2016年02月25日
まとや /長野市しまんりょ小路
二次会はこちら
ワタシはいつもどおり見てるだけ
それでは写真をどうぞ



どれも美味しそうですねー
まとやさんにあんかけ焼きそばあったんですね~
大の焼きそば党の隊長 いかがでしたか??
ワタシも今度、
腹へらかして食べに来たいです ლ(´ڡ`ლ)
ごちそうさま。 また来ます。

ラッキー食堂 まとや
長野市大字鶴賀南千歳町876-13
026-228-8485
営業時間 11:00〜翌4:00(L.O.翌3:00)
定休日 日曜
http://blog.livedoor.jp/lucky_matoya/
ワタシはいつもどおり見てるだけ
それでは写真をどうぞ



どれも美味しそうですねー
まとやさんにあんかけ焼きそばあったんですね~
大の焼きそば党の隊長 いかがでしたか??
ワタシも今度、
腹へらかして食べに来たいです ლ(´ڡ`ლ)
ごちそうさま。 また来ます。
ラッキー食堂 まとや
長野市大字鶴賀南千歳町876-13
026-228-8485
営業時間 11:00〜翌4:00(L.O.翌3:00)
定休日 日曜
http://blog.livedoor.jp/lucky_matoya/
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
揚げ焼きそばなんですよねー??
こちらで食べれるの、中華そば系とラッキーつけ麺かなぁ~
(≧▽≦)
後は凄すぎます(爆)
こちらで食べれるの、中華そば系とラッキーつけ麺かなぁ~
(≧▽≦)
後は凄すぎます(爆)
Posted by 海老の焼麺好き at 2016年02月25日 08:00
焼きそばもいいですが、餃子美味しそうですね♪
今度、千曲市のお店に行ってみようと思っています♪
今度、千曲市のお店に行ってみようと思っています♪
Posted by がんじい.
at 2016年02月25日 08:09

コメントありがとうございます。
<海老の焼麺好きさん>
そうなんですかね??
ワタシよくわかりません f(^^;
まとやさんはどれもこれも
豪快ですよね~
体調良くして来ないと(笑)
<がんじいさん>
一枚目はモツ焼きでしたかね??
ワタシどれもクチにしませんでした
酒飲んでただけ(爆)
千曲市??さてどこなんでしょう?? (^^
<海老の焼麺好きさん>
そうなんですかね??
ワタシよくわかりません f(^^;
まとやさんはどれもこれも
豪快ですよね~
体調良くして来ないと(笑)
<がんじいさん>
一枚目はモツ焼きでしたかね??
ワタシどれもクチにしませんでした
酒飲んでただけ(爆)
千曲市??さてどこなんでしょう?? (^^
Posted by kobay55
at 2016年02月25日 18:03

こんばんわっス
R18で上田市に入り駅手前の左側かっぱ寿司を超えて焼肉さかいさん辺りの距離で、駅側に100mほど下った所に鶏のササミのお寿司を出すお店があって、20年ほど前、ショックアブソーバーのGABさんとか色々何度か接待を受けて忘れない食感のお店なのですが、お名前をご存知っスか!? ← 人の金だから名前は一切覚えてない癖になwww
お身体にご自愛戴くと共に、今後もランチを取った先を検索掛ければ、お父さんが出てきてしまうご活躍を祈念しているっス^^
R18で上田市に入り駅手前の左側かっぱ寿司を超えて焼肉さかいさん辺りの距離で、駅側に100mほど下った所に鶏のササミのお寿司を出すお店があって、20年ほど前、ショックアブソーバーのGABさんとか色々何度か接待を受けて忘れない食感のお店なのですが、お名前をご存知っスか!? ← 人の金だから名前は一切覚えてない癖になwww
お身体にご自愛戴くと共に、今後もランチを取った先を検索掛ければ、お父さんが出てきてしまうご活躍を祈念しているっス^^
Posted by ADF☆社長
at 2016年02月25日 20:56

コメントありがとうございます。
<ADF☆社長さん>
鶏のササミの寿司ですかー
上田も広いですからね
残念ながら存じ上げません f(^^;
マップでみたら2軒ほどありますが
どうなんでしょ??
<ADF☆社長さん>
鶏のササミの寿司ですかー
上田も広いですからね
残念ながら存じ上げません f(^^;
マップでみたら2軒ほどありますが
どうなんでしょ??
Posted by kobay55
at 2016年02月26日 06:44
