2016年01月15日

りんせん /上田駅前

上田駅前にいましたのでコチラに
同じ居酒屋さんで庄やさんが目の前にありましたが
ランチ終了してましたのでこっちまで来ました
繁忙時間は終わってましたので
店内は時間に余裕のある女性たちのみ~
ちょっとステキで高級感もある内装で
作業服で入ったのはちょっと抵抗ありましたが
スタッフにあたたかく迎えいれて頂きました

りんせん定食 1080円
りんせん /上田駅前
りんせん定食ってのは日替わりのようで
この日はふわふわ肉豆腐って謳ってました
もう熱々の肉豆腐でした
肉苦手なワタシでも美味しくいただきました
刺身も付いてましたよ
ご飯はなんていうんですかね こういうの
玄米のような感じのものでした
後から来て隣に座った御年80は越えてるだろう人生の先輩
白飯をおかわりしていました
そんなことはどこにも書いてなかった気がしましたが
出来るんですかね??
もっとも自分はそこまで食べられないです
生野菜はセルフで自由でしたので
おかわりしましたが(笑)
あと飲み物も付いてまして
ワタシはコーヒーを~
ジュース類もありました
たぶんそれも飲んでいいんだと思います (^^

ごちそうさま。 また来ます。
りんせん /上田駅前
旬菜料理とお酒 りんせん「穀」
上田市天神1-8-2 ホテルサンルート上田2F
050-5797-5507
営業時間 月~日
ランチ 11:00~14:30
(L.O.14:00)
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:30)
定休日 日曜日
りんせん /上田駅前






同じカテゴリー(和食)の記事画像
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
同じカテゴリー(和食)の記事
 小嶋屋総本店 /新潟県十日町市 (2019-05-30 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 蓮 /長野市七瀬 (2019-05-07 13:30)
 うまのす家 /中野駅前 (2019-04-20 07:50)
 今日の饗(きょう) /長野駅前 (2019-04-12 07:50)
 本多 /弁当 (2019-04-05 11:05)
 よって亭 /中野市草間 (2019-04-03 17:45)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 松栄寿司 /中野駅前店 (2019-03-06 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)

Posted by kobay. at 17:00│Comments(3)和食居酒屋
この記事へのコメント
ここ、ランチもあるのですね?
私は宴会で一度お邪魔した事がありますが、
知りませんでした。

ご飯は十穀米ではないですかね?
美味しそうです♪
Posted by がんじい.がんじい. at 2016年01月15日 17:18
小さなおかずがいくつか付く定食、女性に人気があるでしょうね。お味噌汁も具だくさんでおいしそうです。
Posted by かりん at 2016年01月16日 02:23
コメントありがとうございました。

<がんじいさん>
狙ってたお店が
終わっちゃってたのでこちらに
幟を見てやって来ました
落ち着いた感じの雰囲気で
よいお店でしたね~
夜もいい感じでしょうね
あーそうですね~十穀米ですかね??

<かりんさん>
事実ワタシともうひとり以外は
全部女性でしたよ 10人ぐらい
そうそう味噌汁も他とは違う
赤みそのような色をしてました
ご飯といい味噌汁といい
お店、こだわりがあるみたいでしたね♪
Posted by kobay55kobay55 at 2016年01月16日 13:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。