2017年05月17日
さくら木 /長野市南石堂
なんだかんだフラれ続けて今回4回目の挑戦 Σ(-᷅_-᷄๑
千石さんで映画を観てから出かけてみました
ひとりランチです 。。。(p︿-)
この辺、お袋の実家が近くて
小さいころ、従兄弟とよく遊んだんだよな
ま そんなことはどうでもいいや(笑)
考えてみればさくら木さん
東和田時代は1度も行けなかったんですよね
そのころからちょっと相性が悪い(爆)
今回ようやく行けました
それにしても中が見えないから
初めてのとこは緊張するね
入っちゃったらもうこっちのモンだけど(笑)
魚介淡麗中華そば 800円 5月の限定

本枯れ鰹節と羅臼昆布とアサリ出汁に
信州福味鶏のダブルスープという
もう何がなんだかよくわからないけど f(^^;
美味いのだけはわかる
美味いスープですね
限定なんすか?これ もったいない
サイドメニューに
肉高菜丼 セットで120円 (ピンボケスマソ)

これも・・・ もう言葉が無い(笑) ←ただ単に語彙力が無いだけ
コスパもサイコー
通常メニューも絶対食べに来る
日曜日、営業してくれませんかね
ごちそうさま。 また来ます。

長野らぁ麺 さくら木
長野市南石堂町1255-7
026-262-1571
営業時間 11:30〜14:00
定休日 日曜
https://www.facebook.com/%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%82%89%E3%81%81%E9%BA%BA-%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E6%9C%A8-460331434139342/



千石さんで映画を観てから出かけてみました
ひとりランチです 。。。(p︿-)
この辺、お袋の実家が近くて
小さいころ、従兄弟とよく遊んだんだよな
ま そんなことはどうでもいいや(笑)
考えてみればさくら木さん
東和田時代は1度も行けなかったんですよね
そのころからちょっと相性が悪い(爆)
今回ようやく行けました
それにしても中が見えないから
初めてのとこは緊張するね
入っちゃったらもうこっちのモンだけど(笑)
魚介淡麗中華そば 800円 5月の限定
本枯れ鰹節と羅臼昆布とアサリ出汁に
信州福味鶏のダブルスープという
もう何がなんだかよくわからないけど f(^^;
美味いのだけはわかる
美味いスープですね
限定なんすか?これ もったいない
サイドメニューに
肉高菜丼 セットで120円 (ピンボケスマソ)
これも・・・ もう言葉が無い(笑) ←ただ単に語彙力が無いだけ
コスパもサイコー
通常メニューも絶対食べに来る
日曜日、営業してくれませんかね
ごちそうさま。 また来ます。
長野らぁ麺 さくら木
長野市南石堂町1255-7
026-262-1571
営業時間 11:30〜14:00
定休日 日曜
https://www.facebook.com/%E9%95%B7%E9%87%8E%E3%82%89%E3%81%81%E9%BA%BA-%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E6%9C%A8-460331434139342/
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
最近行けてないです(T^T)
駐車場有料だし、駅前なかなか仕事無くて(^_^;)
これ食べたかったんですよねー!!
羅臼昆布大好き❤
駐車場有料だし、駅前なかなか仕事無くて(^_^;)
これ食べたかったんですよねー!!
羅臼昆布大好き❤
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年05月17日 08:12
初訪とは、意外でした(笑)
私は東和田の時に2回訪問で、
駅前に来てからは未訪です。
行きたいのですが・・・
こちらと東御のゆいやさんは、
優しい美味しい味の一杯だと思っています♪
空さんもですね♪(笑)
私は東和田の時に2回訪問で、
駅前に来てからは未訪です。
行きたいのですが・・・
こちらと東御のゆいやさんは、
優しい美味しい味の一杯だと思っています♪
空さんもですね♪(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年05月17日 08:19

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
駐車場が無いのがネックですかね
この日は雨だったので
ワタシは歩いていきました
今度また行きます
日曜日にやってくれませんかね~
<がんじいさん>
そうなんすよ~
どうもあの場所は
縁が無くて
東和田の時は行かず仕舞いでした
新店も行きたいのですが・・
ゆいやさんも行けてないなあ (p_-)
<海老の焼麺好きさん>
駐車場が無いのがネックですかね
この日は雨だったので
ワタシは歩いていきました
今度また行きます
日曜日にやってくれませんかね~
<がんじいさん>
そうなんすよ~
どうもあの場所は
縁が無くて
東和田の時は行かず仕舞いでした
新店も行きたいのですが・・
ゆいやさんも行けてないなあ (p_-)
Posted by kobay55
at 2017年05月17日 18:13

昨日午後の仕事変更になり、急遽行けました(笑)
羅臼昆布と浅利が美味しい(≧∇≦)
しかしっ、私には濃かったから次はタレ半分でお願いしてみます。
それにしても、出汁のバランスが私好み過ぎ(≧∇≦)
羅臼昆布と浅利が美味しい(≧∇≦)
しかしっ、私には濃かったから次はタレ半分でお願いしてみます。
それにしても、出汁のバランスが私好み過ぎ(≧∇≦)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年05月19日 08:33
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
限定食べたんですか?
スープ、濃かったですか??
ワタシにはちょうど良かったですが
もっともスープはほとんど残します。 f(^^;
一昨日の夜も目の前通ったんで
寄りたかったんですが
連れとスナックへ行ってしまいました(爆)
<海老の焼麺好きさん>
限定食べたんですか?
スープ、濃かったですか??
ワタシにはちょうど良かったですが
もっともスープはほとんど残します。 f(^^;
一昨日の夜も目の前通ったんで
寄りたかったんですが
連れとスナックへ行ってしまいました(爆)
Posted by kobay55
at 2017年05月20日 06:28
