2017年05月29日
晴 /長野市七瀬中町
地元にあらたにラーメン店がオープンしました ウレシイ
オープンそうそう飛んで行きたかったんですが
そんなにヒマじゃないので ←うそこけ
ちょっと間をおいて出かけてみました
ココは生駒軒さんといういいお店があったんですよね
ご主人が体調崩されそのまま・・・閉店しちゃいました
さて晴さん 煮干しラーメンがメインのようです
看板にもデカデカ 煮干し と書いてあります
味玉らーめん 味濃い目 900円

煮干し美味しいよ煮干し(笑)
いやー煮干だー
あらためて煮干し好きだってのが確認できた~(笑)
タマネギってのもいいね
チャーシューも厚くて好感持てる 美味いし♪
らーめん ふつう 750円

かあちゃんこれでも充分煮干しを感じたようだ
あたしゃやっぱり濃いほうが好き(笑)
ギョウザももらいましたよ
餃子 300円

酢も2種置いてありまして
ラーメンにも入れて
味の変化を楽しみました~
ごちそうさま。 また来ます。

煮干しらーめん専門店 麺屋 晴
長野市鶴賀七瀬中町142−6
営業時間 11時30分~15時、
18時~21時30分
定休日 不定休
https://twitter.com/menya_hare


オープンそうそう飛んで行きたかったんですが
そんなにヒマじゃないので ←うそこけ
ちょっと間をおいて出かけてみました
ココは生駒軒さんといういいお店があったんですよね
ご主人が体調崩されそのまま・・・閉店しちゃいました
さて晴さん 煮干しラーメンがメインのようです
看板にもデカデカ 煮干し と書いてあります
味玉らーめん 味濃い目 900円
煮干し美味しいよ煮干し(笑)
いやー煮干だー
あらためて煮干し好きだってのが確認できた~(笑)
タマネギってのもいいね
チャーシューも厚くて好感持てる 美味いし♪
らーめん ふつう 750円
かあちゃんこれでも充分煮干しを感じたようだ
あたしゃやっぱり濃いほうが好き(笑)
ギョウザももらいましたよ
餃子 300円
酢も2種置いてありまして
ラーメンにも入れて
味の変化を楽しみました~
ごちそうさま。 また来ます。
煮干しらーめん専門店 麺屋 晴
長野市鶴賀七瀬中町142−6
営業時間 11時30分~15時、
18時~21時30分
定休日 不定休
https://twitter.com/menya_hare
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
まだ未訪なんです(笑)
芳さんの淡麗煮干し復活に、先に行ってしまい(笑)
昨日はがったぼうずさんと、凌駕ideaさん初訪してきました(≧∇≦)
芳さんの淡麗煮干し復活に、先に行ってしまい(笑)
昨日はがったぼうずさんと、凌駕ideaさん初訪してきました(≧∇≦)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年05月29日 08:32
今回はラーメンにありつけたようですね。
丼ぶりいっぱいにギュッと味が詰まっているからラーメンはおいしいです。でも女性は、あちこちのお皿からいろいろな味を楽しむのが好きです(kobay55 さんの奥様のように) 笑
丼ぶりいっぱいにギュッと味が詰まっているからラーメンはおいしいです。でも女性は、あちこちのお皿からいろいろな味を楽しむのが好きです(kobay55 さんの奥様のように) 笑
Posted by かりん at 2017年05月29日 12:43
お近くにできたのですね?
それは嬉しいですね!
なんか、普通のラーメンのチャーシューの方が、
大きく見えます(笑)
こむぎさんは、優しい煮干しでした♪
それは嬉しいですね!
なんか、普通のラーメンのチャーシューの方が、
大きく見えます(笑)
こむぎさんは、優しい煮干しでした♪
Posted by がんじい,
at 2017年05月29日 14:26

こんにちは。
晴さんの記事待ってました\(^o^)/
kobay55さんが煮干好きというのがしっかり伝わってきましたぁ。
私も奥様と同じく普通でも十分煮干を味わえたので「濃厚」の味が想像つきません。
次回は濃厚に挑戦です♪
晴さんの記事待ってました\(^o^)/
kobay55さんが煮干好きというのがしっかり伝わってきましたぁ。
私も奥様と同じく普通でも十分煮干を味わえたので「濃厚」の味が想像つきません。
次回は濃厚に挑戦です♪
Posted by na
at 2017年05月29日 16:26

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
ワタシは芳さんまだ行ってません f(^^;
煮干しに抵抗無ければ
こちらもぜひドウゾ!!
松本ですか!!? いいなー
ワタシは上田にも縁が遠くなりそうです (p_-)
<かりんさん>
ありがとうございます(笑)
さすがに毎日は勘弁ですが
一週間に2,3回は、ねぇ~ラーメン f(^^;
女性はどうもそのようですね~
一部例外の方を除いて~ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
<がんじいさん>
歩いてでも行けます♪
もっと手前の交差点にも
ずっと空いてる空き店舗があるんですが
あそこもなんかの店
入ってくれるとウレシイんですが~
ちなみにチャーシューは
同じ大きさですよ♪
写真の撮り方が悪いだけだと思います(笑)
こむぎさんの記事 楽しみにしております
<naさん>
申し訳ございません 遅くて f(^^;
自分の場合、記事は一週間から二週間
もしくは三週間から四週間後となっております(爆)
旬のネタを腐りかけの頃に、がモットーとなっております
naさん 煮干しに抵抗が無ければ
ぜひ濃厚もご賞味ください
ちょっと塩分強めに感じるかもしれませんが・・
また卓上の酢でもって
味の変化もお楽しみください~♪
<海老の焼麺好きさん>
ワタシは芳さんまだ行ってません f(^^;
煮干しに抵抗無ければ
こちらもぜひドウゾ!!
松本ですか!!? いいなー
ワタシは上田にも縁が遠くなりそうです (p_-)
<かりんさん>
ありがとうございます(笑)
さすがに毎日は勘弁ですが
一週間に2,3回は、ねぇ~ラーメン f(^^;
女性はどうもそのようですね~
一部例外の方を除いて~ ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
<がんじいさん>
歩いてでも行けます♪
もっと手前の交差点にも
ずっと空いてる空き店舗があるんですが
あそこもなんかの店
入ってくれるとウレシイんですが~
ちなみにチャーシューは
同じ大きさですよ♪
写真の撮り方が悪いだけだと思います(笑)
こむぎさんの記事 楽しみにしております
<naさん>
申し訳ございません 遅くて f(^^;
自分の場合、記事は一週間から二週間
もしくは三週間から四週間後となっております(爆)
旬のネタを腐りかけの頃に、がモットーとなっております
naさん 煮干しに抵抗が無ければ
ぜひ濃厚もご賞味ください
ちょっと塩分強めに感じるかもしれませんが・・
また卓上の酢でもって
味の変化もお楽しみください~♪
Posted by kobay55
at 2017年05月29日 18:02
