2015年07月30日
7月のかつら会
今月のかつら会は土用の丑の日!!
ウナギの白焼きと
ひつまぶし


白焼きは
ワサビでいただくんだね
マスター
モノは相談だけど
かつら会 毎月、これにしない??(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

焼鳥亭かつら
長野市栗田1015−1
026-269-0101
11:30~13:30
17:00~00:00
定休日 日曜/祝日
ウナギの白焼きと
ひつまぶし

白焼きは
ワサビでいただくんだね
マスター
モノは相談だけど
かつら会 毎月、これにしない??(笑)
ごちそうさま。 また来ます。

焼鳥亭かつら
長野市栗田1015−1
026-269-0101
11:30~13:30
17:00~00:00
定休日 日曜/祝日
山菜尽くし
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
この記事へのコメント
うなぎ、いいですね!
私、かつて浦和に住んでいました。
当時は浦和がうなぎが名物だと知りませんでした(苦笑)
どおりで会社の暑気払いは、うなぎでした。
その時、白焼きって初めて食べました。
わさびで食べるのを、初めて知りました(笑)
今は懐かしい想い出です♪
私、かつて浦和に住んでいました。
当時は浦和がうなぎが名物だと知りませんでした(苦笑)
どおりで会社の暑気払いは、うなぎでした。
その時、白焼きって初めて食べました。
わさびで食べるのを、初めて知りました(笑)
今は懐かしい想い出です♪
Posted by がんじいに
at 2015年07月30日 22:05

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
浦和もウナギが名物なんですか?
やはり川とか湖とかの
水辺の街はそうなのかも知れませんね~
浦和も白焼きで食べるのが主流なんですか?
ワタシもあまり馴染みがなかったですが
美味しくいただきました♪(#^.^#)
<がんじいさん>
浦和もウナギが名物なんですか?
やはり川とか湖とかの
水辺の街はそうなのかも知れませんね~
浦和も白焼きで食べるのが主流なんですか?
ワタシもあまり馴染みがなかったですが
美味しくいただきました♪(#^.^#)
Posted by kobay55
at 2015年07月31日 05:08

普通にかば焼きも食べますよ♪
おつまみとして、白焼きが出ました。
おつまみとして、白焼きが出ました。
Posted by がんじいに
at 2015年07月31日 08:42

コメントありがとうございます。
<がんじいさん>
ウナギ 美味しいですね
今度いつ食べられるか(笑)
<がんじいさん>
ウナギ 美味しいですね
今度いつ食べられるか(笑)
Posted by kobay55
at 2015年07月31日 16:10
