2017年11月09日

花ぶき /長野市箱清水

城山公園近くの花ぶきさん
かぶきとお読みするようですね
完全予約制なのでなかなか来ること出来ませんでした
桜の時期はステキな風景なんでしょうね
テニスコートも近くにあって
ポーンポーンと音がわずかに聞こえますね

鰻会席 (ビールは別途)
花ぶき /長野市箱清水花ぶき /長野市箱清水

花ぶき /長野市箱清水花ぶき /長野市箱清水

花ぶき /長野市箱清水花ぶき /長野市箱清水

花ぶき /長野市箱清水花ぶき /長野市箱清水

花ぶき /長野市箱清水花ぶき /長野市箱清水

何度も言ってますが
ウナギはほんと捨てるとこありませんね
珍しいところでは
ウナギのヒレ串焼き、すざく酢、柳川鍋など
全部、ウナギを使った料理
ウナギの天ぷらも初めて食べました
最後はひつまぶし
長野であまりひつまぶし食べさせてくれるとこありませんよね??
知ってるとこあったら是非情報お寄せください(笑)
最初はそのまま一切れ二切れ かば焼きを食し
今度はご飯と一緒に全体を混ぜて食し
半分ほど食べたら今度は昆布ダシのツユをかけて
お茶漬け風にして食しました♪ う 美味い
ウナギ、美味しいよウナギ(笑)

ごちそうさま。 また来ます。
花ぶき /長野市箱清水

花ぶき
長野市箱清水1丁目10−24
026-234-7337
営業時間 12時~14時位、
       18時~21時位
定休日不定休(前日までの完全予約制・2名~)
https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1010376





同じカテゴリー(和食)の記事画像
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
同じカテゴリー(和食)の記事
 小嶋屋総本店 /新潟県十日町市 (2019-05-30 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 蓮 /長野市七瀬 (2019-05-07 13:30)
 うまのす家 /中野駅前 (2019-04-20 07:50)
 今日の饗(きょう) /長野駅前 (2019-04-12 07:50)
 本多 /弁当 (2019-04-05 11:05)
 よって亭 /中野市草間 (2019-04-03 17:45)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 松栄寿司 /中野駅前店 (2019-03-06 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)

Posted by kobay. at 07:35│Comments(7)和食居酒屋
この記事へのコメント
駅前の食事処飛騨さん、外から見えるメニューに ひつまぶし丼なるものがあったかと思います。

頂いた事は無いですが(^_^;)

出汁とか出るのかしら??
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年11月09日 07:44
おはようございます^^
さすが良い所で会席してますなぁ(^^♪

ひつまぶしは、長野市中千田にあるルートインのご近所さんな『うなまん』もあったと思われるおー
ちゃんと名古屋の焼きで出て来るっス
Posted by ADF☆社長ADF☆社長 at 2017年11月09日 07:47
鰻懐石、いいですね♪
鰻の天ぷらは食べた事ないですね?
ナマズの天ぷらは、食べた事あります(笑)


私は「あつた蓬莱軒」のひつまぶしが食べたいです!(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年11月09日 08:31
久しく鰻食べてないな~
羨ましいです^^

下世話な話、こちらのコースおいくらぐらいでしょうか・・・?
店の前を通るたび気になってました(笑)
Posted by kaoponkaopon at 2017年11月09日 11:53
コメントありがとうございます。

<海老の焼麺好きさん>
あーそういえば
ランチメニューでありましたよね??
確か?? (^^
その辺も含めてまた出掛けてみます。

<ADF☆社長さん>
このくらいの歳になると
食べることと飲むことぐらいしか
楽しみがないモンでお許しください(笑)
あーそうでしたね~
うなまんさんにありましたね♪
うなまんさんには苦い思い出もあります(爆)

<がんじいさん>
ウナギの天ぷらは
珍しいかもしれませんね
なかなか美味しかったですよ~
ワタシはナマズの天ぷら食べたこと無いなあ (^^
おっ!? がんじいさんも
ひつまぶしの美味しいとこ知ってますね??

<kaoponさん>
お店、場所ご存知ですか??
kaoponさん
ちょっとわかりにくい場所ですが・・
駐車場もあるようですね~
今回我々はひとりあたま、
お酒も込みで1本弱ぐらい f(^^;
豪華なカニとウナギのコースもあるみたいですから
行ってみてください
本文にもリンク載せてますから
デリコマさんのサイトに
行ってみてください
細かい料金も全部載ってますよ~
行く際は予約を忘れずに♪
https://www.deli-koma.com/dk/shop/?clid=1010376
Posted by kobay.kobay. at 2017年11月10日 06:29
ナマズは白身で、意外とあっさりしています。
食べたのは、埼玉です(笑)
Posted by がんじい。がんじい。 at 2017年11月10日 08:26
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ウナギの代替えとしてナマズを
なんて聞いたことありますよね?
やはり淡白なんすね?
いろんな料理に出来るんでしょうね〜
Posted by kobay.kobay. at 2017年11月10日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。