2017年10月25日
ざかす /須坂市
中野からの帰り 須坂のざかすさんに寄ってみました ←まだ食うのかよ
もちろんKomachiさんから拝領したクーポン本を消化するためです(笑)
でもあれ!? しかしやってません
閉めちゃった!?と思ったら移転されてました
旧店前の張り紙みたら
りきまるやさんがあった場所へ
ありゃ りきまるやさん やめちゃったのか
そういえば長野駅前のりきまるやさんも
この夏、ひっそりと閉店しちゃってましたね~キビシイなあ
ざかすさん 店に行くと駐車場が満車に近い
隅っこにようやく停められました
中に入ると待ち客が・・
でも大して待たず10分ほどで自分たちの番
つけ麺BLACK 焼き海苔&チャーシュー 910円→700円

ノリをどかして記念撮影(笑)
事前にクーポン本の写真とは若干違うと店側から告知されてました
お店移転とともに仕様も少し変更されたようですね
ツヤツヤの平打ち麺♡
つけダレは醤油ベースの和風
ちょっぴり酸味もあって美味いすね

かあちゃん 中華ラーメン 600円 税別

ギョウザもいただきました 290円 税別
お皿から落ちそうです
かあちゃん怒っていました(笑)
安くて美味いギョウザ
やめられまへんな(笑)

それにしてもざかすさん
活気がありますね~
やかましいくらい(笑) (∩゚д゚)ヤメテ
それに看板やスタッフのTシャツ見ると
りきまるやさんの名もありますね
共同経営なのかな!?
ごちそうさま。 また来ます。

ざかす
須坂市立町1445-1
026-285-9989
営業時間 · 11時00分~15時00分,
17時30分~21時00分
定休日 月曜日
http://mitsujiro.jp/


もちろんKomachiさんから拝領したクーポン本を消化するためです(笑)
でもあれ!? しかしやってません
閉めちゃった!?と思ったら移転されてました
旧店前の張り紙みたら
りきまるやさんがあった場所へ
ありゃ りきまるやさん やめちゃったのか
そういえば長野駅前のりきまるやさんも
この夏、ひっそりと閉店しちゃってましたね~キビシイなあ
ざかすさん 店に行くと駐車場が満車に近い
隅っこにようやく停められました
中に入ると待ち客が・・
でも大して待たず10分ほどで自分たちの番
つけ麺BLACK 焼き海苔&チャーシュー 910円→700円
ノリをどかして記念撮影(笑)
事前にクーポン本の写真とは若干違うと店側から告知されてました
お店移転とともに仕様も少し変更されたようですね
ツヤツヤの平打ち麺♡
つけダレは醤油ベースの和風
ちょっぴり酸味もあって美味いすね
かあちゃん 中華ラーメン 600円 税別
ギョウザもいただきました 290円 税別
お皿から落ちそうです
かあちゃん怒っていました(笑)
安くて美味いギョウザ
やめられまへんな(笑)
それにしてもざかすさん
活気がありますね~
やかましいくらい(笑) (∩゚д゚)ヤメテ
それに看板やスタッフのTシャツ見ると
りきまるやさんの名もありますね
共同経営なのかな!?
ごちそうさま。 また来ます。
ざかす
須坂市立町1445-1
026-285-9989
営業時間 · 11時00分~15時00分,
17時30分~21時00分
定休日 月曜日
http://mitsujiro.jp/
がぁたく /飯山市
万咲 /安曇野市
ゆいや /東御市常田
ハルピンラーメン /諏訪市
喜平 /上諏訪駅前
鳥居 /東筑摩郡麻績村
三幸軒 /中野市西条
みゆき野六方 /飯山市
猿座 /上林温泉
星野屋 /千曲市
万咲 /安曇野市
ゆいや /東御市常田
ハルピンラーメン /諏訪市
喜平 /上諏訪駅前
鳥居 /東筑摩郡麻績村
三幸軒 /中野市西条
みゆき野六方 /飯山市
猿座 /上林温泉
星野屋 /千曲市
Posted by kobay. at 07:40│Comments(5)
│ラーメン(県内)
この記事へのコメント
元々ざかすさん、助屋さんの姉妹店でしたから。
しかし店長さんは途中でかわりました(^_^;)
オーナーさんはタレや三代目さんだったような気がします。
りきまるやさん、なくなっちゃぃましたね
しかし店長さんは途中でかわりました(^_^;)
オーナーさんはタレや三代目さんだったような気がします。
りきまるやさん、なくなっちゃぃましたね
Posted by 海老の焼き麺好き at 2017年10月25日 07:48
この業界も厳しいですね?・・・
上田の「奏」さん・松本の「れあ!」さん、
閉店してから違う業態のお店になってます。
餃子、くっついて落ちないんですね♪(笑)
上田の「奏」さん・松本の「れあ!」さん、
閉店してから違う業態のお店になってます。
餃子、くっついて落ちないんですね♪(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年10月25日 07:59

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
あーそうでしたっけ!?
いろいろ大変なんすね~
我々とすれば食べに行くことで
応援なんですね~
しかし 駅前地下も突然でした f(^^;
<がんじいさん>
上田の「奏」さんのとこ
居酒屋さんになってましたね
れあさんは名も初めて聞きました
申し訳ありません f(^^;
ギョウザにはビックリしました(笑)
<海老の焼麺好きさん>
あーそうでしたっけ!?
いろいろ大変なんすね~
我々とすれば食べに行くことで
応援なんですね~
しかし 駅前地下も突然でした f(^^;
<がんじいさん>
上田の「奏」さんのとこ
居酒屋さんになってましたね
れあさんは名も初めて聞きました
申し訳ありません f(^^;
ギョウザにはビックリしました(笑)
Posted by kobay.
at 2017年10月25日 18:10

れあさんは、松本のベイシア桐店の道向かいの
ラーメン屋さんでした。
今はオムライス屋さんです(苦笑)
駐車場がないのがネックではないでしょうか?
ラーメン屋さんでした。
今はオムライス屋さんです(苦笑)
駐車場がないのがネックではないでしょうか?
Posted by がんじい,
at 2017年10月26日 08:30

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
商売は何やっても楽ではないですが
大変は大変ですよね
当たってしまえば駐車場が無くても
行列になるお店もあれば
駐車場がたくさんあっても
伸び悩んでしまうお店もありますからね・・・ f(^^;
<がんじいさん>
商売は何やっても楽ではないですが
大変は大変ですよね
当たってしまえば駐車場が無くても
行列になるお店もあれば
駐車場がたくさんあっても
伸び悩んでしまうお店もありますからね・・・ f(^^;
Posted by kobay.
at 2017年10月26日 18:41
