2015年01月23日

OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂

夜は来た事ありましたが
ながのけん さんのとこで見てから
ランチもいつか必ず来ようと胸に誓ってました(笑) ∠( ゚д゚)/
オイスター プリュスさんの金、土、日限定のランチですよ
メニューは、牡蠣フライランチ、
豚肉メンチカツランチと牛肉メンチカツランチ、
それと馬肉メンチカツの4種
フライの数も細分化されていて
女性にも優しい~
馬肉メンチカツなんてのも珍しいですよね
でももちろん自分は牡蠣5個のランチ!!
それでも1490円!! ∠( ゚д゚)/
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂
特大牡蠣が5個+ハムカツ1個
コレでもかってくらい牡蠣を堪能!!
タルタルソースのほかに普通のソースや醤油、ポン酢でも味わいました (*≧艸≦)
すんばらしい!!!
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂
サラダ、スープ、フリードリンクはビュッフェスタイルでおかわり自由
すんばらしい!!!
連れは豚肉メンチカツ2ピース 864円
コレにもハムカツが付いております
すんばらしい!!!
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂
サラダもスープもおかわりして
最後はコーヒーまでいただきました ∠( ゚д゚)/
すんばらしい!!!

ごちそうさま。 また来ます。
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂
OYSTER+(オイスタープリュス)
長野市北石堂町1427こうきビルB1F
026-217-1983
営業時間17:00~24:00(LO23:30)
日曜17:00~23:00(LO22:30)
ランチ金・土・日11:30~14:00(LO13:30)
定休日なし(年末年始のみ)
http://www.oyster-plus.com/
https://www.facebook.com/oysterplus.nagano
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂
OYSTER + (オイスター プリュス) /長野市北石堂





同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
山菜尽くし
梨園 /長野市南石堂
5/3 中条祭り 2019 大野地区
コゴミ 
新鮮屋 オタギリ /中野市
條屋 /中野市若宮
千歳屋本店 /長野市川中島
鶏唐家 /長野市高田
ビアンモール /北信病院内
中華食堂一番館 /東急ライフ内
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 山菜尽くし (2019-06-07 07:40)
 梨園 /長野市南石堂 (2019-05-21 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 コゴミ  (2019-04-24 07:35)
 新鮮屋 オタギリ /中野市 (2019-03-21 07:35)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 千歳屋本店 /長野市川中島 (2019-03-08 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)
 ビアンモール /北信病院内 (2019-03-02 07:35)
 中華食堂一番館 /東急ライフ内 (2019-02-12 07:35)

Posted by kobay. at 07:30│Comments(7)食べ物洋食
この記事へのコメント
盛り付け時に牡蠣の殻要らないから、200円位安くしてくれないかな~(爆)

それにしてもデカい牡蠣ですねー!
(≧∇≦)

サラダやスープにドリンクお代わり自由なんて、午後仕事中トイレばっかりになりそうな私。(激爆)

一度行ってみたいですぅ~!


+ プラスさんて言わないように気をつけなきゃ!!
Posted by 海老の焼き麺好き at 2015年01月23日 07:48
ここ行きたいです!(笑)
美味しそうです♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2015年01月23日 08:26
おはようございます!
ここゎ美味しいですよね~
今一緒に勉強している友だちの
旦那さんのお店なんですよ~
ランチも豪華
夜しかいってないので
お昼も
行ってみたいです!
Posted by myu,myu, at 2015年01月23日 09:07
これは美味しそう。
牡蠣は、フライが一番好きです。
大ぶりで最高ですね。
Posted by マウントエレファント at 2015年01月23日 20:55
・・・あ、たった今ボクもこのお店の記事をアップしたばっかです!
なんたる偶然、、、なんたるちあに憧れて(by近藤真彦)

大ぶりなのに、大雑把な味じゃなくちゃんと美味しい。とにかく最高でした♪
ただ一つ問題が・・・
牡蠣も食べたいし、メンチも食べたい、、、ったく、どっち頼めばいいんだよッ?!?!という、大いなる苦悶が(^ ^;)
Posted by mirokumiroku at 2015年01月23日 21:05
牡蠣だけではなく、ハムカツも大きいですね。同じお皿に盛られていると、どれがハムカツか見分けがつきません。その昔、お肉屋さんのハムカツは薄くてぺらぺらでした。ハムカツ・サンドなんていうのもありましたね。あれはあれでおいしかったけれど。
Posted by かりん at 2015年01月24日 12:48
コメントありがとうございます。

<海老の焼き麺好きさん>
いやあ~
ここは絶対お得だと思いますよ
このお値段ですから~
ぜひ出かけてみてください!!

<がんじいさん>
夜もイイですから
長野に来た際はぜひ!
牡蠣好きにはタマラン、お店です

<myu、さん>
そうなんすか??
非常に良心的なお店でイイですね~
夜もイイですよね??
ランチもぜひ出かけてみてください!! (^^

<マウントエレファントさん>
ワタシも揚げ物大好きです!!(笑)
子どもの頃は牡蠣なんて
目もくれませんでしたが
いつの間にか大好きになってました~
ぜひ出かけてみてください

<mirokuさん>
ご存知でしたか?? mirokuさん
牡蠣、最高でしたね~
5ヶじゃちょっと多いくらい
3ヶでも十分牡蠣、堪能できますよね??
メンチもイイですよね
どなたかと一緒に出掛けて
牡蠣とメンチ
シェアして楽しんでください (^^

<かりんさん>
そのハムカツのハムですが
何枚か重なってるんです~
衣が厚い訳じゃなくて。
このハムカツも美味しかったですよ
はじめ、牡蠣しか頭になかったので
目の前に出てきたときはビックリ(笑)
あらためてメニュー見ちゃいました
もう一度言います
美味しかったです!!(笑)
Posted by kobay55kobay55 at 2015年01月25日 07:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。