2016年06月11日
ミックス /長野市安茂里
伊勢宮団地現場近場シリーズ(笑) ←誰も期待しちゃいませんよ
最初、道をはさんで隣のドルチェさんに行ってみましたが
やってませんでした (p_-)
営業中の看板が虚しく見えます
森光子さん似のママさん お元気でしょうか?
仕方ないのでそのままミックスさんに
中に入ると「ピンポン♪」ではなく「ニャーニャー」 (笑)
カウンターに座りメニューを見る
どれにしようか迷ってると
壁にこれが
あれ~!? 前はなかったよね
担々麺 700円

見た目地味ですが
なかなかイケます。
ピリ辛の挽き肉がいいね
ゴマの甘い感じとよく合います
そのうち汗がブワッと(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

キッチンハウス ミックス
長野市安茂里7726-10
026-226-8785
営業時間11:00~13:30
17:30~20:30
定休日 日曜、祝祭日



最初、道をはさんで隣のドルチェさんに行ってみましたが
やってませんでした (p_-)
営業中の看板が虚しく見えます
森光子さん似のママさん お元気でしょうか?
仕方ないのでそのままミックスさんに
中に入ると「ピンポン♪」ではなく「ニャーニャー」 (笑)
カウンターに座りメニューを見る
どれにしようか迷ってると
壁にこれが
あれ~!? 前はなかったよね
担々麺 700円
見た目地味ですが
なかなかイケます。
ピリ辛の挽き肉がいいね
ゴマの甘い感じとよく合います
そのうち汗がブワッと(笑)
ごちそうさま。 また来ます。
キッチンハウス ミックス
長野市安茂里7726-10
026-226-8785
営業時間11:00~13:30
17:30~20:30
定休日 日曜、祝祭日
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
お休みは残念でしたね・・・
この担々麺、赤くないですが、辛いのですね?
食べてみたいです♪
この担々麺、赤くないですが、辛いのですね?
食べてみたいです♪
Posted by がんじい.
at 2016年06月11日 08:17

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
やってませんでした…
もう1回挑戦してみます♪
激辛ではなく
適度な辛さで美味しかったです~
あとを引く美味さでした(^o^)/
<がんじいさん>
やってませんでした…
もう1回挑戦してみます♪
激辛ではなく
適度な辛さで美味しかったです~
あとを引く美味さでした(^o^)/
Posted by kobay55
at 2016年06月11日 16:40

コメントありがとうございます。
<赤福さん>
だいぶご立腹のようですが
そのような張り紙はそこらじゅうで見ますけどね?
一万円札出したら嫌味でも言われたとか??
ですがこんな個人のブログに
このような否定的なコメントは
やめていただけませんかね 赤福さん
特に奥さんの顔、云々の話しはいただけません
ワタシは少しも面白くありませんし
かえって不愉快です
モノには言い方ってあるんですよね
せっかく赤福という
ハンドルネーム使ってるんですから
その名に恥じないようなコメントいれたらどうでしょうか!?
当然、赤福の名の由来はご存知かと思いますから
<赤福さん>
だいぶご立腹のようですが
そのような張り紙はそこらじゅうで見ますけどね?
一万円札出したら嫌味でも言われたとか??
ですがこんな個人のブログに
このような否定的なコメントは
やめていただけませんかね 赤福さん
特に奥さんの顔、云々の話しはいただけません
ワタシは少しも面白くありませんし
かえって不愉快です
モノには言い方ってあるんですよね
せっかく赤福という
ハンドルネーム使ってるんですから
その名に恥じないようなコメントいれたらどうでしょうか!?
当然、赤福の名の由来はご存知かと思いますから
Posted by kobay.
at 2019年03月15日 17:37

こんばんは 他にミックスの関連のあるURLが見つからなかったので書き込みさせていただいたのですが確かにあなたには申し訳なく思っています。
私は外仕事なのでほとんど毎日ミックスに行っていました。例の釣り銭云々の張り紙も うん、そうか仕方ないなと感じておりました。ある時お昼を食べに行ったとき歳の頃は80近いでしょうか、ご夫婦が食事しにいらしてたんです。
たぶん初めての方だったのでしょう。
お勘定の時に一万円札を出されてミックスの奥さんは細かいのないんですか?と大きな声で威嚇するように老齢の奥さんにのたまってました。
あ、あのすみません。ちょっと持ち合せがなくて・・。
と言った時、あの女は更にでかい声で聞こえない!と怒鳴ったんですよ。
客商売しててあり得ないでしょ?
本当に見ていてお気の毒でした。
私はそれ以来行っていません。
そういう話です。
もう書き込みはしません。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでしたm(__)m
私は外仕事なのでほとんど毎日ミックスに行っていました。例の釣り銭云々の張り紙も うん、そうか仕方ないなと感じておりました。ある時お昼を食べに行ったとき歳の頃は80近いでしょうか、ご夫婦が食事しにいらしてたんです。
たぶん初めての方だったのでしょう。
お勘定の時に一万円札を出されてミックスの奥さんは細かいのないんですか?と大きな声で威嚇するように老齢の奥さんにのたまってました。
あ、あのすみません。ちょっと持ち合せがなくて・・。
と言った時、あの女は更にでかい声で聞こえない!と怒鳴ったんですよ。
客商売しててあり得ないでしょ?
本当に見ていてお気の毒でした。
私はそれ以来行っていません。
そういう話です。
もう書き込みはしません。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでしたm(__)m
Posted by 赤福 at 2019年03月27日 20:39