2015年06月27日

大喜 /富山県富山市

さて初日お昼は大喜さん
本店さんのほう
何年か前、富山駅前店に行ったことがあった
その時食べた衝撃といったらもう(笑)

今回はその時の反省も踏まえて
生卵を乗せて おかずにご飯を付けました
大喜 /富山県富山市
でもやっぱしょっぺーーー(笑)
ご飯、間にはさまないと
続けて食べられません
でも美味いなー
あとになっても不思議と喉が渇いて
困ったなんてことにはなりませんでした
何でだろ??(笑)
チャーシューもたくさん入ってましたね♡

ちなみに だいき ではなく たいき なんですね
初めて知りましたf(^^;

ごちそうさま。 また来ます。
大喜 /富山県富山市

西町大喜 西町本店
富山県富山市太田口通り1丁目1−7
076-423-3001
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日(祝日の場合は翌日)
http://www.nisicho-taiki.com/index.html






同じカテゴリー(ラーメン(県外))の記事画像
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
むさし坊 /武蔵浦和駅前
三富 / 東京都千代田区丸の内
麺屋ことぶき /千葉県千葉市
スタミナラーメン蔵王 田端店 / 東京都北区田端
たちばな /新潟県新井市
永井食堂 /群馬県渋川市
桜木 /大宮駅前
宝来軒 /新潟県高田駅前
同じカテゴリー(ラーメン(県外))の記事
 ミサ /新潟県新井 (2019-06-06 07:35)
 青島食堂 /新潟県長岡市 (2019-06-04 07:30)
 むさし坊 /武蔵浦和駅前 (2019-05-13 07:37)
 三富 / 東京都千代田区丸の内 (2018-12-17 07:36)
 麺屋ことぶき /千葉県千葉市 (2018-12-14 07:36)
 スタミナラーメン蔵王 田端店 / 東京都北区田端 (2018-10-25 07:40)
 たちばな /新潟県新井市 (2018-09-28 07:35)
 永井食堂 /群馬県渋川市 (2018-04-14 08:00)
 桜木 /大宮駅前 (2017-12-15 07:35)
 宝来軒 /新潟県高田駅前 (2017-10-28 07:35)

この記事へのコメント
富山はなかなか行けないので、松代の象山屋さんに行ってみます♪(笑)

そう言えば、上田の「梅の家」さん、やっていませんよ?
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年06月27日 08:37
お~~、ここです。
私も同じお店に行きました(^^;
ウナギの寝床のようでちょっと変わった雰囲気のお店でした。
私は初めてで生卵、ご飯も頼まなかったので
こんなにしょっぺ-とは思いませんでしたね(^^;

梅の家さんは行ったことがないけど
無許可営業で捕まったということらしいですね。
Posted by mg at 2015年06月27日 09:23
富山のブラックラーメンは
「労働者の人がご飯のおかずにできるラーメン」が素
らしいのでライスは必須ですね。
濃い味ですがおかずとして食べると、美味しく進みますね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年06月27日 09:23
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
長野だとふくやさんも
似た感じですかね?
しょっぱさは全然違いますが(笑)

あれ?がんじいさん
ご存じなかったですか?
mgさんも書いてますが
少し前、梅の家の店主
違法営業で逮捕されてしまいました
関係箇所からの何度も
勧告されていたにもかかわらず
営業続けていたらしいです
美味しかっただけに
裏切られたような感じで残念です…

<mgさん>
カウンターだけの面白い作りでしたね~
ワタシら、ビールでもと思いましたが
それも本店さんにはなかったです(笑)
しょっぱさも加減してくれるみたいで
連れの一人はあとから
薄めてもらってましたよ。

<レオ店長>
ご存じですか?レオ店長さん ここの
しょっぱいですね~
ご飯も必須ですね♪
でもクセになりそう(笑)
でもワタシは健康上
非常にまずいのですが(爆)
Posted by kobay55kobay55 at 2015年06月28日 06:25
ご飯が箸休めになるんですね。
あとになっても喉が渇かなかったのは、化学調味料があまり使われていない(か使われていない)からではないでしょうか。中華料理を食べると喉が渇くことが多いですが、あれはスプーンではなくお玉で化学調味料を入れるからだという説もあります。怖いですね。
Posted by かりん at 2015年06月28日 11:25
無許可営業は知っていました。
それで今、やっていないという意味で書きました。
Posted by がんじいに at 2015年06月28日 11:31
コメントありがとうございます。

<かりんさん>
やっばそうなんですか?
化学調味料で?
お店によってすごく
喉が乾くときがあるんですよね~
怖いと言えば怖いですね~f(^_^;

<がんじいさん>
ホント、残念ですよ…(-_-;)
Posted by kobay55kobay55 at 2015年06月29日 05:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。