2017年03月15日
そば忠 本店 /長野市中御所
知人が年に1回、そば忠さんに行くという
それはどういうわけ? って聞いたら
恵比寿講の花火の時だそうで
3階のお店からよく見えるそうだ
へーそれイイっすね~って思ったけど
どうせ予約でいっぱいなんでしょうね
それで思い出したけど
昨年の恵比寿講花火
真田丸のヤツには感動した ゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚
だからって言われて来たわけじゃないけど
久しぶりにそば忠本店さんに
駐車場が遠くなっちゃってからは初めてか
歩いてきましたけど なにか? f(^^;
面白いメニュー出してるの知ってたんですがね
20分ほど待たされて
アサリつけ 850円

能書き見ると
アサリのダシにそばつゆをプラス
さらにバター&香草で仕上げた洋風テイストとある
うむ バターにあさりがちょっと負けちゃってる感がありますが
美味しいツユですね
あっという間に食べちゃいました
大盛りにすればよかったかな~
ほかにもいろいろありますね
中華麺でのメニューもありますね
今度はそっちにしてみるか~
ごちそうさま。 また来ます。
そば忠本店
長野市中御所4丁目8-17
026-228-3335
営業時間 11:00~14:30
18:00~21:00
定休日 水曜日



それにしてもそば忠さんは
ちょっと待ち時間が長い
いつだったかもエラい待たされた思い出がある
普通のそばなら早く出てくるのかもしれませんがw
それに今回のメニュー冷盛りと熱盛りとあったんで
熱盛りで頼んだんですが
出てきたのは冷盛り・・・
女性スタッフが厨房に伝達する時
熱盛りと言ってたのは聞こえてましたので
どうやら厨房で間違えたようです
待たされたし もうメンドくさいので
そのままいただきましたが
飲食店として
そこは基本なんですから
間違えないで欲しいすね~
これも美味しかったからイイすけど
それはどういうわけ? って聞いたら
恵比寿講の花火の時だそうで
3階のお店からよく見えるそうだ
へーそれイイっすね~って思ったけど
どうせ予約でいっぱいなんでしょうね
それで思い出したけど
昨年の恵比寿講花火
真田丸のヤツには感動した ゚+。*・感。゚(゚ノД`゚)゚。動・*。+゚
だからって言われて来たわけじゃないけど
久しぶりにそば忠本店さんに
駐車場が遠くなっちゃってからは初めてか
歩いてきましたけど なにか? f(^^;
面白いメニュー出してるの知ってたんですがね
20分ほど待たされて
アサリつけ 850円
能書き見ると
アサリのダシにそばつゆをプラス
さらにバター&香草で仕上げた洋風テイストとある
うむ バターにあさりがちょっと負けちゃってる感がありますが
美味しいツユですね
あっという間に食べちゃいました
大盛りにすればよかったかな~
ほかにもいろいろありますね
中華麺でのメニューもありますね
今度はそっちにしてみるか~
ごちそうさま。 また来ます。
そば忠本店
長野市中御所4丁目8-17
026-228-3335
営業時間 11:00~14:30
18:00~21:00
定休日 水曜日
それにしてもそば忠さんは
ちょっと待ち時間が長い
いつだったかもエラい待たされた思い出がある
普通のそばなら早く出てくるのかもしれませんがw
それに今回のメニュー冷盛りと熱盛りとあったんで
熱盛りで頼んだんですが
出てきたのは冷盛り・・・
女性スタッフが厨房に伝達する時
熱盛りと言ってたのは聞こえてましたので
どうやら厨房で間違えたようです
待たされたし もうメンドくさいので
そのままいただきましたが
飲食店として
そこは基本なんですから
間違えないで欲しいすね~
これも美味しかったからイイすけど
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
この記事へのコメント
私の中で、忠と付くのは「つる忠」さんでしたが。
お辞めになって、結構たちますね!!
バター無しのアサリなら、私も食べたいなぁーと。
和風でいいから(*´∀`)
お辞めになって、結構たちますね!!
バター無しのアサリなら、私も食べたいなぁーと。
和風でいいから(*´∀`)
Posted by 海老の焼麺好き at 2017年03月15日 08:33
コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
つる忠さん
あの前の道もたまに通りますが
建物もそのまま
違う店が出来るわけでもなく・・
いいお店でしたけどね~
これ、バター風味もなかなかよかったですよ
また寄ってみてください
駐車場が離れちゃいましたが (^^
<海老の焼麺好きさん>
つる忠さん
あの前の道もたまに通りますが
建物もそのまま
違う店が出来るわけでもなく・・
いいお店でしたけどね~
これ、バター風味もなかなかよかったですよ
また寄ってみてください
駐車場が離れちゃいましたが (^^
Posted by kobay55
at 2017年03月15日 11:08

えびす講の真田丸花火って、
そんなに素晴らしかったのでしょうか?
ちなみに花火、見た事ありません(笑)
あさりダシのそばですか?
色々と考えられていますね♪
ただ、オーダーミスは頂けませんね?(苦笑)
最後の中学卒業式、行って参りました♪(笑)
そんなに素晴らしかったのでしょうか?
ちなみに花火、見た事ありません(笑)
あさりダシのそばですか?
色々と考えられていますね♪
ただ、オーダーミスは頂けませんね?(苦笑)
最後の中学卒業式、行って参りました♪(笑)
Posted by がんじい,
at 2017年03月15日 17:42

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
昨年、えびす講の花火は
間近で見たんですよ
あの、例のテーマ曲に合わせて
素晴らしい花火でした
まあ曲の良さもあったんですけどね f(^^;
ワタシと、女性スタッフとの間では
復唱して間違いがないようにしてるのに
厨房で間違えたんじゃ
何にもなりませんよね(笑)
これは自分の仕事でも置き換えることが出来ますね
指示伝達において ややもすると
言った言わないになってしまうので
特に、お客様や協力会社との打ち合わせに関しては
メモ、並びに文書で伝えることが大事ですね
ま 当たり前のことですが(笑)
そうそう 大役 お疲れ様でした!!
4月までもうちょっとあるようですが
大変だった分、自分のためになるし
今となっては楽しい思い出となると思います
またその辺のお話も聞かせてくださいね♪
<がんじいさん>
昨年、えびす講の花火は
間近で見たんですよ
あの、例のテーマ曲に合わせて
素晴らしい花火でした
まあ曲の良さもあったんですけどね f(^^;
ワタシと、女性スタッフとの間では
復唱して間違いがないようにしてるのに
厨房で間違えたんじゃ
何にもなりませんよね(笑)
これは自分の仕事でも置き換えることが出来ますね
指示伝達において ややもすると
言った言わないになってしまうので
特に、お客様や協力会社との打ち合わせに関しては
メモ、並びに文書で伝えることが大事ですね
ま 当たり前のことですが(笑)
そうそう 大役 お疲れ様でした!!
4月までもうちょっとあるようですが
大変だった分、自分のためになるし
今となっては楽しい思い出となると思います
またその辺のお話も聞かせてくださいね♪
Posted by kobay55
at 2017年03月16日 11:39
