攻めたいと思います (^^
Posted by kobay.
at 2017年11月16日 12:54

小柴屋の炒飯、美味しいですよね!
老舗のお店みたいですが、綺麗だし、限定メニューが今っぽくて、流行りに乗っているって感じがしました♪
老舗のお店みたいですが、綺麗だし、限定メニューが今っぽくて、流行りに乗っているって感じがしました♪
Posted by spitz
at 2017年11月24日 07:48

コメントありがとうございます。
<spitzさん>
またお引越しですね??
ナガブロもそろそろ容量大きくしても
よさそうな気がするんですけどね(笑)
ワタシもあと数ヶ月ですかね??
小柴屋さん
なんかご当地グルメみたいのもありましたね~
また行ってみたいですが
いっこくさんも含めて
行きたいとこたくさんあります(笑)
<spitzさん>
またお引越しですね??
ナガブロもそろそろ容量大きくしても
よさそうな気がするんですけどね(笑)
ワタシもあと数ヶ月ですかね??
小柴屋さん
なんかご当地グルメみたいのもありましたね~
また行ってみたいですが
いっこくさんも含めて
行きたいとこたくさんあります(笑)
Posted by kobay.
at 2017年11月24日 18:11
