2015年02月27日

丸天 /沼津港

けっこうな数の飲食店が軒を連ねています
沼津港界隈
http://numazuminato.com/
平日なのにこの混みよう
土日だったらどんな騒ぎなの??(笑)

さて 
お昼はどうぞお好きなところへと言われても・・
かき揚げタワーの丼が有名らしい丸天さんへ行ってみました
店の前にそのタワーがそびえてまして
それを見たら怖気づいちゃって
コチラに(笑)
魚河岸わいわい丼 1684円 あら汁付き
丸天 /沼津港
うむ 美味い 確かに美味い
マグロかなんかトロけるようだし
生しらすあたりはなかなか食べられない
けど量も値段もそれなりだし
驚きもそうなかったのでした。
連れは 鉄火丼 
丸天 /沼津港
これも美味しかったようですよ
隣のガタイのいい若いにいちゃん
かき揚げ丼食べてましたが・・・
なにがあったのか
ギブアップして残してましたよ(笑)

実は我々もこの1時間ほど前に
イチゴ狩り食べ放題に行ってまして
空腹の状態ではなかったのでした
美味しいものを美味しくいただくには
やはり空腹が基本でしょうね(笑)

ごちそうさま。 また来ます。
丸天 /沼津港

魚河岸 丸天 みなと店
静岡県沼津市千本港町124
055-954-1028
営業時間:AM10:00~PM9:45
(ラストオーダーPM9:00)
定休日/木曜日
(祭日の場合水曜日に振替)
http://www.uogashi-maruten.co.jp/
丸天 /沼津港丸天 /沼津港丸天 /沼津港






同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
山菜尽くし
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ 
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 山菜尽くし (2019-06-07 07:40)
 梨園 /長野市南石堂 (2019-05-21 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 新鮮屋 オタギリ /中野市 (2019-03-21 07:35)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 千歳屋本店 /長野市川中島 (2019-03-08 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)
 ビアンモール /北信病院内 (2019-03-02 07:35)
 中華食堂一番館 /東急ライフ内 (2019-02-12 07:35)

Posted by kobay. at 07:50│Comments(5)食べ物和食食堂旅行
この記事へのコメント
海の物はいいですね! 特に生シラスはいいですね♪
美味しそうです♪

今更ながら 昨年にご一緒した、
海野町の萬祥酒楼の記事を挙げました(汗)
その節は、ご馳走様でした♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年02月27日 08:46
生しらす+鮪三昧丼とか食べたい
(≧∇≦)
Posted by 海老の焼き麺好き at 2015年02月27日 10:50
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
こういった旅行は
ワタシの場合、 飲んでばかりで
あまり食べられないのですが
ペロッと食っちゃいました~(笑)

あれからもう半年近くですか
早いですね
ワタシはまた相変わらず
上田の町を探検しています(爆)

<海老の焼き麺好きさん>
生しらすお好きですか??
海老の焼き麺好きさん~
ワタシもシラスの丼にしようか
迷ったんですよね~
でも結局いろんなのが乗ってるコレに
ちなみに自分は
釜揚げのシラスのほうが好きです f(^^;
Posted by kobay55kobay55 at 2015年02月27日 18:29
丸天、懐かしいですね~。
今じゃメディアのおかげで
超有名店になってしまいましたが。

学生時代を静岡で過ごしていたので、
ココは仲間連中とよく行っていた所です。

私は揚げ物も好きなので、このかき揚げ丼も
食べたことあるのですが、いかんせん
やっぱり量が多いのか!?と思います(汗
半分くらい食べ進むと、油でやっぱり
気持ち悪くなってくるんですよ~(^^;;
私はちゃんと食べきりましたが、そのあと
3~4時間は胃のあたりがすごい事になっていました。
(ゲップなんぞしようものなら、更に。。。)

私は、このかき揚げ丼のおかげで
何事にも「適量」というモノは存在するのだ
と学ばせてもらいました。


(二年程前、辰巳寿司さん回でコメさせて頂きました)
Posted by て~@通りすがり?? at 2015年03月01日 06:11
コメントありがとうございます。

<て~@通りすがり???さん>
結構昔からあるんですね?
ワタシも天ぷら大好きなので
行くまでは
食べる気満々でしたが
店の前に本物でしたが
サンプルとして置いてあったんですよ
それ見たら怖じけづきまして…
ヘタレです(笑)
でも美味しそうでしたね
数人でシェアすれば丁度イイくらいですよね
当ブログ、いつでもまたお寄りください(^-^)v
Posted by kobay55kobay55 at 2015年03月01日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。