2015年04月15日
丸新 寺町店 /松代
松代もステキな街並みのところがありますよね
コレで来年の大河ドラマが始まったら
この辺ももっと人が来るでしょうね
さて 丸新寺町店さん
こんなところにお店があるの??
という感じの細い路地の先にお店はありました
いや~お蕎麦屋さんだと思ってたら
いわゆる普通の食堂だったんですね
夜は居酒屋さんかな?
メニューが豊富です
麺類はもちろん どんぶりモノから寿司もありますよ
ワタシは味噌ラーメンをいただくことにしました
味噌ラーメン 650円

やさしそうな女将さん??が運んできてくれました
麺は細い縮れ麺でした
ワタシは太い麺が好きなのですが
これはこれでイイですね~
スープもやさしい感じで
味噌のまろやかさを堪能できましたよ
ごちそうさま。 また来ます。
お食事処 丸新 寺町店
長野市 松代町寺町通り1308-9
026-278-5310
営業時間:11:30~14:00
17:00~22:00
定休日:水曜日



コレで来年の大河ドラマが始まったら
この辺ももっと人が来るでしょうね
さて 丸新寺町店さん
こんなところにお店があるの??
という感じの細い路地の先にお店はありました
いや~お蕎麦屋さんだと思ってたら
いわゆる普通の食堂だったんですね
夜は居酒屋さんかな?
メニューが豊富です
麺類はもちろん どんぶりモノから寿司もありますよ
ワタシは味噌ラーメンをいただくことにしました
味噌ラーメン 650円
やさしそうな女将さん??が運んできてくれました
ワタシは太い麺が好きなのですが
これはこれでイイですね~
スープもやさしい感じで
味噌のまろやかさを堪能できましたよ
ごちそうさま。 また来ます。
お食事処 丸新 寺町店
長野市 松代町寺町通り1308-9
026-278-5310
営業時間:11:30~14:00
17:00~22:00
定休日:水曜日
ミサ /新潟県新井
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
青島食堂 /新潟県長岡市
華龍飯店 メガドンキ店 /長野市高田
ほし乃 /長野市南石堂
梨園 /長野市南石堂
うえ田 /権堂チャレンジショップ
塩家 誇道 /長野市早苗町
醤縁 /長野市緑町
気むづかし家 /長野市栗田
蕪村 /権堂
この記事へのコメント
綺麗な店(^O^)
女将さんも綺麗?!
なら行きたくなりますねー(≧∇≦)
しかし そこは松代、一歩間違うと袋小路(爆)
女将さんも綺麗?!
なら行きたくなりますねー(≧∇≦)
しかし そこは松代、一歩間違うと袋小路(爆)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2015年04月15日 08:13
おはようございます!!
ようこそ松代へ。
寺町店は夜しかいったことないです(笑)
松代寺町も新しい寺町商家ができて
また観光スポットになりそうです♪
ようこそ松代へ。
寺町店は夜しかいったことないです(笑)
松代寺町も新しい寺町商家ができて
また観光スポットになりそうです♪
Posted by myu,
at 2015年04月15日 08:16

知る人ぞ知る名店ですか?
優しい感じの味噌ラーメンですね♪
来年は松代と共に、上田も盛り上がるといいです(笑)
優しい感じの味噌ラーメンですね♪
来年は松代と共に、上田も盛り上がるといいです(笑)
Posted by がんじいに
at 2015年04月15日 08:34

炒めたもやしとひき肉がドーンと乗っている普通の味噌ラーメン(昭和の味噌ラーメンというべきでしょうか、今の味噌ラーメンを知らないので)とはちがい、コーン、カイワレ大根、水菜、キヌサヤが乗っていて、何となく女性が作った味噌ラーメンという感じですね。もやしのひげ根もきちんと取ってあり、見ためもきれいです。
Posted by かりん at 2015年04月15日 11:28
コメントありがとうございます。
<海老の焼き麺好きさん>
なかなかステキなお店でした♪
地元に愛されてるんでしょうね
ワタシ、意外と松代来ていなくて
よく知らないんですよ
袋小路が多いんですか??
気をつけます f(^^;
<myu,さん>
いい街ですね~松代
また時間があれば散策してみます
このお店もいい感じでした
今回、久しぶりに
ラーメン専門店にも
顔出してみました
またレポします♪
<がんじいさん>
地元の方が愛する食堂という感じでした
いやいや大元は上田ですよ!!
来年は上田の年になるんじゃないですか??
その勢いをこちらにも
分けてください (^^
<かりんさん>
ココのはその分け方で言うと
今風ですかね??
コレはコレで自分は好きです
美味しかったですよ
何気ないことに
手が加えられていると
こちらもうれしくなり
ありがたくいただくという感じになりますね
また出掛けてみたいと思います~ (^_^)/
<海老の焼き麺好きさん>
なかなかステキなお店でした♪
地元に愛されてるんでしょうね
ワタシ、意外と松代来ていなくて
よく知らないんですよ
袋小路が多いんですか??
気をつけます f(^^;
<myu,さん>
いい街ですね~松代
また時間があれば散策してみます
このお店もいい感じでした
今回、久しぶりに
ラーメン専門店にも
顔出してみました
またレポします♪
<がんじいさん>
地元の方が愛する食堂という感じでした
いやいや大元は上田ですよ!!
来年は上田の年になるんじゃないですか??
その勢いをこちらにも
分けてください (^^
<かりんさん>
ココのはその分け方で言うと
今風ですかね??
コレはコレで自分は好きです
美味しかったですよ
何気ないことに
手が加えられていると
こちらもうれしくなり
ありがたくいただくという感じになりますね
また出掛けてみたいと思います~ (^_^)/
Posted by kobay55
at 2015年04月16日 07:53
