2014年12月09日

ゆえ /長野市岡田町

県庁からの帰り
11時からやってるというそば屋に行ってみたが
やっていなかった 楽しみにしてたのに ( ・᷄д・᷅ )
仕方なく帰路に着いたが
この時間じゃまだ早く
やっぱどこもまだ開いていない
あきらめ按配で自転車こいでると
このお店がやってた。
喫茶ゆえ さん
店先に日替わりランチがあるって書いてあったから入ったんですが
でもまだご飯が炊けてなかったみたいで
結果的に15分ほど待たされましたが(笑)

おまかせ日替わりランチ コーヒー付き 800円
ゆえ /長野市岡田町
画像からはなんだかわかりませんが
メインはゴボウの肉巻きです
湯豆腐の辛みそ乗せ
ほうれん草の胡麻和え
それにやはりゴボウたっぷりトン汁です♪
この肉巻きのほうもごぶといゴボウですが
柔らかく仕上がってて美味しいです。
ゴボウもおいしい食材ですよね
その昔、戦時中、日本にある収容所で外国人捕虜にゴボウを与えたところ、
木の根を食べさせられたと誤解され
戦後に虐待の罪で処罰されたなんて話しがあるそうです
当時ゴボウもあまりなく貴重品で
わざわざ捕虜に食べさせたのにその仕打ちを受けたそうです
食文化の違いが生んだ悲劇ですね

話しが脱線 f(^^;
ゆえさん
家庭的な料理で
ご飯も炊き立てを美味しくいただけました
コーヒーも美味しかったですよ
もちろん画廊喫茶というくらいですから
店内には写真とか絵画がたくさん展示されてました。
ご姉妹で切り盛りされているようで
世話好きな感じがヒシヒシと伝わり
また来たいと思わせるイイお店でした♪

ごちそうさま。 また来ます。
ゆえ /長野市岡田町

画廊喫茶ゆえ
長野市中御所岡田町166-1
026-225-0221
営業時間 -
定休日 -
ゆえ /長野市岡田町





同じカテゴリー(和食)の記事画像
小嶋屋総本店 /新潟県十日町市
5/3 中条祭り 2019 大野地区
蓮 /長野市七瀬
うまのす家 /中野駅前
今日の饗(きょう) /長野駅前
本多 /弁当
よって亭 /中野市草間
條屋 /中野市若宮
松栄寿司 /中野駅前店
鶏唐家 /長野市高田
同じカテゴリー(和食)の記事
 小嶋屋総本店 /新潟県十日町市 (2019-05-30 07:35)
 5/3 中条祭り 2019 大野地区 (2019-05-11 07:35)
 蓮 /長野市七瀬 (2019-05-07 13:30)
 うまのす家 /中野駅前 (2019-04-20 07:50)
 今日の饗(きょう) /長野駅前 (2019-04-12 07:50)
 本多 /弁当 (2019-04-05 11:05)
 よって亭 /中野市草間 (2019-04-03 17:45)
 條屋 /中野市若宮 (2019-03-18 07:35)
 松栄寿司 /中野駅前店 (2019-03-06 07:35)
 鶏唐家 /長野市高田 (2019-03-05 07:35)

Posted by kobay. at 07:50│Comments(7)和食
この記事へのコメント
戦時中にそんな逸話があったのですね?
木の根に見えるんですかね?・・・
私、漬物の「山ごぼう」好きです♪(笑)

ヨーグルトもポイントですね♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年12月09日 08:42
コメントありがとうございます。

<がんじいさん>
ゴボウを捕虜に食べさせたばっかりに
戦犯扱いされ処罰されたなんて
笑えませんね?
あんな美味しいのに
外国人は知らないなんて
そっちも不幸ですね♪
そうそう、ヨーグルトもなんか
得した気分にさせてくれました~
カレーかなんかもまた食べに行ってみたいです♪(#^.^#)
Posted by kobay55kobay55 at 2014年12月09日 13:40
今晩は
このお店今度入ってみようかな
実は、週に三日は前での道、自転車を走らせています
外から見ると、右側がカウンター席のように思っておりますが、平日でもお客さん入っていますよね
情報ありがとう御座いました。
Posted by 白髪 at 2014年12月09日 21:49
おふくろの味なんでしょうね。メニューが身体にやさしいものばかり。ヨーグルトも、栄養バランスを考えて付けてくれたみたい。トン汁の中の太いゴボウも見えますよ。
Posted by かりん at 2014年12月10日 03:57
コメントありがとうございます。

<白髪さん>
そうでしたか!! それではぜひ行ってみて下さい
営業時間や定休が
よくわからなかったんですけど f(^^;
ちなみに店入って、大きなテーブルが2つほど
店の奥がカウンターになってました。
実はココにしようか、道路の反対側にある
もう1軒ある茶店しようか迷ったんですよね (^^
そっちも狙ってます(笑)
そこに似たようなお店がもう少し線路寄りに来ると
BENさんというステキなお店があったんですが
今は、跡形も無いですね
また市役所店に行ってみようと思います(笑)

<かりんさん>
まさにそんな感じでした
外の黒板にも店内にも
その日のメニューが書いてなくて
いったい何が出てくるのか
出てくるまでちょっと不安だったんですが
本当に美味しくいただきました (^^
Posted by kobay55kobay55 at 2014年12月10日 07:23
kobay55さん おはようございます。

牛蒡沢山のお料理美味しそうですね。
身体にも良さそう(*^_^*)
喫茶店でのランチも良いですね。
Posted by まきみ。まきみ。 at 2014年12月10日 07:55
コメントありがとうございます。

<まきみ。さん>
予定になかったお店でしたが
当たりでした♪(#^.^#)
そういえば喫茶店も
少なくなりましたね~
また違うところも探して
出掛けてみたいと思います
Posted by kobay55kobay55 at 2014年12月11日 05:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。